• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月12日

切れてるw

切れてるw ふと、娘を見ると発炎筒で遊んでいます。

「それはマジックじゃないからお父さんに貸して」

で、ふと見ると・・・・・2007.10・・・・・

切れてるw

皆さんは、大丈夫ですか~
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2008/06/12 02:10:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型N-BOX専用♪コンソールボッ ...
WAOショップ公式店さん

今日は呑み会「やきとり 河童」
zx11momoさん

こんばんは。
138タワー観光さん

やってもた😭
TA90さん

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

超撥水・滑水、うるツヤ感✨
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2008年6月12日 2:30
私もかなり前から切れてます・・(汗)
新しいのを購入しようと購入しようと思っているのですが、ついつい忘れてしまっていて・・
万が一のために、やはり購入しないといけませんね!
コメントへの返答
2008年6月12日 22:43
切れたまま放置ですか(汗
まあ、どうしても後回しにしてしまいがちなモノですよね~
私は、今度の休みにでもホームセンターで購入予定です。(忘れなければw
2008年6月12日 6:35
娘さんにこっそり使い方を伝授しておこっと(爆

全然気になりませんでした(汗
そもそも期限がある理由がわかりません・・・・
こんなもん無期限で使えるものを開発してもらわにゃ
こまると思うのですが(ずばり。
コメントへの返答
2008年6月12日 22:48
Westお兄ちゃんになら、娘を任せられるかな~(笑

いや、普通は気にしません(爆
期限は、4年ですね。
車検、2回に1回の交換となりますね~
確かに、無期限のモノが理想ですよね。
まあ、500円ちょいと言うことなので、交換するということにしておきましょう(笑
2008年6月12日 8:31
前回の車検時に新調しました~♪ 525円でしたかね?w
コメントへの返答
2008年6月12日 22:49
525円ですか~
もちろん、さくらまるさんが気付いて交換を依頼したと(流石w
2008年6月12日 9:08
車検の時にディーラーのメカさんから言われました(爆)

で、オレも初めて消費期限があるのを知りました!今話題の?消費期限…
コメントへの返答
2008年6月12日 22:55
普通、発炎筒のチェックなんてしませんからね(汗

消費期限・・・
インテRの消費期限はw(無
2008年6月12日 12:35
切れてたのに車検通りましたwww
コメントへの返答
2008年6月12日 22:56
それは、きっと気付いていないwww
2008年6月12日 18:17
別に切れてても使えるみたいです。

場所によってどうかわかんないですが、ここら辺は切れててもつけてれば車検通るみたいですね~♪

ま、備えあればうるいなしなので、新品かって損はないと思いますけどねw
安いし(^w^)
コメントへの返答
2008年6月12日 22:59
確かに使えそうですね(汗

ん~
期限切れまではチェックしないということでしょうかね・・・

おっしゃる通り!
あまり使う現場に遭遇したくありませんが、念の為w
2008年6月12日 21:12
車検のとき交換されてましたね!

金額は500円くらいだったような気がします。

流石、ディーラーのチェック!!
コメントへの返答
2008年6月12日 23:01
よく気付いてくれましたね(感心

500円が高いのか、安いのか判断がつかないモノですねw

きっと、しっかりとしたDラー様なのでしょうね!
2008年6月12日 23:42
切れたモノは花火代わりにして遊んでました(笑

水に突っ込んでも消えなくてびっくりでしたよ!!
コメントへの返答
2008年6月13日 1:30
凄い煙がでそうですね~(滝汗
おねしょしちゃいそう(笑

そうなんですか!?
勉強になりました(再笑
2008年6月12日 23:42
自分は助手席についていません。

トランクの中に入ったままでもちろん期限は切れたままです。

検査の人はなくても車検通しちゃうところもあるんですね。

コメントへの返答
2008年6月13日 1:32
え~っ(驚

真面目にそう言われると、返すお言葉もありません(笑

い・いや、気付いていないだけだと・・・
思いたいです(汗
2008年6月13日 0:43
切れてます。しかもかなり前に。
そして知っててそのまま出したら車検通ってしまい…(=w=;
車検って発炎筒関係なかったでしたっけ?
LEDの電池式があるのでそれに変えようか悩み中です(と言いつつすでに何ヶ月も放置してます^^;

走ってた頃は3~5本は常備してたんですが、使ってしまいいつの間にやらw
コメントへの返答
2008年6月13日 1:39
じ・自慢しないッ!(滝汗w
検査官が、発炎筒の存在をたまたま忘れていたと思いたい・・・
関係あると思いますがw
通常の発炎筒は、有効年月が4年ですが、LEDのモノは何年くらいもつのでしょうね???

いゆ~さん、まさか変な団体の一員じゃありませんよね~(笑
2008年6月13日 4:29
切れたまま放置の方が多いですね~。
自分も前回の車検の2ヶ月後には・・・・・・・・・。
コメントへの返答
2008年6月13日 23:01
そのようですね(汗
と言うことは、・・・・・
お互いに、買いますか~!
2008年6月13日 17:40
今はLEDのものもあるみたいですね。
何か微妙にゴツイので格好悪いんですけどねw

全く発炎筒やるから赤バッジ置いてけと……
コメントへの返答
2008年6月13日 23:06
ゴツイのですか?
私はLEDタイプを見たことがありません。
まあ、気にしてみたこともありませんがw

私も発炎筒やるからナンバー返せ!と・・・
2008年6月13日 23:38
中古ではありますけど仕事柄期間が結構残っている廃棄発炎筒がゴロゴロでるので、とっかえひっかえ交換しています(笑)
とりあえず2010年まではクリアでっす!
コメントへの返答
2008年6月14日 0:06
羨ましい(笑
他にも、いろんなお宝パーツが転がっていそうですね~
一生、発炎筒を購入することはなさそうですね(再笑
2008年6月14日 9:55
こんばんわー♪

そういや見逃してますね。
カンペキすぎてますよ(^^;
でも、買い物行ってもスッカリ忘れてしまってるんですよね~。
コメントへの返答
2008年6月14日 21:37
こんばんは~♪

普通は、ほとんど気にしないでしょう(笑
↑のほうの方々、そして私も(^^;
私も本日、さっそく買うのを忘れてきちゃいました(滝汗

プロフィール

「今朝の志賀草津道路♪」
何シテル?   06/06 10:03
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラスキー部 2021.1.13. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 21:11:35
みん友さんと行く白馬八方尾根スキー場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 19:44:58
TEC-DB8さんと行く白馬八方尾根1泊2日のスキー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/23 18:03:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation