• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伏木悦郎のブログ一覧

2011年07月17日 イイね!

ダチと南房総

ダチと南房総
少し前のフィット・シャトル試乗会をスルーしてしまったので借りることに。てっきりハイブリッドかと思っていたら、信号でエンジンが止まらない。ん? 資料を改めると、1.5ℓのコンベモデルだった。まあ、それも良しと。連休の中日の日曜日。混んでいるのは承知で旧友のオタチを誘い、リクエストのアクアラインで房総 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/18 15:56:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月11日 イイね!

横浜~霞が関

横浜~霞が関
朝から横浜線で日産本社。リーフに搭載されたリチウムイオンバッテリーの定置利用の取り組みのレクチャーを受け、日産本社ビルに設置された太陽光発電システムと蓄電のファシリティを見学。 現在の電車通勤が日常で週末にクルマを使う一般的なサラリーマンのライフサイクルでは、EVリーフの蓄電能力(24kWh= ...
続きを読む
Posted at 2011/07/12 21:01:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月10日 イイね!

蔵出しでござる

『一の蔵』 メルセデスベンツCLSクラス 溜まった過去ネタを少しずつ吐き出さないと……。すいません。 初代が登場したのは2004年。EクラスとSクラスの間を埋める新ジャンルとして、前年2003年9月のIAAフランクフルトショーにコンセプトが出展され、翌年10月に正式発表となった。国際試乗会の ...
続きを読む
Posted at 2011/07/10 22:36:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月26日 イイね!

温故知新

温故知新
写真の保存にはいつも手を焼いている。これまで何度消失したことか。いま死滅状態の外付けHDDが一つある。100V用であったのをうっかり忘れ、3年前の北京ショーに出掛けた際にホテルでコンセントに繋いだところ、ボッと青い炎と煙が出て"あっ"と思った時にはすでに遅し。ここには相当量のデータが残っているはず ...
続きを読む
Posted at 2011/06/27 11:44:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月25日 イイね!

何年ぶりだ?

何年ぶりだ?
まあ、全然クルマとは関係のない話が続くわけですが、FaceBookで高校同窓生繋がりを模索したら、一学年下の朝之から同級のポン友・立生と何十年ぶりかの再会とあいなった。 互いに音信不通だったのが偶然パチンとつながった。FREE(無料)が前提の最新ITの威力を再認識するとともに、"縁"の不可思議さ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 06:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月24日 イイね!

まだ上海

ディレイの案内に従い待つこと3時間。と、なにやら気掛かりなアナウンスが聞こえる。耳を澄まして聞くと、キャンセルと言っている。そう来ましたか。 キャンセルは2006年のカナダGPのトランジットでDTW(デトロイト)からのトロント行きがアウトになって以来。あの時はドリクラの面々と思いがけぬマンハッタ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/24 17:19:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月24日 イイね!

日々是れ新たなり

日々是れ新たなり
タイトルの言葉を聞いたのは、30年ぐらい前のことだっただろうか。世にスポーツタイヤなるものが登場し、国内メーカーのパイオニアだったADVANのチーフエンジニアがある日、著名評論家がサイドウォールにディンプルを配した新作を評した、と嬉しそうに話してくれた。まだ20代のウブな僕も、その表現力に痛く感心 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/24 10:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月23日 イイね!

暑い上海で熱く考えた

暑い上海で熱く考えた
上海は連日の猛暑。昨日はタクシー代をケチって大汗をかいたけれど、今日はさすがにタクシーに乗った直線距離は近いけれど、長江の支流黄浦河の支流蘇州河に阻まれた莫干山路へのアクセスは、直線距離は数百mなのに、ぐる~っと2~3㎞の遠回りを強要する。昨日も今日も同じ場所でサルメベージ作業をしていたけれど、川 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/24 01:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月22日 イイね!

痺れる上海

痺れる上海
末尾にあるオークションの問い合わせ先を冒頭にも書きます。 熏依社画廊(Shun Art Gallery) gallery@shunartdesign.com shunhng@gmail.com +86 (0)21-5252-7198 これまでの疲れがけっこう溜まっていて、朝起き抜けるのが辛かっ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/23 12:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月21日 イイね!

なぜか上海

なぜか上海
さあサバイバル。座してなんとかではつまらない。どうせなら、やりたいことやって駄目ならまたやり直せばいい。 ということで、上海に行くことにした。モーターショーでもなければご招待でもなく、もちろん物見遊山のホリデーでもない。尋ねるあてはあるわけで。 昨今、航空券はじわじわと値上がりを始め、昨年まで ...
続きを読む
Posted at 2011/06/23 11:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「撤収!! http://cvw.jp/b/286692/42651196/
何シテル?   03/24 18:25
運転免許取得は1970年4月。レースデビューは1975年10月富士スピードウェイ。ジャーナリスト(フリーライター)専業は1978年9月から。クルマ歴は45年目、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

64回目の終戦記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 15:36:17
水素でいいと思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 08:18:46
変わるかな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 22:53:46

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
しばらく耐える秋なのだ。
その他 その他 その他 その他
2009年3月3、4日に行われた第79回ジュネーブショーの画像です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation