烏瓜を取った後はつくば道を登り、途中の町でおにぎりと自家焙煎珈琲と考えましたが、どうやら石倉は祭りの出店だったようで、今はひっそり。
益子でゲットしたストーブの替芯を入れようと、十数年ぶりにパーフェクションを倉庫から出してみると錆だらけでした。世田谷ボロ市でジャスト1万円で手に入れた時(益子では3.8万円で売っておりました)からの錆とも思われますが、火屋も煤けているので、この際思い切って分解清掃をしてみました。冷たい雨の日にはこんなことがちょうどいいですね。
リコーGXRはコンパクトですが、28mmレンズとフードを付けると前面が出っ張り、持ち運び用の適当なポーチが見つかりません。|
TOYO OPEN COUNTRY A/T III (RWL) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/29 21:36:19 |
![]() |
|
曇りの日は、カングーの整備を カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/13 18:06:14 |
![]() |
|
インテークパイプのパッカン防止⁉️ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/13 18:05:46 |
![]() |
![]() |
ルノー カングー 孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ... |
![]() |
抹茶号 (その他 自転車) メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ... |
![]() |
ポケロケ (その他 自転車) 2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ... |
![]() |
スズキ セルボ 学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ... |