• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Daizoのブログ一覧

2023年01月18日 イイね!

F1シンガポールGPコース 外郭散策

またシンガポールに来ています。 F1のコースの外側を海風に吹かれながら散策したら非常に気持ち良かったです。 ミラーレス無くて写真のクオリティが悪くて残念です。







マリーナベイサンズのあまり見ない横からのショット



横浜山下埠頭でやってくれないかな。。😔
Posted at 2023/01/18 22:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2023年01月14日 イイね!

ジェフベックの死を悼んで

ジェフベックの死を悼んでエレキギターの神、ジェフベックが突然の病で亡くなってしまいました。つい先日最近のライブ動画を見ていただけに今だ信じられません。

多くのギタリストがお悔やみコメントを出していますが、一つ言えるのはジェフはプロギタリストに最も評価されたギタリストだったという点です。

料理の世界でも鉄人が選ぶ鉄人ってありますよね。まさにそれです。YouTubeでもジェフの友人、エレッククラプトンがジェフのライブにゲストとして呼ばれて一つの曲を共演しているビデオがありますが、もうエリッククラプトンが「子供」にしか見えないです。昔は3大ギタリストの一人と言われたエリックも自分の表現力がジェフに圧倒的に劣っているのがわかっているので、ひるんでいるのが良くわかります。

私のヒーロー、ブライアンメイもジェフの死に際して短いビデオを1月13日にアップしていますが、その中でジェフには畏れのあまり話しかけにくかったし、(共演した曲 Guv'norで一緒だった時)スタジオで自分のギターを手に取るのも躊躇してしまったと言っています。

それぐらいジェフベックの弾くギターはオリジナリティに富んでいて、その発想と音の出し方が常人の域を遥かに超越していました。 メロディとしてはそんなに聞きやすいものばかりではなかったので大ヒット曲はないですが、プロギタリストは全員ジェフの作品に唸るしかなかったと言っても過言ではないでしょう。ジェフのコンサートにはプロギタリストがインスパイヤされる為によく見に来ていたものでした。

この動画の時もジミーペイジが観に来てましたが、ビートルズバージョンで有名な「A day in the life」 をギターのみで演奏しています。右手の指で弦を弾きながら小指で音量を調整し、トレモロバーの効果を合わせた独創的表現力は絶対にまねできません。



一方で実はジェフベックはアメリカンホットロッドが大好きで、自分で修理するだけでなくパーツを集めて車ごと作ってしまうぐらいの車好き(Car Crazy)であったことは有名です。



ジェフにアメリカのメディア(Car Crazy)がインタビューした動画の中でジェフは

I am listening for squeaks, rattles and misfires of cars. All of your cognitive senses are sharpened when you build the car and you're driving it. That's part of the thrill everytime you start the engine. Your hear that V8 going and then you're away.

と言っています。 簡単にざっくり訳すと、(普通は皆車に乗ると今日は何を食べようかとか話すけど、俺はそんな話は聞かない・・という文脈を受けて)「俺はキーキー音やガラガラ・ガタガタ音やミスファイヤーの音を聞いてるんだよ。車を作って運転してる時はすべての認識できる感覚が研ぎ澄まされてる。エンジンを始動させるときのスリルはその一例だしV8エンジンがかかった時にはもう飛んで行っちゃうよ」という感じです。

思うに車のこういう音やメカニズムがジェフベックのギターサウンドには物凄く影響していると私は思っています。ギターの歪ませた音とトレモロバーを使えばエンジン音が出せるし、ターボの音も出せます。ジェフのイマジネーションはアナログな車が出す音、いや「車の声」との対話がベースになっていると言ってもいいすぎではないでしょう。

という事で、もうジェフのライブが見られないのは残念としかいいようがありません。しかし今の時代YouTubeのおかげで元気な時代のジェフにいつでも会う事ができるのは微かな慰めではあります。

R.I.P. Jeff Beck

Posted at 2023/01/14 09:44:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ギター | クルマ
2023年01月05日 イイね!

