• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤッスーのブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

東京では自信がありません

東京では自信がありません


昨日の話で恐縮ですが、アクセラの試乗をしてきました。

i-DMの結果は写真の通り5.0点でした(^^)v

でもHP見たら満点が一番多いようで・・・みなさんお上手(笑)




現行型を運転したのは初めてでした。

乗りだしのときは特にリアの足が固いかな?とも感じましたが、なかなか快適でした。

アクティブマチックの使い方を間違えて、最初はずっとシフトアップしてましたけど(笑)、
慣れてくると楽しくて、これならATもいいかな~とも思いましたね。


楽をしようと思えばできるし、いざとなると楽しめるいい車ですね。

ただ、帰りに自分の車に乗ると・・・やっぱりエイトの方がいいな~と思います。
(そもそも比較するのが・・・?)
ロータリー搭載車の開発も公式に認められて、次はどんな車が出るか楽しみですね~



ところでJDF GPって六本木で行われるんですね。
どんな内容かは知りませんが、田舎者の私には無理だ!

デジカメでいいので、よろしくお願いします。(笑)
Posted at 2011/10/12 01:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月07日 イイね!

とうとうこの日が


今日は東京へ出張でした。

11時半頃に家に帰ってきて、夕刊を読んでたら・・・


ロータリーエンジン生産中止の記事が Σ( ̄□ ̄;



海外での販売中止のニュースが流れ始めてから、正直なところ時間の問題と思っていました。

エイトが出て8年が過ぎたし、モデルチェンジの話もなく16Xもその後音沙汰無し・・・。



環境意識が高まってる今どきには厳しいのも事実ですし、一社のみでの開発にも限界があるということですかね~。残念としか言いようがないですけど。



ますます自分のエイトを大切にしようと思いました。

研究開発は続くようですし、近い未来の復活に期待してますよ。マツダさん(^^)



Posted at 2011/10/08 01:16:27 | コメント(1) | トラックバック(1) | 車のはなし | 日記
2011年10月03日 イイね!

性格も真っ直ぐだから?(笑)



最近放置気味。(前からか・・・)



だいぶ前から首が痛くって、我慢するのもしんどくなったので先日整形外科で診てもらってきました。

首をグリグリ動かされたり(痛いっちゅうねん・・・)、しびれやマヒがないか調べて、
一応ってことでレントゲンとったら「首の骨が真っ直ぐですね」って言われました。



普通は骨は横から見るとカーブを描いてて、頭の重さを分散させるようにできてるらしいのですが、
まっすぐなために首や肩に重さが集中してしまうので痛みが出ているんでしょうということでした。

下の方の骨はスキマも詰まり気味・・・って言われてもよくわかりませんでしたが(笑)


ネットでも色々調べてみましたが、「ストレートネック」と言うそうですね。

首って思い切ったこと(整体とか)も怖くて気が引けます。
再びカーブを描くようにするのは難しそう・・・
しばらくは付き合っていくしかないか。はぁ~



今はストレッチと湿布でごまかしてる感じです。


長時間同じ姿勢でPC向かってたりするのが良くないそうなのですが、最近忙しいし・・・
とか言いながら夜中にこんな文章打ってる場合じゃないっすね(^^;






Posted at 2011/10/04 00:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「犬のはなし http://cvw.jp/b/290158/47434520/
何シテル?   12/29 01:46
10年を超えたRX-8からジュリエッタQVに乗り換えました。憧れのブランドの一つであった車に乗る幸せをかみしめながら生きています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3456 78
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年10月、スイスポに乗り換えました。 納車待ちの間にMTモデルがカタログ落ちした ...
ホンダ モンキー125 青猿 (ホンダ モンキー125)
お猿を購入しました。速くはないですけど、楽しいお猿です。車で言うとMINIやFIAT50 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初めてのイタリア車でした。しょうもない故障は時々ありました(笑)が、大きなトラブルもなく ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
ちょうど12年という長い間、私たち家族を色んな所に連れて行ってもらいました。決してメジャ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation