• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伏木悦郎のブログ一覧

2012年02月18日 イイね!

旅する理由(わけ)その4?

時系列がグレードがぐちゃぐちゃになっているので整理します。15日のDL284でLAXに朝入り。成田に向かう途中のメールチェックで「フライトキャンセル?」の件は、どうやらオーバーブッキングが理由だったらしく、その際の当社(デルタ)の対応はいかがでしたか?なんて、アンケートに応えよと来たもんだ。

ちょっとやり方がズルいんじゃない?デルタ航空。前回デトロイトに向かうJFK行きでは、同じくオーバーブッキングということでアップグレードされたので、今回は勘弁ってことかね。一昨日律儀にアンケートに答えちゃったけれど、今になって腹が立って来た。

LAでの見聞についてはcarview本編で展開予定なのでお楽しみに!朝8時すぎにLAXに着いて、アクセラ・skyactivでアーバインの!MNAOまでビュン。23時30分発の夜行便でJFKに朝7時過ぎ着。地下鉄Aラインで一旦W34stの宿に寄って荷物を預け、また地下鉄乗り継ぎでレキシントンAVEのTOYOTA。旧知のSさんに会って、昼飯をご馳走になった。いい店を教わりました。ありがとうございます。

そのあとメトロポリタン美術館を訪ねたのだが、急な歯痛で飲んだ鎮痛剤の影響か睡魔が襲い、半分はベンチで寝てた(笑)宿に戻ってさあどうするか? 考えているうちに落ちていて、さすがに空腹を覚えタイムズスクエア方面に歩き出した。

8番街と42ストリートのクロス辺りに「吉牛」あり。いつも困った時に通っていた店ですが、なんと1月31日に閉店したですと。1月デトロイトに征く途中で寄った際にはあったので安心していたら・・・。やはり思いついた時には行動に起こさないとね。諸行無常であります。

結局、深夜に食したいものが決まらず、7-11でビールとツナサンド。ま、こんなもんでしょ。翌朝は少し遅めに起きて、あれこれ書き物をした後チェックアウト。昼飯は前から気になっていたTAD'S STEAK。カジュアルなステーキレストランの$7.99というランチをいただく。グラスワインとミネラルウォーターのボトルの値段とほぼ等価のメニューは、納得の内容。やはり試さないと分からない。

LAX~JFKはファーストにアップグレードされたが、JFK~SEAは小さいB737で満席。ファーストは全部で16席。これは無理だ。デルタ航空では米国内をはじめかなりの路線で機内でもwifiが使えるgogoinflightというサービスを行っている。年間、月間、1フライト($12.95)の料金体系はジェットセット以外には割高な印象ですが、そのうち常識になりますね、これは。

シアトルに泊まるのは初めて。トランスファーなので、そのまま空港で夜明かしもいいかなと思ったけれど、$40ほどで泊まれる安ホテルを予約してみた。案外これが快適で、熱いシャワーに無料インターネットと朝食(簡単だけど)付き。空港への送迎シャトルも付いてだから、機能的にはなんら不満はありません。

ま、ちょっと寂しい感じもあったので、早めにチェックアウトして空港のスカイクラブラウンジでこれを書いている訳であります。ほとんど日本人を見ない、接しない環境に身を置くと、自分の内と外に見えてくるものがあります。英語を話す・・・ではなくて、英語を生きなければ意味がない。茂木健一郎がそんなことを言っていたと思いますが、この年になってわかるなあ。

今から学んだところでどうする?という感じもありますが、人間生きているうちは可能性は常に無限大。そういう気持ちでいないと勿体ない。折角なので、ちゃんとした老人になって、老境を楽しむ生き方をしたいものです。そこに如何にクルマを絡めるか? シルバーエイジのアンチエイジモータリング。身体を活性化させるクルマとの関わりを、もっと深く考えてみたい。

まだまだ旅は続きそうであります。

@シアトル・タコマ空港 skyclubラウンジ(現地時間18日11時23分)
Posted at 2012/02/19 04:24:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「撤収!! http://cvw.jp/b/286692/42651196/
何シテル?   03/24 18:25
運転免許取得は1970年4月。レースデビューは1975年10月富士スピードウェイ。ジャーナリスト(フリーライター)専業は1978年9月から。クルマ歴は45年目、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1 23 4
5 67 8910 11
12 13 14 151617 18
192021222324 25
26272829   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

64回目の終戦記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 15:36:17
水素でいいと思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 08:18:46
変わるかな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 22:53:46

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
しばらく耐える秋なのだ。
その他 その他 その他 その他
2009年3月3、4日に行われた第79回ジュネーブショーの画像です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation