• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

曜日師匠のブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

LOTUSっていいなあ

東ではJLDや111CUPがFSWで、西ではMチャレが岡国で開催されているのを遠くから指をくわえて見ていました。

「LOTUSのレースっていいなあ…、ツーリングもいいなあ…」

で、2elevenが欲しくなりましたw えーと、NAね。

ネットで検索検索…高えなあ…

というわけで妄想で欲しいLOTUSを考えてみました。

1位 2eleven NA

 全然考えたことなかったんですけどねw MチャレでKenさんのKen-11(K20A搭載)を見たからかな。2ZZ、NAでOK。ツーリングも行きたいなあ。


2位 S1エリ

 信頼性がちょっと不安かな。できればHONDAエンジン換装モデルで。

3位 S2エリ 1ZZ

 実はエリーゼのベストバイはこいつかと。エアコン付きw オープン最高!

4位 ヨーロッパ

 売れなかったけどね。ターボもいいかと。

5位 340R

 こいつも信頼性が不安。でも楽しいだろうなあ…


ロバKのS2は好きだけど、持ってたので選外。

2elevenのスーチャーやエク2のスーチャーは高いので選外。

スポエリやエク1は2台目(マイエリの)としてはハードすぎるかと思い選外。

エヴォーラは柄じゃないっすw


え?エク2 NA?

実は価格的にお買い得感があるのはこれかもね。後付スーチャーなんてのもあるし、パワーうpもしやすそう。

でも、個人的には全然魅力を感じていないのだ。S2エリの2ZZモデルにも。なんで2elevenは2ZZなんだと突っ込まれそうだけどね。

うーん、街乗り+αだと、やっぱりオープンがいいなあ。

ロドスタと引き換え…うーむ。

やっぱロドスタでwww
Posted at 2012/11/06 21:57:47 | コメント(16) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年09月19日 イイね!

K察のマナー

尾崎豊を聴きながら、のんびりと研究会に向かっているときです。

赤信号で先頭に止まると、横にはK察車両が。

ド・ノーマルなので安心安心と思って尾崎を口ずさむボキw

信号が青に変わると勢いよく飛び出すK察車両。発進と同時に右ウインカー。

「な、なんや、止める気か?」

と思ったら車線変更してさらに右車線へ…

こういうときはゆっくり右ウインカーを出して、後続車両に入れてもらうのがマナーなんじゃないの?

ボキがそれなりに加速したらどうするつもりなんだよ。

逆にこういうふうにK察車両に割り込んだら…おめーらどうするんだお!!

見本となる運転をしなさい!

<object width="420" height="315"></object>
Posted at 2012/09/19 22:53:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年08月23日 イイね!

コーティングやらスロットやらw

コーティングやらスロットやらwうちの夫婦は仲良しで、よく一緒にパチンコ屋さんに出かけます。

先週の日曜日のこと。二人で出かけたのですが、二人とも絶不調w

嫁がまず倒れ帰宅(呼び出しの可能性があるので車2台で出勤www)、ボキももう帰ろうと思っていたときに大事件発生。

約8000分の1の当りを引きました。その後あれよと49回。

これって、0.8の44乗くらいの確率なんです。ちなみに0.8の10乗で約0.1、つまり10%。40乗だと0.0001、つまり0.01%っす。ほぼゼロやんw

ちなみに1回で約3000円なので、この時点で15マソ程度が確定です。そして1回の消費に約5分かかるので、4時間程度が確定(´・ω・`)。嫁を呼び出しました。ちなみに14時半頃。

それから…

閉店の23時まで交代でやり続けましたが、結局取りきれず…

コイン19000枚、景品にして38マソをげとw

嫁へのお小遣い、

エフケーテックさんでお願いしたミニのコーティング、

エリのフロントタイヤ、

ミニの自動車保険代でキレイに終了www


うーむ。お金ってすぐなくなるのね。
でもエフケーテックさんでコーティングの他、ETCやドラレコの取り付けもやってもらいました。いい仕事でした。遠くまで行った甲斐がありました。

そしてエリのフロントタイヤ、これは225にサイズアップです。205/50と225/45では実は225の方が外径が数mm小さいのです。しかし、今回車高をかなり落とした関係でバーフェンと干渉しているようで、実際に装着してみて必要な分を削ることになりました。

予想外の臨時収入でかなり助かりましたが、エリちゃんのチューン費用はまだ必要。がんばって働くぞ~。

ロドカップ…未だエントリーしてない…

Posted at 2012/08/23 21:10:05 | コメント(18) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年07月23日 イイね!

これだから信用できない(暴言注意)

東洋医学が効果があることは実証されていますし、それは理解しているつもりです。しかし多くのエセ東洋医学者はいわゆる現代医学を否定することで患者をあやつります。

以下は僕とmixiでお友達登録のある整体師の方の日記です。

「映画館で、うたたね寝をしておきた時から、目まいがはじまったという人が来られていましたが今日で完治しました。

原因がわからずCTやMRIでも調べられたようです。

目まいの原因は三半規管の中に小さな骨が漂うことによって起こります。頭が動くたびに三半規管に漂っている骨が慣性の法則で遅れて動くためにふわとした違和感が起こってしまいます。
その骨が下に定着させれば目まいは消えます。」

正直なところ突っ込みどころ満載ですw


>…完治しました

完治っていうのは、再発しないっていうことですね。もうこの患者さんにはめまいは一生起きないのでしょう。あ、少なくとも耳性のめまいですが。


>原因がわからずCTやMRIでも調べられたようです。

原因を調べるためにCTやMRIをするんですがね。

耳性めまいと同様な回転性めまいは小脳梗塞でも起こることは周知の事実ですが、小脳梗塞のr/oをこの整体師さんは簡単な診察で行えるようですwww


>目まいの原因は三半規管の中に小さな骨が漂うことによって起こります。頭が動くたびに三半規管に漂っている骨が慣性の法則で遅れて動くためにふわとした違和感が起こってしまいます。

もうちょっときちんとした本を読んで勉強しましょうね。

>その骨が下に定着させれば目まいは消えます。

するとマッサージで骨を定着させることができると。

三半規管の中の (´<_`  )プッ

もし本当に耳性めまいがマッサージ(整体かな?)で完治することができるなら、僕の患者で耳性めまいがあるひとを全員紹介しますよ。

もしかしなくても全国から患者が集まることになりそうですから、耳性めまいの方だけで食べていけるのではないでしょうか?

Posted at 2012/07/23 22:32:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年07月11日 イイね!

サーキットを走りたい(汁)

今日も当直です。

今朝、通勤中にキューブ君のエアコンが死にました。6月末に車検をとってなかったらこのまま捨てたい気持ちです。

最近メルセデスのGLKがいいなと思って、AUDIのQ3もいいな、新しいBMW X3の顔はやだな…とか思っていたのでいじけてしまったのかもしれません。

まあ、買えませんけど…orz

エリのモディファイ費用もあるので、おとなしくしとかないといけません。8月に鈴鹿の話もあったのですが、遠征すると結構出費があるので我慢っす。

さて、今週末は岡国でTOHMです。毎年出ないと言いながら灼熱のなか走ってました。台風一過のこともあったけど、今年は微妙な天気ですね。

5月にエントリーしたときにTipoから住所変更についての問い合わせがあったので、現住所を伝えたのにもかかわらず、今日になっても受理書が届きません。

さすがにちょっと心配になって電話をしてみると、やはり間違えて送っていたと…www

まあ金曜日には着きそうです。

今回のTOHMですが、大阪からはいつものKenさん(来るよね?)、広島のぽち兄さんとかなかなちゃん、地元からは先輩のしん屋さん(車は間に合うのでしょうか?)、九州や四国からDESTAI戦士の方々、関東からはTi大先生やチームラディカルとかなり大変なことになりそうです。そしてもちろんLOTUSのクラブミーティングもありまっせ。

僕といえば、エリはモディファイ中で、バーフェンはついたもののタイヤは205のままですし、足もまだこれからの状態です。さらにLSDから音がしているのかな。

今回は積車でいくので行き帰りでの脱水の心配もなく、壊れても帰れるとは思うのですが、ちょっぴり不安を抱えての走行です。

だから皆さん手加減してくださいね(はーと)。

そういえば、復活した検尿号はくるのかちら?

は!

あのTOHMのHPの画像はもしかして遺影?
Posted at 2012/07/11 19:38:57 | コメント(17) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「S2000オイル交換(覚え書き) http://cvw.jp/b/293411/47593341/
何シテル?   03/16 13:32
 羽ばたく少年の心を忘れない・・・つもりのおっさんです(笑)。  小さい頃からの夢だったエリーゼ(小さい頃にはエリーゼは売ってません。編集部注)を手に入れるた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パワステ不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 16:38:17
ロータスデーは天気持ちそうですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 23:44:36
FD-2 LSD仕様変更 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 20:47:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2020/10/1より所有 Amuse GT1ワイドボディの中にF22+HKS GTス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
マイエリはフェイズ2、type72という昔のF1をモチーフにしたヘリテイジモデル。エンジ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
通勤用としてのミニクロスオーバーにそれほど不満もなかったのですが、今後トレーラーを牽引す ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
エリーゼの街乗りがあまりにもキツイので、つい買ってしまいました。あんまり期待してなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation