• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤッスーのブログ一覧

2015年06月25日 イイね!

ジュリア姉さん



以前から噂のあった(ジュリエッタの)姉さんが姿を現しましたね。




スペックだけを見ると、随分と高嶺の花におなりなようで・・・(^^;

FRまたは4WD、フェラーリが関与してるとかのV6ターボ、重量配分50:50って
すご~く興味のそそる内容なんですけどねぇ。

まぁ戦略的にプレミアムブランド化しようとしてるからなんでしょうけど・・・


いつものように写真ではわからない部分もありますが、
スタイルはもっと突き抜けても良かったんじゃないかなぁなんて思いました。


いずれ目にしたときにどんな印象を受けるんでしょう。

まだ4Cも見たことないのにw



ジュリアの発表に合わせて、エンブレムもリニューアルされてましたね。

これを見ても、明らかにアルファロメオは変わろうとしてるんだなぁと思いました。


こういうところが変わると、一気に自分のが前世代になった感がありますが(^^;
(それがダメってことじゃない)




Posted at 2015/06/26 00:58:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のはなし | 日記
2015年06月23日 イイね!

無料(要招待券)



今日家に帰ると、こんなものが届いてました。





もう一回ロードスターの試乗できるかも?

淡路島の海沿いとか走ったら、もう撃沈(?)されそうやん。



ほほう、山本主査のロードスタープレゼンテーションもあるのですか・・・!


行きたい~



ジュリエッタの点検も予約しないといけないのに、行けるんだろうか・・・


Posted at 2015/06/23 23:48:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のはなし | 日記
2015年06月20日 イイね!

あぁ、ロードスター

あぁ、ロードスター

ついにというか、やっとというか、

新型ロードスターの試乗をしてきました(^^)





今の気分は、おさわりだけで止められた・・・みたいな?(笑)



試乗だけでは物足りない、もっと乗ってみたい、ていうか、欲しいw


こんな気持ちになったのはエイト以来でしょうか。

乗ってるだけで笑顔になったのは、フィアット500S以来かな。




今日乗ってわかったこと。

・操作感、作りが硬質。乗り心地がいい。
・想像してたより速い。
・やっぱりNA好きw
・ヒールアンドトゥは街中では無理ww
・やっぱりオープンカーは気持ちいいwww



大した感想書けなくてすみません。


逆に、その潜在能力というか魅力がもっと隠れてるような気がするので、
もっとじっくり乗ってみたい気分にさせられました。



ということで、どうすれば手に入れられるか、可能性を考えてみたいと思います。

簡易カタログをもらったときに、増車はNGくらってます(笑)ので。


①奥さんの車をロードスターにする。
②奥さんにジュリエッタに乗らせて、自分がロードスターにする。
③ジュリエッタをロードスターにする。
④数年後に免許を取るであろう、子供用として。
⑤自力で貯金して増車する。


一般家庭よりも恵まれてる(?)のは、奥さんもMTに乗れること。(ベリーサの前車はMT)


ジュリエッタはまだまだ乗りたいので、③は無しかな。
聞いてみないとわかりませんが、①と②もこの中では可能性が低いかも・・・


子供にもロードスター勧めてみましたが、反応はイマイチ。

屋根なかったら雨で困るやん
  って、閉められますからw

でも、オープンカーには乗ってみたいっていうので、まだ可能性あり?


まぁ、一番もめなくてすむのは⑤でしょうね。



とりあえず貯金始めます。頑張れオレw





Posted at 2015/06/21 00:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のはなし | 日記

プロフィール

「犬のはなし http://cvw.jp/b/290158/47434520/
何シテル?   12/29 01:46
10年を超えたRX-8からジュリエッタQVに乗り換えました。憧れのブランドの一つであった車に乗る幸せをかみしめながら生きています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
2122 2324 252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年10月、スイスポに乗り換えました。 納車待ちの間にMTモデルがカタログ落ちした ...
ホンダ モンキー125 青猿 (ホンダ モンキー125)
お猿を購入しました。速くはないですけど、楽しいお猿です。車で言うとMINIやFIAT50 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初めてのイタリア車でした。しょうもない故障は時々ありました(笑)が、大きなトラブルもなく ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
ちょうど12年という長い間、私たち家族を色んな所に連れて行ってもらいました。決してメジャ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation