• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Daizoのブログ一覧

2025年03月31日 イイね!

ホンダ頑張って

ホンダの車は一度も所有したことないけど。。(買う寸前まで何度も行ったので本当に縁が無かっただけ) ↑こういう動画を日本GP前に見せられると応援せずにはおれない。ホンダさんもうフラフラしないでね🙏🙏🙏 特に角田のレッドブル昇格の電撃発表直後だし。。 1978年に黒ボディに金ストライプ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/31 11:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2024年12月12日 イイね!

ガソリン補助金と暫定税率廃止

ガソリン補助金と暫定税率廃止
資源エネルギー庁は当面ガソリン価格を185円を天井として調整したいらしい。 補助金廃止の代わりにリッターあたり25.1円とされるガソリン暫定税率廃止をぶらさげ人参としているが、本当に廃止されるのか、いつ廃止されるのかが不明。 日本国内の年間ガソリン販売量は4450万キロℓ。これに25円かけ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/12 15:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガソリン市場 | 日記
2024年11月17日 イイね!

兄弟がお父さんに会うプチオフ

兄弟がお父さんに会うプチオフ
自分のYunos 500は前のオーナーの方がほぼ完成させた車を譲ってもらったのですが、今回その前のオーナーがRX-7をボディ全塗装からエンジンオーバーホール・内装テーラーメードを終えたという事で、大黒PAで「マツダ兄弟がお父さんに会う」会に参加してきました。自分の500もオールペンやブレーキのアッ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/17 19:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Eunos 500 | クルマ
2024年09月27日 イイね!

L3-VDTエンジンのバランスシャフト

L3-VDTエンジンのバランスシャフト
昔ポルシェ944に乗っていた時にエンジンが3リットル直四なのに非常に振動が少なく、それがバランスシャフトの効用だと知って以来バランスシャフトに興味を持っています。 NAアクセラのL3-VE(2.3リッター)エンジンにはバランスシャフトが付いているのは確認していましたが、ターボ版L3-VDTに搭載 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/27 19:12:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーテクノロジー | 日記
2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
みんカラをスタートした2007年当時はR32のスカイラインタイプMに乗っていました。FRと直六の気持ち良さに目覚めさせてくれた車でした。その後BMWの130やM3、M-Coupe、E39の525、ベンツのW124さらには実家のプログレ、と直六FRの組み合わせを楽しむことにつながりました。 E ...
続きを読む
Posted at 2024/09/01 07:53:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | タイアップ企画用
2024年08月22日 イイね!

台湾は中国EVの輸入を禁止している

台湾は中国EVの輸入を禁止している
昨日台湾から日本に観光に来ている友人と話していたら、台湾は中国の完成車EVの輸入を禁止しているとのこと。 日本政府はそこまでする勇気が無いどころかBYDとかにはいまだに一台35万円の補助金を出しています!😨 日本では何故かあまり報道されませんが中国は2024年6月21日、台湾独立を目指す分離 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/22 08:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | EV | クルマ
2024年08月09日 イイね!

楽しいマニュアル車乗り続けます👍✌️

楽しいマニュアル車乗り続けます👍✌️
なんかコメント書こうと思いましたがどれもジジ臭くなっちゃうので書きません😮‍💨😄😉 これからも、よろしくお願いします!
続きを読む
Posted at 2024/08/09 09:37:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年07月08日 イイね!

ルイスハミルトン母国優勝おめでとう

ルイスハミルトン母国優勝おめでとう
F1英国GP 感動のドラマでした。 ハミルトンは2021年以降レッドブルの強さもあり全く優勝できていませんでした。 2007年にF1デビューした時は若かったルイスも既に39歳となり、 このところ衰えを感じさせるレースが続いていました。 若いチームメイト、ジョージラッセルの台頭でフィジカル的に ...
続きを読む
Posted at 2024/07/08 01:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2024年02月07日 イイね!

駐車場の消火設備について

駐車場の消火設備について
なんかYouTubeのお薦めに昨年8月厚木マルハン駐車場火災の動画が上がってきててちょっと見たら愛車達が無残な姿に。。(写真) 結論として出火元になった車のオーナーにも責任無し。 出火原因となったブレーキオイル漏れ引火を起こした車メーカーにも類焼した車に関しては責任無し(リコールは後追いで出した ...
続きを読む
Posted at 2024/02/07 09:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2024年01月05日 イイね!

20等級以上の自動車保険割引(20等級継続割引)

20等級以上の自動車保険割引(20等級継続割引)
ユーノス500の自動車保険が3月に満期になるのだが、偶然広告でAXAの保険内容が昨年5月に改訂された内容(下記)を知った。 1)20等級以上の無事故ドライバー用に、実質24等級までの割引を設定 2)年間5000㎞以上走らせない車用により少ない走行距離区分を設定 3)自転車事故で法的損害賠償責任を ...
続きを読む
Posted at 2024/01/05 08:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 保険 | クルマ

プロフィール

「6カ月点検。特に異常無し。オイル交換と純正PEA投入。人間に冷たい緑茶注入。」
何シテル?   08/04 14:15
古い車に乗ることが多いので整備は基本ディーラー任せ。 色んな車に乗ってきたけれど、2030年に内燃機関の新車が無くなってしまう?し、自分もその頃にはかなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近の自動車には水温計が無い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 08:41:22
エンジンの考察 つづき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 23:27:11
[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]COBB AccessPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 10:23:55

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 飛ぶ脱獄くん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
マツダスピード製アクセラです。 主治医が見つからなかった前車のGRBインプにそっくりな ...
マツダ ユーノス500 滑らかさの塊 (マツダ ユーノス500)
超レアなEunos500のMTに乗っていました。平成5年11月初度登録の1993年式で実 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
前に乗っていたRX8の忘れようとしても忘れられない感触が脳内に蘇ってくる頻度が高まり、つ ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
思い出の初代ランティスの写真が出てきたので貼っておきます。珍しい4ドアのタイプX(V6) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation