シミズサイクルで見つけた、旧型コンコールライト。備忘録として、横からの写真をアップしておきます。
浜松町での仕事が早目に終わったので、ランチを兼ねて芝大門のシミズサイクルを訪れました。シャイニータイプのバーテープ探しの時に、Cappuccinoさんやはるちこさんに教えて貰ったショップです。
今日の伊佐沼(川越)往復107キロでは、久しぶりに革サドルのセラアナトミカに戻しましたが、ずっと内股が擦れそうな違和感がありました。一方、峠仕様でサドルも軽量化しようと、春から気にいってずっと使っていたのはエスマニエ。
午前の雨が心配された伊佐沼バヴァルダージュでしたが無事開催され、駒込のオヤジたちと開催時刻に間に合ったつもりだったけれど、Makoさんのところは既に大盛況。こんにちわ~と声を掛けた目の前で、お目当てのバッグが手渡されてました。あぁ~ん。|
TOYO OPEN COUNTRY A/T III (RWL) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/29 21:36:19 |
![]() |
|
曇りの日は、カングーの整備を カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/13 18:06:14 |
![]() |
|
インテークパイプのパッカン防止⁉️ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/13 18:05:46 |
![]() |
![]() |
ルノー カングー 孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ... |
![]() |
抹茶号 (その他 自転車) メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ... |
![]() |
ポケロケ (その他 自転車) 2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ... |
![]() |
スズキ セルボ 学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ... |