• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月22日

ぐったりしている

ぐったりしている 18日夕刻に成田着。そのまま前日フランクフルトに急遽連絡が入ったD誌編集部に立ち寄った。翌日からマツダ三次プルービンググラウンドで行なわれる20周年記念イベントに自走して出掛ける予定ではいたが、この段になって取材の依頼ときたもんだ。若い編集者は二人連れで空路行くとか。お~お~何の取材に行くのかな?

というわけで、今僕は身体の芯からぐったり疲れているわけです。詳細は怒濤の締め切りを凌いでから遡って書きまする。いまは、フランクフルトから切れ間なく広島までシルバーウィークとやらの阿呆らしい民族大移動に付き合わされて1600㎞ほどロードスターRHTで走り倒して、脱け殻のようになっている。

それどころではない状態に身を置いているのだが、どうにもならん。痺れるなぁ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/22 22:57:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

意外に臆病者
どんみみさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年9月22日 23:19
三次の会場で、伏木さんの「サイン」をsていただいた白神爺と申します。

もちろん、みんカラでお友達登録させていただいてます。
コメントも何度か(^^ゞ

ご無理を聞き入れていただいてありがとうごいます<m(__)m>

やはり、伏木さんは「漢」でした、これからも応援させていただきます。



5代目主査と、噂されている??方と、少しだけお話させていだきました、
ピーの中身は、「原点回帰」とだけ (笑)
コメントへの返答
2009年9月22日 23:27
現地ではありがとうございました。

サインという柄ではないので、毎回緊張します。ヤマモトさんにはけっこうネジを巻いているので、皆さんのご期待に沿うよう、これから発破かけて行きたいと思ってます。

期待していいと思いますよ。
2009年9月22日 23:20
再送します、っていうほどのコメントでなくてスミません。

お疲れさまです。
っていうかお元気ですか?
コメントへの返答
2009年9月22日 23:24
フラフラのバテバテでござる。

シルバーウィーク渋滞はまったく考えていなかったので、身体がなかなか再起動してくれません。非常に焦っておりまする。

さすがにフランクフルトからの連チャンはハードですなあ。当然、クルマで自走でした。

2009年9月22日 23:26
お疲れ様でした。そんな強行軍だったとは、露知らず…(^_^;)

今回は、帰り際に赤いRHTに乗り込む直前(乗り込んだ状態だったかな?)で少しだけしか会話出来ませんでしたが、軽井沢に続いてロードスターのミーティングに来てくださってありがたく思います。やっぱり伏木さんは、ロードスター好きなんだなぁ…と思うとホントに嬉しくなります。

では、またどこかでお会い出来るのを楽しみにしています。(^_^)/~
コメントへの返答
2009年9月22日 23:29
往復の延べ走行時間26時間でござった(笑)
2009年9月23日 1:29
ロードスターが「うようよ」走っていますね!
ロードスターは、、、私はもっと着座位置が高い方が気持ちよいと思うのですが、いかがですか???
コメントへの返答
2009年9月23日 6:28
着座位置よりも、ボンネットの見え方(見せ方)にひと工夫必要かと思います。NCは見え過ぎで、不当に低く坐らされている印象があるかも。ま、それも個性ということで……。
2009年9月23日 7:12
お疲れ様でした。

お会いできませんでしたが、自分もしっかりとこの隊列の中に居ました。
改めてこの車のオーナーで良かったと思ってます。

前夜祭では次期副主査の方と一緒でした。
次期型に期待したいです。
2009年9月23日 7:25
これだけロードスターがそろうのは圧巻ですね
それだけユーザーが多くいる、愛されているワケですね

オーナーごとのモディファイが面白い、個性がでますね
アフターパーツが充実しているのはうらやましい

2009年9月23日 19:51
お疲れさまです。
お元気ですねって言ったら失礼ですね。でも帰国してすぐの1600km,26時間は凄いです。
driver誌の記事になるんですよね、楽しみにしてます。
2009年9月25日 0:52
会場でお見かけしました。
平井さんの横にいらっしゃるときに。
フランクフルト帰りだったとはタフですね。

NA8否定論争の頃は面白かったです。
かなり同意して記事読んでました。
あの頃はライトウェイトスポーツは1.6という不文律もありましたものね。
(なので私もNA8が出る直前にNA6を購入しました)

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「撤収!! http://cvw.jp/b/286692/42651196/
何シテル?   03/24 18:25
運転免許取得は1970年4月。レースデビューは1975年10月富士スピードウェイ。ジャーナリスト(フリーライター)専業は1978年9月から。クルマ歴は45年目、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

64回目の終戦記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 15:36:17
水素でいいと思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 08:18:46
変わるかな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 22:53:46

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
しばらく耐える秋なのだ。
その他 その他 その他 その他
2009年3月3、4日に行われた第79回ジュネーブショーの画像です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation