• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤッスーのブログ一覧

2023年01月14日 イイね!

車検完了して

車検完了して


4回目の車検が完了しました。







正確には一部交換部品が入手できておらず、作業は別の日にも続きます。

買った当時は、周りからトラブルを心配する声をよく聞きましたが、9年経っても深刻なトラブルは皆無でした。

まぁ、メンテにはそれなりにお金もかかったし、しょーもない場所が壊れたりもありましたが、古いイタリア車のイメージはもう無いですね。


動力性能と利便性がこれまでの自分にはフィットしていて、非常に満足しています。

とはいえ、経年によるあちこちのヘタりも実感としてはあるので、そろそろ次期車の検討も始めようと思います。まだまだ納期のかかる状況を考えると、車種によっては次の車検に間に合わなくなりますしね(>_<)



当然お店側も私の買い替えについては関心があり、もしかして部品の入庫が遅れているのも間も無く発表のトナーレに合わせる為じゃないかと疑ってしまったり(笑)


全く新しい車は正直ときめくと思いますが、冷静に検討していこうと思います。


画像は台車のフィアット500。
絶対的には遅いしかなりコンパクトで実用性は低いですけど、運転は楽しい車です。
Posted at 2023/01/14 23:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のはなし | 日記
2022年11月26日 イイね!

車検見積りと・・・

車検見積りと・・・

4回目の車検を控え、見積りをしてもらいにディーラーへ。



見積り金額はおおよそ予想通り。
交換するものをもう少し絞るか検討しています。


車検で丸9年ということもあって、買い替えもちらついていたので
参考までに査定もお願いしてみました。

そこまで期待もしていなかったものの、結果は予想を下回る額でした。w


予定されているキャンペーンの話とか、近々導入予定の例のSUVの話とかも聞かせてもらいましたが、イマイチ今の自分にフィットするイメージがわかない。

どの車も納期のかかるご時世、車検を通してゆっくり考えようと思います。
Posted at 2022/11/27 00:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月20日 イイね!

車検といえば

我が家のフレアワゴンが初回車検を迎えました。
納車がついこの間のような感じですが、早いものです。


車は奥さんが預けに行ったのですが、明日の夕方に返却ということで
私が帰宅したときには代車が自宅に停まってました。


車検といえば代車。




デミオだ~!


発表時に試乗もしたし、九州でレンタカーを借りて乗ったこともありましたが、たまに違う車が手元にあると乗らずにいられませんw

実際、レンタカーよりも年式が新しく、安全装備などが強化されてました。
乗ってみた感じも、エンジンはそれなりですがハンドル操作に対して素直な反応と言いますか、思った通りに動いてくれて楽しい!

元々良い印象は持ってましたけど、なんか凄くいい。
もう次はこれでもいいんじゃないかとさえ思いましたねw

顔つきはマツダ2よりもデミオの方が好みなので、実際に買うかは別ですけど(笑)


Posted at 2022/01/21 01:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のはなし | 日記
2021年11月07日 イイね!

スパーク! プラグ交換w

スパーク! プラグ交換w

釣りっぽいタイトルですみません。



モンキー125のプラグ交換をしました。




以前に一度、信号待ちでエンストしたことがありましたが、
プラグをイリジウムに替えるといいよ~っていう助言をいただきました。

ネットで色々調べた結果、イリジウムとはちょっと違うっぽい(よく知らないw)ですが、NGKのMoto DXというのが良さげだったので、そちらを選択。



ということで、実は品物は先月に買ってたのですが、純正プラグをもう少し使い切ってからにしようという生まれつきの貧乏性が発動し、今日の交換に至りましたw

作業自体はとても簡単でしたので、取り付け後にちょっとだけ試走。


思い込みも若干あるとは思いますが、特に出足は明らかに良くなってますね。
走行中も、うまく言えませんが「きれいに爆発してる」ような感覚でした。
ハンドルからの振動もちょっとだけマシになった気がします。(たぶん思い込みw)

1,000円ちょっとでここまで体感できるとは思わなかったので、とても満足です。
出し惜しみするんじゃなかったー・・・^^;

これから乗るのがますます楽しくなりそうです。




Posted at 2021/11/07 22:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月24日 イイね!

もうすぐ一年

今日は会社が休みだったので、兵庫県ではメジャーなツーリングスポットである
砥峰高原までお猿で出かけました。





映画のロケ地としても有名です。


往復で100kmを超える距離を走ったのは実は初めて(笑)
もうすぐ一年ですが、一日でそれなりの距離を走って色々気づく部分もありました。


良い部分
・軽くて取り回しがラク
・燃費が良い (一回だけ70km/l超えました。通常は60km/l前半くらい)
・所有欲を満たしてくれるデザイン
・シートの座り心地

気になる部分
・60km/hくらいの流れの幹線道路をしばらく走ると、手がしびれるほどの振動
・登坂時のパワーが不足(今日はほぼ2速キープ)
・小さいのでよく煽られる、割り込まれるw
・乗車姿勢が立っているので、距離を走ると腰が疲れた ※個人差ですね


そこそこのペースで走るシーンでは、どうしてもエンジンも高回転になりますし、その分振動も強くなるのは仕方ないですが・・・
ココは5速になった新型はかなりマシなんでしょうね。(羨ましくなど・・・w)



気になる部分が目立つ内容になってしまいましたが、とても気に入ってます。
それこそパーツも沢山あるので、気になる点は改善できそうですしね。

本音ではもう少し大きいサイズが欲しいですが、もし次を買ったとしてもできれば手元に置いておきたいと思ってます。

Posted at 2021/09/25 00:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「犬のはなし http://cvw.jp/b/290158/47434520/
何シテル?   12/29 01:46
10年を超えたRX-8からジュリエッタQVに乗り換えました。憧れのブランドの一つであった車に乗る幸せをかみしめながら生きています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年10月、スイスポに乗り換えました。 納車待ちの間にMTモデルがカタログ落ちした ...
ホンダ モンキー125 青猿 (ホンダ モンキー125)
お猿を購入しました。速くはないですけど、楽しいお猿です。車で言うとMINIやFIAT50 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初めてのイタリア車でした。しょうもない故障は時々ありました(笑)が、大きなトラブルもなく ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
ちょうど12年という長い間、私たち家族を色んな所に連れて行ってもらいました。決してメジャ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation