• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伏木悦郎のブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

北京・新国展にて

北京・新国展にてプレスデイ初日、広い会場を彷徨っているとメルセデスベンツブースで「おっ」。たしか3月のジュネーブでも偶然バッタリ出くわして……みたいなことがあったが、その再現のように。やあリーチさん。かつてマツダの商品本部長にしてたしか専務取締役を務めたと思うがマーティン・リーチその人だった。

今やフォードの米州社長として辣腕を振るうマーク・フィールズの右腕として商品開発に携わり、ファミリアベースのピープルムーバー・プレマシーを企画。フォードの意向で消滅の危機に瀕していRE(ロータりーエンジン)を直談判で撤回させ、RX-8のデビューに貢献した。

今なお、マツダの技術者を中心に彼を悪く言う人に会ったためしがない。マツダから欧州フォードのトップ、マセラティのCEOを歴任した後に、スーパーアグリF1チームの撤退劇に登場した自動車関連のコンサルティング会社マグマ・グループを設立。ジュネーブで交換した名刺にはチェアマンの肩書が書いてあった。

とくに話すことはなく(まあ、こみ入った話は語学力の限界で無理だが)、軽く挨拶握手でバイバイだったが、これだけ広い会場の人込みで度々顔を合わすのも何かの縁。なんとなく、次のパリでも会いそうな予感があります。今度はちゃんとしたインタビューでも申し込もうかな。しかし、リーチさんとプレマシーのローンチ前に議論してからもう13年か。振り返る時は長く、控える日々は不確かだ。

今日は、せっかく人絡みで始まったので、顔を並べましょう。北京で撮れた美形ベスト3をどうぞ!!








あくまでも主観であります^^。
Posted at 2012/05/04 01:06:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「撤収!! http://cvw.jp/b/286692/42651196/
何シテル?   03/24 18:25
運転免許取得は1970年4月。レースデビューは1975年10月富士スピードウェイ。ジャーナリスト(フリーライター)専業は1978年9月から。クルマ歴は45年目、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   12 345
6789101112
13141516 17 18 19
20212223242526
2728 293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

64回目の終戦記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 15:36:17
水素でいいと思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 08:18:46
変わるかな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 22:53:46

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
しばらく耐える秋なのだ。
その他 その他 その他 その他
2009年3月3、4日に行われた第79回ジュネーブショーの画像です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation