• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤッスーのブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

意地の一本

意地の一本


知り合いの船で釣りに行ってきました。

午前中はタコ、午後はアジ狙いです。



どちらもいい型があがってると聞いていたので、
クーラー入りきるかな~なんて余裕な感じでポイントへ。


が、しかし

現実は甘くないっすね・・・

タコはアタリが2回あったんですが、タコ狙いは実は初めてだったからか、2度とも痛恨のバラシ。

合わせが弱く、のらなかったんですね。


潮が動き出してアジ狙いに変えるも、なかなかアタリがなく・・・
周りもポツポツ程度で時間だけが過ぎていきました。


もう帰ろうと言い始めたとき、待望の一本が!
(実はアタリに気づかなかった・・・)

それが写真のアジでした。まぁまぁの型ですね。

哀れに思った(笑)同行者に、アジ2匹とタコ2匹を分けていただき、
一緒においしくいただきました。


今日は大潮で流れが速く、難しい釣りとなってしまいましたが勉強にもなったかな。


同じ失敗は繰り返さないように・・・したいなぁ(^^;

Posted at 2008/08/31 23:31:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2008年08月23日 イイね!

若干早くお目にかかれます

若干早くお目にかかれます今日は土曜日でしたが、日帰りで出張でした。
去年もブログに書いた、グッドデザイン賞のイベントです。


金曜も見れるようにしてくれないと、遠方からでは
自費か休日出勤になっちゃうんですよね・・・どうにかしてほしいな。



で、この場ではいつもそうなんですが、発売前の新製品が
一般に先駆けて間近で見れたりすることもあるんです。

ここはみんカラということで、車関係をまとめてみました。



一番気になったのはiQですね。

中は触れることはできませんでしたが、見た感じでは何とか4人乗れるって感じかな~

軽自動車っていうカテゴリが存在する日本で、どのくらい受け入れられるのか
っていう意味でも興味がわきますね。

ホットバージョンとかあったら楽しそうかも・・・



マツダからはアテンザワゴンとビアンテがノミネートされてます。


明日もやってるので、行ける方は行ってみてはいかがですか?

関連情報URL : http://www.g-mark.org/
Posted at 2008/08/24 00:53:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | デザイン | 日記
2008年08月15日 イイね!

久々のミニカー

久々のミニカー

自分の中では久しぶりにミニカーを買いました。

自分の中ではってところに、
家族の感想がこめられています(笑)



京商のレーシングミニカーコレクション・ポルシェ934と935です。


値段も高く、ブラインドボックスなので悩んだんですが
両車とも思い出がいっぱいあるんですよね~特に934には。


スーパーカーブームの頃、アイスの当たりでもらったのが
オレンジ色の934(写真)のカードでした。

当時ランボルギーニ大好きだった自分が、オレンジのポルシェを見て
「めっちゃカッコいい!」と自分でも驚くほど好きになりました。

まぁ、当たったうれしさもあったのでしょうね・・・
でもオレンジのイメージが鮮烈だったことはよく憶えてます。


935はプラモデルなんかも作ったりしたな~。マルティニカラーでしたけど。


書くと長くなるのでこのへんで。

Posted at 2008/08/16 01:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2008年08月14日 イイね!

流れ星は見えず

流れ星は見えず

昨日から今日にかけて、神鍋高原方面に
キャンプに行ってました。

写真は荷物積みかけのベリーサ。家族分はOKです。




現地に行ったら涼しいのかと期待してたのに、ま~暑いこと(-_-;
準備だけで汗だくになってしまいました。



で、食事前にさっぱりしたい、ということで神鍋高原の道の駅へ。

ここには温泉があって、初めて行ったのですが凄くいい!
水着があれば泳いだりもできるんですね~


時間があるときやスキー後など、ゆっくりと行きたい場所でした。



ところで、今回のたくらみの一つが「流れ星を見る」こと。

ちょうどペルセウス座流星群とやらがピークを迎えるということだったので、
子供たちも凄く楽しみにしてました。

しかし残念ながら夜中に雨が降るなど天候がイマイチで、
諦めて皆朝まで爆睡に終わりました。


またの機会まで、お預け。



関連情報URL : http://www.chalet.jp/
Posted at 2008/08/14 22:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月10日 イイね!

あぁ二日酔い



昨日の夜、近所の方々とバーベキューしてました。

歩いて行けるところなので遠慮なく飲んでたら、今日に残ってしまった(>_<;
午前中は動くことができず、午後になって少し買い物に。

せっかく今日は洗車しようと思ってたのに・・・


楽しいひと時でしたが、無茶はイカンね(笑)



昨日はベリーサの18ヶ月点検を予約してたので、久しぶりにディーラーへも行ってきました。担当さんとも久しぶりだったので話しこんでしまったです。


ビアンテも初めて間近に見ましたが、何か見慣れたなって感じです。(いい意味で)

内装がもう少し質感高いと所有満足度も高いでしょうね・・・
そこが惜しいと思いました。


子供たちも普段広い車に慣れてないので(笑)大はしゃぎ。
嫁さんも3列目に座ってみたりで気になる様子・・・


言っとくけど、買わんからな~。

Posted at 2008/08/10 23:05:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「犬のはなし http://cvw.jp/b/290158/47434520/
何シテル?   12/29 01:46
10年を超えたRX-8からジュリエッタQVに乗り換えました。憧れのブランドの一つであった車に乗る幸せをかみしめながら生きています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
3456 789
10111213 14 1516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年10月、スイスポに乗り換えました。 納車待ちの間にMTモデルがカタログ落ちした ...
ホンダ モンキー125 青猿 (ホンダ モンキー125)
お猿を購入しました。速くはないですけど、楽しいお猿です。車で言うとMINIやFIAT50 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初めてのイタリア車でした。しょうもない故障は時々ありました(笑)が、大きなトラブルもなく ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
ちょうど12年という長い間、私たち家族を色んな所に連れて行ってもらいました。決してメジャ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation