あじこぼさんの日記を見て再びサンマーメンを食べたくなり、東京にサンマーメンはないのかと調べたら、サンマーリアンの増殖を目論むサンマーメン専門店を駿河台下に発見。その名も生碼麺食道。
自分でもよくわからないのですが、三たびカンパのハブをポチッとしてしまいました。今回はレコードの曲がりQ。
谷中にある日光天然氷を使ったかき氷屋さん、ひみつ堂。いつも整理券を配るほど混んでいるので敬遠していましたが、今日は仏頭展に行く前に整理券を貰い、帰りに入店することに成功。ひみつは氷蜜だったんですね。
道頓堀に本店があるという今井のきつねうどん。季節のかやくご飯は栗ごはん。|
TOYO OPEN COUNTRY A/T III (RWL) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/29 21:36:19 |
![]() |
|
曇りの日は、カングーの整備を カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/13 18:06:14 |
![]() |
|
インテークパイプのパッカン防止⁉️ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/13 18:05:46 |
![]() |
![]() |
ルノー カングー 孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ... |
![]() |
抹茶号 (その他 自転車) メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ... |
![]() |
ポケロケ (その他 自転車) 2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ... |
![]() |
スズキ セルボ 学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ... |