• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月19日

フロアポンプSILCAの修理 2

SILCAの補修品が届いたので、早速取り掛かります。

懸案の逆流防止弁を取り出す為に万力が必要かと考えましたが、自動車工具セットのペンチとメガネレンチで回すことが出来ました。



古い弁を新しいものに替えて入れたところ。



ゆらゆら動く尻を、蓋となるナットの軸に入れて締め付け固定します。付属していたワッシャーは不要。

これで押し込んだハンドルが戻る問題は解決するはずですが、念のため空気を押し込む側の革ワッシャーも交換します。こちらは金属ワッシャーやナットも手に入れましたが、元の物を継続使用。



革ワッシャーにはブルックスのサドル用グリスを塗ってから取り付け。これで完了。




早速、抹茶号のタイヤに空気を入れてみたところ、ハンドルは戻らず空気漏れもなく所定の空気圧まで入りました。うーん、気持ちイイ !



いまや高級ラインになってしまったSILCAのフロアポンプなので、リーズナブルだった頃のスーパーピスタを修理して使うのはオススメです。




ついでにアップライト化したMTBブロディにも空気を入れ、自宅に戻った息子が乗れるようサドルを調整し、前後ライトを装着。まぁ地元の友人宅に遊びに行く足に使うだけですけどね。(^^)




※関連URLは参考にさせてもらったブログ。感謝。
ブログ一覧 | 自転車パーツ | 日記
Posted at 2019/03/19 19:03:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定峰峠、志賀坂峠撃墜!
桂@ZC33Sさん

もはやラスボス的だ。
ベイサさん

2024年5月の平均燃費
syuwatchさん

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

6/2昭和者イベント欠席
彼ら快さん

川越方面でお買物🛒𓈒𓂂𓏸今 ...
T19さん

この記事へのコメント

2019年3月19日 19:24
こんばんは。

マウンテンバイクのアップライトのハンドルも良さそうですね、チョット近所は自転車の方が便利ですからね。
コメントへの返答
2019年3月19日 19:30
こんばんは。

MTBに幅広アップハンドルはビーチクルーザーのような気軽さがありますね。タイヤも太いので段差も臆せず乗り越えられるし。

オートバイのフィッティングは完了したみたいですから、次はご近所用の自転車?(^^)

プロフィール

「@danslemidi さん、沼田から吹割の滝へは行ったことがありますが、沼田のカフェには気づきませんでした。このルートで奥日光にアプローチするのも良さそうですね。」
何シテル?   05/30 21:16
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 13:34:25
MEYLE スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 11:52:26
ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 22:04:53

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation