• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月25日

エイトリアンカップのスタッフで筑波へ

エイトリアンカップのスタッフで筑波へ  なかなか自分で走れない筑波ですが、12月23日(金・祝)にTC2000で行われたエイトリアンカップのスタッフとして行ってきました。

 朝早起きは気持ちが良いので割と好きなのですが、午前2時半起床が若干キツく感じるのは、まだまだ若い証拠だと考える今日この頃(年頃?)です(笑)

 この日は雨上がりの気温高めと言う天候で、冬サーキットのコンディションとしては悪条件。
 写真はプレミアムクラスとお試しクラスのサポート希望者(手前側)の車両達です。


 通常クラスの車両達。今回は1クラス20数台の構成です。


 お試しクラス。RX-8以外でも参加できます。ベストタイム制限がありますが、1分5秒を切らない制限なので、ライトチューン程度ならば大概の車種が参加できると思います。

 参加台数が非常に少ない(10台以下)ので、結構な穴場イベントとも言えますよ。


 スタッフクラス。車種制限は無くイベント時間中はコースを走ることはありませんが、ドライバーはたまにペースカーで1周弱走ることがあります(笑)


 ドラミの様子。基本的にピット2Fで行います。この日は湿気が凄かった(汗)


 ドラミの様子2。進行は主催者です。


 今回からイベントスケジュールに組み込まれたラジオ体操(笑)

 私もやりましたが、凝り固まった身体に丁度良いほぐしと刺激になります。節々がパキパキ言いましたよ(汗)


 そう言えば今回使用した筑波ペースカーは、大方の予想に反してジュークニスモでした。(Z34かと思ってた)



 まぁ、車種だけならば驚くことは無いのですが、この車両もZと同じ左ハンドルの輸出仕様!
 ペースカーは自動車メーカーからの提供品らしいのですが、国際コースでもない筑波で輸出仕様を使うのは何故なんでしょうね?


 今回はコンディションが悪かったですが、次回(1月)のエイトリアンカップでは皆様頑張って頂きましょう!
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2016/12/25 01:50:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

盆休み最終日
バーバンさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2016年12月25日 16:05
スタッフお疲れ様でした!
今回は自分もスタッフでしたが色々違う視点があり勉強させて頂きました。
1月は走行枠になりますが頑張りますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2016年12月26日 21:16
こちらこそ、どうもお疲れ様でしたm(_ _)m

そう言えばいつもは必ずスタッフと走行の両方でしたよね。あまり違和感が無かったので(笑)気が付きませんでした。

次回はコンディション良いといいですね。私は一応今のところスタッフできる予定ですので、またよろしくお願いします!
2016年12月26日 21:18
オヒサでした!
マジでノート君を期待してましたが、次は見せてください!
コメントへの返答
2016年12月27日 0:20
 どうもお疲れ様でした!

 当日奥様がクルマでお出かけしなければイケるかな?
 路面凍結の恐れがあればスタッドレス履いているノートニスモ確定ですが(笑)

プロフィール

「久し振りの横浜で日産ギャラリー・中華街ほか経由でハマスタ野球観戦 http://cvw.jp/b/295230/48599565/
何シテル?   08/14 17:38
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation