• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤッスーのブログ一覧

2014年07月21日 イイね!

6か月点検終了



ジュリエッタの6か月点検を受けてきました。

納車されて半年。走行距離は4,920kmでした。まぁまぁのペースかな?


今回から、訳あって面倒を見ていただくお店を変えました。

家からは遠くなりますが、作業内容や車の状況も丁寧に説明してくれますし、
スタッフ全員でサポートしてくれてる感じで、安心して任せられそうです(^^)



作業時間は2時間ほどかかりましたが、置いてある雑誌やグッズを見たり、
フィアット500Cの限定車の「オサレ」にときめき、
アバルト500Cを見て「やっぱりいいな~」と思いながら、退屈せずに過ごしましたよ(^^)

ジュリエッタのマイナーチェンジ版を見たかったのですが、ショールームにはありませんでした。

QVは今のところラインナップにはありませんが、どこが変わったのか見てみたかった・・・
次回のオイル交換時に見てみよう。



ということで、半年経っても車は快調そのもの。今のところ何の不安もありません。

夏場も何かと忙しくなりそうですが、一回くらいは遠出したいなぁ・・・





Posted at 2014/07/21 23:36:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のはなし | 日記
2014年07月13日 イイね!

ロードスター=スパイダー



放置するにもはどがありますわ~>自分(汗

いつ以来かも忘れました。



とういうことで、今日はTipoのイベントに行ってきました。
行ったのが昼からでしたので、タイミング良く雨も降ってなくて良かったです。


色々気になる車もありましたが、ロードスターの25周年記念ということで
今日はロードスター系のイベントもあったのですが、個人的なサプライズはこれ↓



次期ロードスターのシャシー展示でした。


途中トークショーもあって開発主査(だったかな?)とデザイナーが参加されてました。

注目は次期型のデザインについての発言。


「色んなスクープイラストが出回ってるけど、どれもどの部分も似ていない」

「一押しのポイントは、強いて言えばお尻」

「(デザイナー自身も)NA型に乗っている人も、これなら買ってもいいと思えるデザインにした」


めっちゃ期待させますやん~^^
同時に、めっちゃハードル上げてません?(笑)

それだけ自信があるんでしょうね。すごく楽しみになってきましたよ。


話の途中で「イタリア版」のデザインについても発言がありましたが、
一部の人はすでに見ているかのような話しぶりでした。

マツダの人も多くは語りませんが、「比較してどうか」という質問の時だけは
自分のデザインへの自信満々な口調でなくなってましたね・・・。


どちらのブランドもデザインがいいので、俄然楽しみになってきました。
もちろん運転しても楽しい車なんでしょうね(^^)。期待していますよ~。



行き帰りは下道を自分のペースで走りましたが、いや~気持ち良かった。

曲がりはじめのロールにはまだ少し緊張しますけど、思った通りに曲がってくれて
脚もストロークたっぷりで良く動いてくれますね。

来年は・・・ファミリー走行にでも出ますか(爆)










Posted at 2014/07/13 22:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のはなし | 日記

プロフィール

「犬のはなし http://cvw.jp/b/290158/47434520/
何シテル?   12/29 01:46
10年を超えたRX-8からジュリエッタQVに乗り換えました。憧れのブランドの一つであった車に乗る幸せをかみしめながら生きています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年10月、スイスポに乗り換えました。 納車待ちの間にMTモデルがカタログ落ちした ...
ホンダ モンキー125 青猿 (ホンダ モンキー125)
お猿を購入しました。速くはないですけど、楽しいお猿です。車で言うとMINIやFIAT50 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初めてのイタリア車でした。しょうもない故障は時々ありました(笑)が、大きなトラブルもなく ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
ちょうど12年という長い間、私たち家族を色んな所に連れて行ってもらいました。決してメジャ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation