• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伏木悦郎のブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

パウォ~~ン・・・・

パウォ~~ン・・・・
信州松本界隈を巡ってきた。ちょっとした企画のロケ、同行させるクルマは存在感のあるハイエンドがいい。興味を持って眺めていたクルマが理想的。ということでポルシェ911ターボカブリオレ(タイプ997)を拝借した。PDKより6速MTのほうがお好みだが、カブリオレについては現在日本向けには3ペダルの用意はな ...
続きを読む
Posted at 2011/10/22 23:48:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月19日 イイね!

良いクルマと欲しいクルマ

良いクルマと欲しいクルマ
ここに来て、ニューモデルラッシュが続いている。3.11の大震災がなかったら‥‥言っても始まらないタラレバですが、もう少し空元気で突っ走れたような気がする。いや、そうでもないか。津波や原発災害に直面して、それがない状況を想像することの方が難しくなっている。年明けのデトロイトNAIASで心新たにし、3 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/20 01:10:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

NASA由来の魔法の椅子?

NASA由来の魔法の椅子?
実は今月頭は試乗会やら先進技術説明&試乗会やらけっこうバタバタ続いていて、IAA(フランクフルトショー)のリポート入稿に呻吟する日々を過ごしていました。IAAリポートは、発行日が1ヶ月遅れという間の悪さを逆手にとって、他誌ではあまり語られない視点で書きました。driver誌の宣伝ですが、脱横並びと ...
続きを読む
Posted at 2011/10/16 23:28:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月15日 イイね!

やるなあ!

やるなあ!
9月のIAAフランクフルトショーでは、ボディカラーとブレンボの赤キャリパー以外何んにも変わらぬ無愛想ぶりでガッカリさせたと思ったら、一月後にこれだもの。発表目前の量産車をレースデビューさせる、それも海外で。時代を変えるのは常識に囚われない若さ……Think differentの強烈なメッセージを世 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/15 23:58:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月05日 イイね!

袖森通い

袖森通い
一週間で2度もアクアラインを渡って袖ヶ浦フォレストレースウェイに通う。しばらくぶりの先週は所在地の記憶があやふやで、NAVI頼みで到着時間も読めずに早着して安心を優先したが、今日は天候が真逆の雨模様であることを除けば難は少なかった。 IAAでワールドプレミアされ、フルモデルチェンジなったBMW1 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/06 02:54:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月04日 イイね!

テレパシーで読み取って

テレパシーで読み取って
この山の麓のレーストラックに初めて足を踏み入れたのは1973年、御歳21の砌(みぎり)である。なぁ~んも知らず、考えず、直感的に"レースをやる!"と決めた。70年安保の嵐が去った後にもぐり込んだ神田のキャンパスに漂うのは覇気のない無気力の空気。暫し高校同級の仲間にくっついて音楽の真似事に身を投じた ...
続きを読む
Posted at 2011/10/04 22:41:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月28日 イイね!

満足できるが、したくない・・・

満足できるが、したくない・・・
対面すると気乗りはしない。欲しいという衝動に駆られることは稀ではないでしょうか。しかし、乗るとね、何ら不足はないし、価格、維持費、諸々を考えるとこれがなかなか厄介っス。いいんだもん、すべてにおいてパーソナルモビリティを満たす乗り物として。 こういうテーマには強いね日本人。乾いたタオルを絞った ...
続きを読む
Posted at 2011/09/29 10:14:47 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月27日 イイね!

秋晴れにオープン

秋晴れにオープン
このところ台風やらなんやらで湿っぽかったけれど、本日午後になってやっと晴れたね。オープンカーのお題で西湘に出掛けたわけですが、キャンバストップのオープンカーは明るい陽光の下で味わってこそ。 暑さ寒さも彼岸までのとおり、いい感じのはじめ爽やか後で多少汗ばむというもってこいの気候。例によってカルマン ...
続きを読む
Posted at 2011/09/27 23:38:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月25日 イイね!

IAAフランクフルトショー2景

IAAフランクフルトショー2景
今世紀6回目の第64回IAAフランクフルトショーは、規模は史上最大、でも中身はドイツ勢のはったり以外はさほど見るべきものもなく、2015年の大転換点に向かって粛々と歩を進めている恐怖の裏返しというのが、時系列的に具(つぶさ)にwatchしてきた僕の率直な感想でした。次回、次々回のIAAが、今回と同 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/25 22:39:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月15日 イイね!

アクセラ1.6ℓ ディーゼルでローレライ

アクセラ1.6ℓ ディーゼルでローレライ
輸入車の現地リポートは数多くもたらされるが、海外における日本車の評価を日本メディアが報じるのは稀だ。たとえば、充実した走行環境が用意されたドイツで欧州車を走らせれば、それは水を得た魚になる。そこをタイトな日本の走行環境から飛来して、短期間で密度の濃い経験をすれば、評価は鰻登りになるのは当然だ。こっ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/16 14:38:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「撤収!! http://cvw.jp/b/286692/42651196/
何シテル?   03/24 18:25
運転免許取得は1970年4月。レースデビューは1975年10月富士スピードウェイ。ジャーナリスト(フリーライター)専業は1978年9月から。クルマ歴は45年目、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

64回目の終戦記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 15:36:17
水素でいいと思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 08:18:46
変わるかな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 22:53:46

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
しばらく耐える秋なのだ。
その他 その他 その他 その他
2009年3月3、4日に行われた第79回ジュネーブショーの画像です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation