• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伏木悦郎のブログ一覧

2012年03月22日 イイね!

"お彼岸"のなんとか・・・・

"お彼岸"のなんとか・・・・
やります。突発的というか発作的な告知になりますが、24日(土)9:00~11:30ぐらいの間、タイトル画像のポイント(芦ノ湖スカイライン三国峠パーキング)に集合!!   ということで、写っているクルマを肴に、僕の還暦を呪って・・・じゃなくて、祝っていただこうという図々しいご案内です。躊躇したのは ...
続きを読む
Posted at 2012/03/22 23:36:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月21日 イイね!

FRの意味

FRの意味
いまさら言うまでもないことだが、FRという駆動方式のすべてはドリフトにある。当然のことながら、ステアリングホイールをオポジットサイド(opposite side)進行方向と逆に切る、いわゆるカウンターステア(前輪操舵制御)とスロットルワーク(後輪駆動制御)のコンビネーションによってバランスを保つ、 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/21 01:11:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月19日 イイね!

ボツ原稿

ボツ原稿
ライター冥利に尽きる。今日(3月19日)に発売となった『driver』を一言で表現するとこれしかない。まあ、60という年齢はなった本人が一番驚いている。万感胸に迫ることもなく、ただただ長かったような短かったような、という曖昧な感覚と、隠しようのないそれなりにくたびれた肉体にげんなりするくらいだろう ...
続きを読む
Posted at 2012/03/20 02:34:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月17日 イイね!

カウントダウン

カウントダウン
おおっ、ついに大台まであと一週間。もろもろ余裕で構えていたつもりだが、やはり切羽詰まってバタバタになりそうな気配濃厚だ。まあお彼岸に入ったことだし、ゆるゆる行こうと思ます。そんなことより全国150万伏木悦郎読者の皆さん(超希望的観測、誇大表示の疑い濃厚)、週明けの19日はもう迷うことなく書店に駆け ...
続きを読む
Posted at 2012/03/18 06:46:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月13日 イイね!

富士山もり、なのだ。

富士山もり、なのだ。
帰国して3日目。怒濤の締め切り・・・というか、飛んでるか書いてるか走っているか取材しているかというぐるぐり状態は昨日まで続き、いまだ雲に乗っているような心持ち。マツダが横浜R&DでSKYACTIVの勉強会を再度行うという話は、渡欧直前福島取材から戻った晩にPRセクションから直接聞いていた。 熱心 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/18 05:38:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月12日 イイね!

快足ロングツアラー

快足ロングツアラー
ジュネーブ急行のもう一台がこれ。最新の3シリーズは払底中とのことだったがBMW520dはババリア党ならずとも興味惹かれる対象ではないかと思う。速くて、静か(!)で、アウトバーンモードでもフルタンク1000㎞近く走る。トヨタがアライアンスを組もうと動いた理由は収益性の高いレクサスで勝負を掛けるため。 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/18 04:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月11日 イイね!

聞きしに優る・・・・。

聞きしに優る・・・・。
前夜(3月9日)はJFK近くのデイズインで綱渡りの原稿を寝たんだか起きてたんだか分からない状態で書き上げ、何とか成田行きDL173便の機上の人になることができた。行きの成田~JFK以外は機内執筆を想定してエコノミーコンフォートをキープしていたのですが、当該機材に電源の用意はなくバッテリーアウト。A ...
続きを読む
Posted at 2012/03/18 03:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月10日 イイね!

犬も歩けば棒に・・・

犬も歩けば棒に・・・
今回のジュネーブショー取材。まずドイツのフランクフルトに入り、陸路でジュネーブに向かうパターンはすでに好例となって久しい。一週間前後のスケジュールではこれだけでもけっこうハードになるのだが、今年はまたまた自分で勝手に難易度を高めることになった。 東回りでJFK(ニューヨーク)経由FRA(フランク ...
続きを読む
Posted at 2012/03/18 02:30:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月09日 イイね!

Nature calls me=0.7ユーロ

Nature calls me=0.7ユーロ
ドイツのアウトバーンといえば、乗用車は通行無料で、今なお速度制限なしの区間を残す、世界屈指の高速道路網として知られる。 近頃では補修のための工事や交通集中などにより渋滞に出くわすことも珍しくないけれど、クルマ=(人・道・車が織り成す)3重のシステムとして捉える僕の視点から見ても、クルマを活き活き ...
続きを読む
Posted at 2012/03/17 21:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月08日 イイね!

Marchairuzに雪が降り積もるのだ

Marchairuzに雪が降り積もるのだ
第82回ジュネーブショー2012の取材は、ジュネーブの北東フランス側JURA山脈の真っ只中にあるスキーリゾートに宿を取ることになった。他に手頃な空きがなかったからだが、これがもう純粋なるスキー宿(笑)。部屋は2段ベッドの4人収容で、仕事する環境は自室にはない。 それでもネット環境はちゃんとあり、 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/08 15:48:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「撤収!! http://cvw.jp/b/286692/42651196/
何シテル?   03/24 18:25
運転免許取得は1970年4月。レースデビューは1975年10月富士スピードウェイ。ジャーナリスト(フリーライター)専業は1978年9月から。クルマ歴は45年目、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

64回目の終戦記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 15:36:17
水素でいいと思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 08:18:46
変わるかな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 22:53:46

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
しばらく耐える秋なのだ。
その他 その他 その他 その他
2009年3月3、4日に行われた第79回ジュネーブショーの画像です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation