• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

ふたたび"靱(しなり)"

ふたたび"靱(しなり)" ガサゴソ資料やら画像をチェックしていたら、おっとぉ…お蔵入り寸前の動画が無数あることが発覚。とりあえずこれ一本ぐらいは……とyoutubeにアップしたのがこれ。やれる時にやっておかないと、こういうことになる。反省はせずに、ひたすら後悔。マツダの前田育男デザイン本部長のプレゼンテーション、なかなかのものでした。彼の父君がSA22RX-7のチーフデザイナーで、父子2代にわたってマツダのデザイン本部長を務めることになった話、この時初めて知りました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/19 11:35:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

微増
ふじっこパパさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2010年10月19日 19:29
靭のデザイン要素は確かに面白いです。
この流れでこれからのマツダをデザインしてくれたらいいですね。

それにしても、マツダがこんなグランツーリスモを出してくれたら
何としてでも買いますよ~!

しかし、マツダのチーフデザイナーは筋金入りのマツダマンだったのですね。
セダンの勢いが無い時代だからこそこういう格好の良いセダンが欲しいです!
2010年10月19日 23:09
こいつは確かにカッコいいんだけど、
どうも例の日産のクーペと「香り」が被ってるんですよ。
まず俺の嫁さんには区別つけられない!
2010年10月19日 23:33
最近はスポーツセダンが元気ですね。世界的には。
ラピード、パナメーラ、エストーケ(まだ出てないけど)など、これまで2ドアクーペを作っていたメーカーが4ドアに進出したり、CLSの様なスタイリッシュな4ドアが出たり。

こういうの個人的には大歓迎なのですが、日本では売れないだろうな… 売れてほしいけど…
今の日本ではエコカーとミニバンばっかりだものな。スポーツカーがもっと元気になってほしいんだけど。

もし日本でも売れるなら、RX-8はもっと売れていたはずだと思います。だから…残念だけど日本では売れないだろうと思います。
でも、いや、だからこそマツダはこういう提案を特にヨーロッパ向けにどんどん発信すべきだと思います。
2010年10月20日 17:31
低車高4ドア、日本もバブルの頃はゴロゴロしていましたね、4ドアハードットプのクラスまでが有りました。でもミニバンに売れ筋が移行しクラス自体がなくなりましたね。個人的には、カッコ良いクルマだと思いますが、今の日本では、売れないでしょうね。買える価格で市販されたら考えても良いですが。

ただ、やり方は有ると思います。欧米ではある程度売れるでしょう。プラス4ドアセダン天国の中国を狙う。日本ブランドのカッコ良い4ドアでしたら、かなり売れると思います。何しろ相手は1500万台市場ですからね。 書きながら複雑な心境ですが。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「撤収!! http://cvw.jp/b/286692/42651196/
何シテル?   03/24 18:25
運転免許取得は1970年4月。レースデビューは1975年10月富士スピードウェイ。ジャーナリスト(フリーライター)専業は1978年9月から。クルマ歴は45年目、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

64回目の終戦記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 15:36:17
水素でいいと思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 08:18:46
変わるかな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 22:53:46

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
しばらく耐える秋なのだ。
その他 その他 その他 その他
2009年3月3、4日に行われた第79回ジュネーブショーの画像です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation