前回企画倒れになったもやポタですが、雄々さんより早めに日時案内しましょうとお声がかかりました。そこで発表。
昨日の日曜美術館で日本画の世界を技術的に発展させた菱田春草を知り、台風迫る中だからこそ空いているかもとカミさんと車で出かけました。竹橋の近代美術館。
最近お気に入りの川直氷室ですが、お赤飯も美味かった。赤飯は食べられればなんでもオッケーと思っていましたが、されどお赤飯と思い直しました。
今日は滝野川探索にカミさんを連れてゆき、自宅から十条までの新たなルートを発見。途中に東京国際フランス学園を見つけ驚きました。東京の可愛いリセ達が滝野川に集まっていたとは!
滝野川について調べていたら、川直氷室のそばに稲荷湯という銭湯があることがわかったので、夕方にタオルだけ持って出かけ直しました。|
TOYO OPEN COUNTRY A/T III (RWL) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/29 21:36:19 |
![]() |
|
曇りの日は、カングーの整備を カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/13 18:06:14 |
![]() |
|
インテークパイプのパッカン防止⁉️ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/13 18:05:46 |
![]() |
![]() |
ルノー カングー 孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ... |
![]() |
抹茶号 (その他 自転車) メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ... |
![]() |
ポケロケ (その他 自転車) 2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ... |
![]() |
スズキ セルボ 学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ... |