テスラの株価下落とEVの問題点

テスラの株価下落とEVの問題点個人的にEVアンチではないですが、今回のテスラの株価下落に際してニュースでいいまとめがあったので参考までにコピペしておきます↓




完全電動化への懸念:

・寒冷地域や降雪中はバッテリー残量が気になってしまう
・寒冷環境では電力消費の大きいエアコンを切りたくなるがそうすると窓が曇ってしまう
・充電施設が少なすぎる
・2台停められる充電施設で先客がいて大きな電流を既に利用して充電している場合、2台トータルで使える電流レベルでキャップがかかってしまい、充電量が低下することがある
・基本お代わり充電は顰蹙とされるので、希望する充電量に達しない場合、また次の充電先を探してさまよう事になる
・充電施設に屋根が無い事が多い
・故障しても近くの自動車工場では直せない(過半数の整備工場が不可能と回答)
・賃貸住宅経営者への設備負担増
・ガソリンスタンド従業員の失業増懸念
・充電待ち渋滞を懸念しながら(特に高速では)走らないといけない
・車体が高価すぎる
・車体購入への補助金財源は国民の税金。何故海外メーカーや中国に利益が落ちるのに日本国民の税金を使うのか
・車を運転する楽しみがない。高速でスピードを出せば出すほど心配になる。
・車をイジる楽しみがない
・遠距離の旅行に行くのを躊躇してしまう
・ガソリン税に対応する税を払っておらず不公平
・欧州みたいに充電スタンドを国が作るとしてもその財源は国民の税金。EV車に乗らない人にとって不公平
・本当にECOか不明(8万キロ以上走らないとCO2排出量はガソリン車以下にならない。8万キロも走るとリセールバリューが減るのでEV車乗りは早めに買い替えるが、仮に新車BEVに乗り替えるとCO2削減効果はあるのか疑わしくなる。参考文献へのリンク
・EV購入者の4割が次はEVを買わないと回答(買い替えしたい潜在層の多さ→環境に悪い)
・「今後、再生可能エネルギーの割合が増加すれば、電気自動車のCO2総排出量は減少する」というのがEV車推進派の大きな論拠になっているが、コスト高もあり日本では太陽光発電や風力発電の導入比率は既に頭打ち
・FITの財源は国民の税金。基本的に再エネを増やすと日本にとっては電力料金高につながる
・リチウムやコバルトの生産不安・懸念
・火災時の消火困難(車による?)
・急速充電環境が充実すればするほどバッテリーは劣化する
・高速道路走行後の急速充電はバッテリーが高温になっていることが多く(バッテリー冷却機能に劣る車の場合)充電Kwhが制限されてしまい、90kw等の高速充電器があってもその能力の半分くらいしか使えない事がある。そうなると目的地までの到達時間が更に遅れる。 この点が解決されないと将来数百キロワットとかの高速充電器が導入されても全く意味が無い。
・天然ガスの供給元としてのロシア等の政治リスクによる電気代高騰懸念
・電欠になるとレッカー移動しか解決法がない
・ソリオのフルハイブリッド4駆が200万円で買える時代になっているし、ハイブリッド車やディーゼル車の中には無給油で1000㎞とか走れたりする車が珍しくない。
・アメリカや中国国内のようにBYDの「中国製」BEVが日本で大普及するとは思えない(BYDはバッテリ含め内製比率高いので日本人の税金を財源とする補助金を出すとより多くの利益が中国に流れる)


5年後・10年後の日本の車社会はどうなっているんでしょうねぇ。。。

(追記)

テスラのバッテリー温度マネジメントは進んでいるらしいですが
それでもガソリンの給油よりは時間かかってしまうのが現実ですね

このページがなかなかいいです。




Posted at 2023/01/05 01:56:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コロナとかで全く乗れてなかったロードバイク久々に乗ったらきつかった。」
何シテル?   03/31 14:27
古い車に乗ることが多いので整備は基本ディーラー任せ。 色んな車に乗ってきたけれど、2030年に内燃機関の新車が無くなってしまう?し、自分もその頃にはかなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234 567
8910111213 14
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

トランスバースリンクブッシュ交換&ホイールアライメント測定・調整(4回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 07:14:42
レ・プレイアード・ゼロについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 07:11:00
CGTVの36M3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 21:43:36

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 万能高ブースト柴犬くん (スバル インプレッサ WRX STI)
CBA-GRB 6MT。 WRX STIとしてはこの3代目しか無かった5ドアハッチバック ...
マツダ ユーノス500 滑らかさの塊 (マツダ ユーノス500)
長年夢見たEunos500のMTを入手できました。平成5年11月初度登録の1993年式で ...
マツダ RX-8 発熱するマリーアントワネット (マツダ RX-8)
前に乗っていたRX8の忘れようとしても忘れられない感触が脳内に蘇ってくる頻度が高まり、つ ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
思い出の初代ランティスの写真が出てきたので貼っておきます。珍しい4ドアのタイプX(V6) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation