• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤッスーのブログ一覧

2017年01月14日 イイね!

車検完了


ジュリエッタの車検が終わったので、引き取ってきました。

一週間違う車に乗っていたことや、内装部品もいくつか保証で交換してくれたこともあって、
臭いやら乗り味やらが新車のような感覚でした(笑)


本当なら一週間ぶりに明日にでも乗り回したいところですが、





雪が積もり始めています(T-T)

明日は広い範囲で積雪がありそうなので、家でおとなしくするしかないかな(^^;

Posted at 2017/01/14 23:54:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のはなし | 日記
2017年01月08日 イイね!

車両確認事項


昨日車検に入庫したばかりですが、早速今日、車両の状況について連絡がありました。

詳しくはまた整備手帳に残しておこうと思いますが、
保証が利くこともあって、結構細かい部品もたくさん交換することになりました。


一番笑ったのは左リアドアの内側ノブ。

少し亀裂が入っているらしく、いわく「今後何度か使うと折れる可能性があります」とのこと。


普段乗っていると気づかないような場所なので、全く感じてませんでしたけど、
「あーやっぱりこういうとこがイタリア車なのかな」なんて実感しました(笑)

「そんな細かいところまで?」って思うような部品もあったり、
逆に言えばそこまで細かく見てくれてるんだと思うと、整備に対する信頼感も増しますね。



あとはバッテリーが弱っているので交換を勧められましたが、
工賃込で3万以上するらしいので、国産品に自分で交換しようかと検討中です。


おっと、お金の調達もしないと・・・^^;

Posted at 2017/01/08 23:36:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のはなし | 日記
2017年01月07日 イイね!

車検入庫


あけましておめでとうございます(遅)

最近は持病の「面倒くさがり」のせいで放置状態なので、
今年はもう少し生きている証しを残したいと思います(笑)


さて、正月休みもあっという間に終わりましたが、
年末も押し迫った時期に、こんなことがありました。



朝起きたらベリーサの左リアタイヤがこんなことに(T-T)

どこかでネジが刺さったようで、夜の間にジワジワ空気が抜けたようです。
ただでさえ慌ただしい年末に、スペアに付け替えてガソリンスタンドに駆け込みましたよ。

2,700円w


まぁこれで2016年の厄は全て落としたと切り替えましょう。


で、新年早々ですがジュリエッタが車検をむかえました。
もう3年。早いですね。

前払いで諸費用分68,000円強を収めて、事前見積もりを見せてもらいましたが、
ケミカル系やフィルター系諸々の交換(見込み)費用含めて別途13万円強。

・・・やっぱり国産車と比べると高く感じますねぇ(^^;


一週間預かるということなので、しばらくは代車生活となりました。




・・・ルノーですか?(笑)


10万キロ目前、アンテナはちぎれて無くなってましたw
走ってる距離も距離なので仕方ないですが、追い越し車線を走る気がしない車は久しぶりです。

フィアットくらいを期待してたので、それを察してか「国産ですみません」って言われましたwww


とりあえず、大きな問題もないと思うので、無事に車検が終わるのを待ちましょうかね。










Posted at 2017/01/08 01:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のはなし | 日記

プロフィール

「犬のはなし http://cvw.jp/b/290158/47434520/
何シテル?   12/29 01:46
10年を超えたRX-8からジュリエッタQVに乗り換えました。憧れのブランドの一つであった車に乗る幸せをかみしめながら生きています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年10月、スイスポに乗り換えました。 納車待ちの間にMTモデルがカタログ落ちした ...
ホンダ モンキー125 青猿 (ホンダ モンキー125)
お猿を購入しました。速くはないですけど、楽しいお猿です。車で言うとMINIやFIAT50 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初めてのイタリア車でした。しょうもない故障は時々ありました(笑)が、大きなトラブルもなく ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
ちょうど12年という長い間、私たち家族を色んな所に連れて行ってもらいました。決してメジャ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation