土曜日は娘家族のマンション契約に立ち会った後に、カミさんと秋葉原から須田町へと散歩し、久しぶりに松榮亭に向かいましたが17時になっても開店しない模様。オヤジさんが亡くなってからは営業が安定しなくなっていますね。




かつて娘が生まれ育った街に、娘家族が年内に引越す予定が固まりました。
こんなに国内出張が常態化するとは思ってもみなかったわけですが、先週は丸5日間、しかも静岡、名古屋、大阪、佐賀と行脚の日々。お座敷がかかると飛んで行く流しの芸者ですな。笑
ディスカバリー3を手放して一週間。
今週は火曜日から出張で、磐田→名古屋→大阪→博多→武雄温泉と行脚でありました。










|
TOYO OPEN COUNTRY A/T III (RWL) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/29 21:36:19 |
![]() |
|
曇りの日は、カングーの整備を カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/13 18:06:14 |
![]() |
|
インテークパイプのパッカン防止⁉️ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/13 18:05:46 |
![]() |
![]() |
ルノー カングー 孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ... |
![]() |
抹茶号 (その他 自転車) メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ... |
![]() |
ポケロケ (その他 自転車) 2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ... |
![]() |
スズキ セルボ 学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ... |