• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月16日

熊本県・阿蘇への旅 (2日目)

熊本県・阿蘇への旅 (2日目)
5月16日 (木) 熊本県・阿蘇地方への旅 (2日目)

旅行2日目を迎えました。



今朝の阿蘇五岳。

昨夜の時系列予報では朝から快晴のはずでしたが、どんよりとした分厚い雲が広がっています。

ただ、雲の流れが早いので天気の回復に期待しましょう。



阿蘇パノラマライン (吉田線)



展望所も多く設けてあり、ついつい止まって撮影をしてしまいます。



そのため、なかなか目的地に到着できません(^^;)






烏帽子岳。



阿蘇山上に到着しました。



かなり強い突風が吹いているため、とても肌寒く、長袖で出かけて正解でした。



昨日、噴火警戒レベルを火口周辺への立ち入りを規制するレベル2に引き上げられました。



これより先へは進めません...

残念ですが、仕方がないですね...。



火口周辺には、ミヤマキリシマが群生しています。



荒々しい景観のなか、



かわいい花を咲かせています。



草千里にやって来ました。

火口をあとにした頃から青空が広がりはじめ、気分もアゲアゲです⤴︎(^O^)サイコ-!



草千里ヶ浜。



遠くには草原を悠々と歩く馬の姿が見えます。



40年前に訪れた修学旅行では、池まで全力疾走で走りましたが、現在の私にそんな元気はありません。( ̄▽ ̄;)ムリムリ...



青空と緑の草原のコントラストが、とても美しいです。



中岳・火口方面。

噴煙が上がっているのが分かります。



阿蘇山上ビジターセンター。

駐車場に戻ると、一際オーラを放つ車が!



くまモン仕様のピクシス(笑

どうやらレンタカーのようです。

さすが熊本のスーパースターですね^ ^


草千里をあとにして、阿蘇パノラマライン (坊中線)を走ります。



米塚。



杵島岳。



米塚と外輪山。



牛が放牧されていたので、止まってみました。



とても美味しそう(@ ̄ρ ̄@)クッチャイタイ...



イヤイヤ...子牛の姿もあり

とてもかわいいです♡



こちらの展望所からは、くじゅう連山も望むことができました。

続いて新阿蘇大橋に向かいます。



2016年(平成28年)4月16日に発生した熊本地震で崩落した旧阿蘇大橋(国道325号線)

これまでの旅行でも何度か通行したことがあるので、こうして崩落した橋梁を目の当たりにすると、心が凄く痛みます。



2021年(令和3年)に完成した新阿蘇大橋。



斜面崩壊した山肌。

続いては熊本県中部に位置する山都町に向かいます。



通潤橋 (山都町)



嘉永7年(1854年)、水不足に悩む白糸台地に水を送るため、矢部の惣庄屋・布田保之助によって造られた石造アーチ水路橋です。



水路の長さ約119.0m、橋の長さ約78.0m、橋の幅6.6m、橋の高さ約21.3m、アーチの半径約28.1m。



1960年(昭和35年)に国の重要文化財に指定され、2023年(令和5年)に国宝に指定されました。



通潤橋の側には『通潤橋ミエルテラス (旧道の駅)』が併設されています。






山都町はお茶所でもあり、谷部茶のソフトクリームをいただきます。



オッ!こちらにもくまモンさんがいらっしゃいました!



ツーリングスポットだけあり、バイクにお乗りになっていますよ(笑

そろそろ南阿蘇に戻りたいと思います。



最後は昨日も訪れた『根子岳さくら通り・サクラミチ』へ...。



車はかなり汚れてしまいましたが、



昨日とは打って変わり天候も良く



最高の画像を撮影できました!


旅行3日目に続く...



☆最後まで読んで頂き有難うございました!<(_ _)>





















































ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2024/05/16 18:01:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

九州のへそ Ω
Shaulaさん

国宝指定された橋 -通潤橋-
あおい☆さん

古い橋なら他に幾らでも荒生田r峰に ...
waiqueureさん

熊本観光(*´ω`*)
しろくま君さん

阿蘇五岳(あそごがく)に行って来ま ...
masato5555さん

阿蘇パノラマラインと草千里ヶ浜 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2024年5月16日 19:03
西風χさん、こんばんは(^∇^)

長距離の運転お疲れ様です!
2日目は気持ち良いお天気でラッキーでしたね☀️
青い空に白い雲、小高い丘と緑の草原…🏞️
まるで物語の世界みたいな景色で、画像を拝見するだけでもウキウキします😊
ただ、牛を見て「美味しそう」は笑ってしまいました♪
母の話だと、自分も小さい頃に水族館の魚を見て「旨そう」と言ったそうなんですよ🤣

昼間は日差しが強くなりますので、熱中症等に注意されて楽しまれて下さいね✌️
3日目のご投稿もお待ちしております✨
コメントへの返答
2024年5月16日 20:32
あっちブラックさん、こんばんは😃
コメントをいただき有難うございます♪

展望テラスで星空観察をして、たった今部屋に帰って参りました🌌
今日は昨日と打って変わり、お天気にも恵まれ景色も気分も最高でした😊✨
広島にも草原に包まれた深入山という山がありますが、九州の山々はスケールが違い過ぎます⛰️
あっちブラックさんがお子様の頃に言われた「旨そう」は、とても可愛らしいですが、オッサンの「美味しそう」は牛さん=焼肉としか見てない様で、完全に心が汚されていますよね😱

明日はお天気が良いうえに、暑くなりそうですね🥵
旅行最終日であまり寄り道は出来ないと思いますが、楽しんで広島に帰りたいと思います‼️
2024年5月16日 19:51
お疲れ様です🤗
天気良くてドライブ日和でしたね!🥰🍺
コメントへの返答
2024年5月16日 20:41
32ねんぶりのDR30さん、こんばんは😃
コメントをいただき有難うございます♪

今日は天候に恵まれ最高の一日となりました!!
平日にもかかわらず、ツーリングを楽しむ方々の姿を多々見かけました🚗🏍️🚙🏍️🏎️🏍️🏍️💨🚓マテ-!
地元に帰ったら🏍️に乗りたくなってしまいました👍
2024年5月16日 20:49
たっぷり乗ってあげてくださ〜い🤗🤗🤗
コメントへの返答
2024年5月16日 20:58
了解です〜🫡👍👍👍

プロフィール

「@あっちブラックさん、
誤って送信してしまいました😱

福岡の街自体がオシャレですよね🤩✨✨

急な暑さに体が慣れていないと思うので、熱中症にはくれぐれもご注意下さいませ🙏」
何シテル?   06/15 17:17
変哲もない私の愛機をご覧頂き有難うございます。<(_ _)> これまで、様々なタイプの車両を乗り継いで参りましたが、SUVはテラノ(WD21)を二台、ラン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

完成~~ぴかぴか(新しい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 15:46:59
作業開始!!指でOK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 15:46:47
(*˙˘˙)作業用スニーカー カスタムペイント👟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 00:49:36

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
【TRJ150W TX・Lパッケージ / 202ブラック】 【MOP】 ◆ルーフレ ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
kawasaki ZEPHYRχ 【BC-ZR400C / G7】 ◆ドレミコレクシ ...
スズキ レッツバスケット スズキ レッツバスケット
カミさんの愛機、『赤ヘル鯉道2号 コースケ』です。 街で見かけても、どうか煽らないで下 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間所有しましたが、これといった故障も無い本当に丈夫な車で、自分の中でも最高の車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation