• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

チューブラーホイール完成

チューブラーホイール完成アップライトツーリング車のデフォルトはクリンチャー28Cでお願いしていますが、未だ「ハブ送れ」の連絡がなく身悶えしております。蒸し蒸しする中で悶々、むしむしモンモン。

そこへ、先ほどチューブラー用ホイールが大阪ガソリンアレイから届きました。スポーク、ニップル、組み方は、アップライトツーリング車と伝えてガソリンアレイにお任せでお願いしています。

●RIM:ARAYA 16B GOLD POL 36H F&R
●HUB:カンパレコードストラーダ36H F&R
●SPOKE:DT REVOLUTION SLV 2.0/1.5
     DT COMPETITION SLV 2.0/1.8(リア ドライブサイドのみ)
●NIPPLE:DT ALMINIUM SLV

タイヤは自転車が完成してからですが、クリンチャーとの乗り比べが今から楽しみです。タイヤも30Cエロイカにするか27Cパリルーベにするか悩み中。しかし、ポリッシュだと指紋も付けたくない感じになりますね。笑
Posted at 2013/08/31 20:04:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | アップライトツーリング | 日記
2013年08月29日 イイね!

玉江の蕎麦

玉江の蕎麦地元駒込の完全予約制コースのみの蕎麦屋、玉江。予約しても一年待ちと言われますが、馴染みになった後輩のところにキャンセルが出たと連絡があり、ひと月前から今日を楽しみにしておりました。私も二年ぶりの二回目です。

2つのテーブルに8人ずつ、計16名しか入れませんが、一日一件しか予約を受け付けないので、今回も会社の同僚に声をかけ、きっちり16名を18時に集合させたようです。奔放な人が多い会社なので、この時間にきっちり集まることはたいへん珍しい。笑

コースは、蕎麦の実の入った焼き味噌、蕎麦の芽を使ったサラダ、焙り若布、蕎麦を打つ時間を端折ったと言う早そば、そばクレープ(写真)、鴨とネギの南蛮漬け、寛永の財政難で贅沢品を禁じられた時に団子汁のように見せたと言うそば法度、そばかき揚げ、茄子と獅子唐のそば味噌掛け、せいろ(白と黒)、そばの実を載せたレモンゼリー。

最後のせいろが美味いのはもちろんのこと、早そばやそば法度など江戸時代の蕎麦料理は珍しいだけでなく、たいへん美味しい。それに黒っぽいせいろは自ら久喜の方で育てた蕎麦とのこと。趣味が高じて始めた蕎麦屋だそうですが、美味しい蕎麦を食べて貰いたいという店主のココロだけでやっているから、客数を制限するのも宜なるかなであります。

久しぶりに蕎麦を堪能しました。因みに、早そばは長野、そば法度は福島の一部で今も食べられるそうです。
Posted at 2013/08/29 22:22:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年08月26日 イイね!

発祥の店でサンマーメン

発祥の店でサンマーメン今日は午後いっぱい横浜で仕事だったので、朝の打ち合わせを終えて横浜に直行。駅地下街ポルタの玉泉亭でサンマーメンと半チャーハンを頂きました。写真は麺を底からリフトアップしてます。

玉泉亭はだいぶ前にあじこぼさんに教わった店だったかと思いますが、ようやく念願叶いました。客の半数以上がサンマーメンを注文する、サンマーメン発祥の店。シャキッとした細麺にほんのり甘い餡が絡み、しあわせ〜。本場で食べるサンマーメンは久しぶりでしたが、やっぱ美味いな。

横浜は仕事でもプライベートでもあまり縁が無いのですが、横浜に行く積極的理由がサンマーメンという人もあまりいないだろうなぁ。笑
Posted at 2013/08/26 19:22:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年08月25日 イイね!

Tokyo Wheels

Tokyo Wheels今日の月例朝ポタは雨のため中止に。息子が学校に宿題を取りに行くと言うので、クルマで送迎するついでにランチを外で食べ、帰宅してからは映画を観て過ごしていました。

が、夕方近くに雨が降らなくなったことに気づき、サマーセール終盤の東京Wheelsに出かけてみました。場所は浅草橋だから往復18キロ程度。この距離ならもしも降ってきてもなんとかなります。

セール対象品はぐっと少なくなっていましたが、普段着でも使えるおしゃれなウェア、バッグ、シューズなどが充実しています。半額になったピンクのシャツや2割引のウールジャージは魅力でしたが、今回は自転車パーツや工具の予算を残しておきたいので我慢することに。ネットでも買えるのは便利ですね。

帰りにオオマエジムショで中古アルプスを見るつもりでしたが、奥で作業中みたいだったので、外から眺めるだけにしました。

まだ蒸し暑さはありますが、走っていると風が気持ちいい季節に変わって来たようです。
Posted at 2013/08/25 19:29:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自転車SHOP | 日記
2013年08月24日 イイね!

MARTINI BURGER TOKYO

MARTINI BURGER TOKYO娘の引越し手伝いで、預けた荷物をトランクルームに取りに行こうと江戸川橋あたりを走っていたら、神楽坂の手前に新しいハンバーガーショップが出来ていました。ニューヨークのお店なのかな?

テイクアウトして車内で食べたのは、私がFifth Avenue(ゴーダチーズ、チェダーチーズ、アイオリマスタード)、カミさんがWest Side(カリカリベーコン、タマネギ、BBQソース)。トマトとレタスとピクルスは自分で挟むスタイル。運転しながら食べたので、写真は無し。

パティは期待通り炭火焼のような香ばしさで、塩と胡椒だけだから実に肉肉しい味。いかにもアメリカンなハンバーガーです。しつこく無いのが嬉しい。

単品で1150円はグルメハンバーガーの相場とも言えますが、やっぱり高いかな。たまにアメリカのハンバーガーを食べたくなるので、その時は便利かも。
Posted at 2013/08/24 12:50:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
45678910
11 12 131415 16 17
1819 20212223 24
25 262728 2930 31

リンク・クリップ

インテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:11:55
fcl. LED T10 ポジション 3500k電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:57:16
FREEDOM AUTO 3D フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:59:18

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation