• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伏木悦郎のブログ一覧

2012年04月02日 イイね!

ガソリンの子

ガソリンの子
実は、ガソリンはクルマを走らせるしか使い途がない。この場合のガソリンは、石油精製の過程で一定比率で抽出される(沸点が摂氏30~220度なんだね)、日本語では揮発油と訳される石油製品のことです。 このガソリンを燃料とする内燃機関で走るクルマを大々的に生産し、普及させたのは、流れ作業のフォードシステ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/03 00:49:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月01日 イイね!

VW up!の衝撃

VW up!の衝撃
噂は轟いていたが、ちょっとこれは本当に凄い。僕は、ここ20年ほどの拡大過剰基調路線に邁進するVWには批判的な立場を取っていました。いかなる理由があろうとも、Cセグメントのスタンダードとして確立した地位にあるGOLFを、あんなに太らせちゃあ駄目だろう、と。 ゴルフⅠから同時代感覚で見てきた世代とし ...
続きを読む
Posted at 2012/04/02 01:15:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月31日 イイね!

親方vsアニキ(笑)

親方vsアニキ(笑)
果たして往年の名物企画が再びブレイクするか、それそもシオシオで自然消滅お蔵入りう迎えるか。予断はまったく許されませんが、堂々第2ラウンド発信!!であります。 ということで、もう一つの八丁堀編集部。強風の影響で電車のダイヤが乱れ10分押しで土俵入となったのは、小次郎を待たせる武蔵というより海軍5分 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/01 23:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月30日 イイね!

日本自動車ジャーナリスト協会

標題は、所属するフリーランスを中心とする自動車ジャーナリストの団体としては日本で最大規模の組織の名称です。Automobile Journalists Association of Japan略してAJAJが通称です。設立は1969年(僕はまだ高校2年生!!)。今年で53年の歴史を重ねたことになり ...
続きを読む
Posted at 2012/04/01 18:37:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月29日 イイね!

86は甘くない

86は甘くない
待望の・・・と言っていいでしょう。トヨタ技術部の腕っこきが、知恵を絞り、現時点で考えられる理想的な小型スポーツカーを具現化させた。その企画から開発、生産そして発売に至るプロセスについては、driver誌の連載に詳しい(現在3月20日売り5月号で連載3回目。アマゾンでバックナンバー買えると思います) ...
続きを読む
Posted at 2012/03/29 23:51:57 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月28日 イイね!

階段とエスカレーター

階段とエスカレーター
1973年6月。それまで約3年乗り続けたKB110サニーを下取りに出し、その頃追加発売されたSB1シビックに乗り換えた。御歳(笑)21の青臭いガキ盛りの頃。選んだのは3ドアハッチバック(HB)のGL(DX=デラックスは72年に登場)で、ミッションは無段変速を売り物にした☆レンジのホンダマチック、2 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/29 00:48:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月26日 イイね!

SKYACTIVのギモン

SKYACTIVのギモン
マツダの未来を一身に背負うCX-5。これまで多くの取材機会が与えられ、期待の純内燃機関モデルということで、ノスタルジーに我が身を重ねようとする現状維持派の共感を得ているようだ。世代的には旧世代に属する僕も、内燃機関にはひとかたならぬ郷愁を抱き、その存続が久しからぬことを願うばかりである。 CX- ...
続きを読む
Posted at 2012/03/26 23:48:19 | コメント(13) | トラックバック(1) | 日記
2012年03月25日 イイね!

久しぶりの遊びの箱根

久しぶりの遊びの箱根
あまり解像度を上げてしまうと、女3人から吊るし上げを食らいそうなので、タイトル画像小さいです。逆光で露出もいい加減。クリックしても無駄です(笑)。 まあ、箱根はもう長年通う仕事場みたいなもの。娘がまだ幼い頃は、まだ多少は余裕もあったので湯本や元箱根で泊まり家族サービスに興じたこともありましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/26 21:46:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月24日 イイね!

60

60
まあ、区切りであることは間違いないようだ。満60歳になった。本来は1月1日をもって歳を重ねる数え年61を指したという。なってみて初めてgoogleを開いて正確なところを把握した。そういうことだったのね。まあ、知っていたからといってどうというものではありませんが。 発作的に声掛した『お彼岸のなんと ...
続きを読む
Posted at 2012/03/25 20:18:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月23日 イイね!

メディアとして発信するということ

とにかく疑って掛かることだと思っている。自動車の評論は、とくに国内外の自動車メーカーの新車についてのそれは、ニュースソース(情報源)のほとんどが当該メーカーによってもたらされます。 担当する多くの人材に取材をし、技術情報のレクチャーを受けた後に当該車両のテストドライブを行い、その感想なり印象なり ...
続きを読む
Posted at 2012/03/23 23:58:22 | コメント(18) | トラックバック(1) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「撤収!! http://cvw.jp/b/286692/42651196/
何シテル?   03/24 18:25
運転免許取得は1970年4月。レースデビューは1975年10月富士スピードウェイ。ジャーナリスト(フリーライター)専業は1978年9月から。クルマ歴は45年目、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

64回目の終戦記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 15:36:17
水素でいいと思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 08:18:46
変わるかな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 22:53:46

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
しばらく耐える秋なのだ。
その他 その他 その他 その他
2009年3月3、4日に行われた第79回ジュネーブショーの画像です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation