• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Daizoのブログ一覧

2012年04月13日 イイね!

次期車種が決まりました

いろいろな縁を感じたので、決めてしまいました。Z3のM-coupeです。昔M3で世話になった
BMW・アルファ専門店の直ぐ近くに、E30のMを専門に扱うお店(パクトール)があって、そこ
でも車を見てもらえるということが解ったのが大きいファクターでした。やはり主治医が近くに
いないというのは車を維持する上で不安なものです。特にMR2の場合、ディーラーの対応
が非常に冷たく、かつメンテを任せられる専門ショップも近くには無かったというのは大きな
不安要素でした。最もMR2は全然壊れなかったので、それでも維持できてましたが・・

321馬力のパワーに比べて車重が1410kgと比較的軽めなのも自分好みですが、おそらく
今回はMR2の時と違ってヒュンヒュン音を出しつつ振り回して乗ったりはしないでしょう。おと
なしくジェントルに乗るつもりではあります。後ろに自転車が積めるという(前後輪外す必要
はありますが)のも楽しみな要素です。 

とりあえず今後2年はこのMクーペを相棒にする予定です。まずはホース類全交換からです。

しかしSW20とお別れするのはかなり寂しいっす orz 楽しくて壊れなくて燃費が良くて
絶えず揺すられる速い車でした。
Posted at 2012/04/13 00:25:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年08月27日 イイね!

自動車の定期点検整備のご案内について

前に書いたENEOSに激高バッテリーを車検の時に売りつけられた
友人に最近「自動車の定期点検整備のご案内について」なる
書類が届いた。

これってユーザー車検した人に届く書類らしい(今まで一度も
見たことなかったし存在も知らなかった)

。。。っていうことはENEOSは車検を客から請け負って
ユーザー車検並の事しかやらずに何食わぬ顔して
激高のバッテリーだけ交換して手数料だけ取って引き
渡したってことらしい。 こんな車検の請負の仕方聞いた事が無い。

なんたる手抜き! ここにその手抜き車検をしたENEOSの
店の名前を晒してやりたい衝動を我慢するのが大変だった。
Posted at 2011/08/27 23:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年06月22日 イイね!

カー用品で非常時に備えてみた

カー用品で非常時に備えてみた今年の夏は停電の有無はわからないが、とりあえず自分にとって一番厳しいのは暑さなので、ちびちびといろいろ揃えてみた。

黄色いのはMeltecのポータブルバッテリーで、インバーター+蛍光灯+20Aのバッテリーが一緒になっていて、いざという時はこれを持って走る事も可能^^;?。 これで写真の扇風機を全開で6時間は駆動できる。 これに加えて73Aのバッテリー(元W124で利用していたもの)に充電器で充電しておき、2Wの太陽電池でバッテリーが弱っていかないように維持。 いざというときは73Aバッテリーにインバーターを直で繋いで扇風機を回すという体制。 どんだけ暑がりなの>自分・・

どれも車のエンジンルーム・車内で使えるものばかりなので、無駄にはならない・・かな?
Posted at 2011/06/22 17:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年01月25日 イイね!

ピニンファリーナがリアルアニメ車?

ピニンファリーナがリアルアニメ車?フェラーリの新型4シーターGT「FF」だが、にゃかむらさんに貸していただいたマセラティ・バードケージの開発物語(素晴らしい内容だった)を見た後だったのでこのデザインにはがっかり。 アクセラの笑い顔に対抗したかのような「真っ赤な怒り顔」にしか見えない;;
Posted at 2011/01/25 10:45:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年01月22日 イイね!

思わず座ってみたくなる・・・

思わず座ってみたくなる・・・どこのSAだか忘れたが子供用トイレを盗撮。
Posted at 2011/01/22 16:58:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「6カ月点検。特に異常無し。オイル交換と純正PEA投入。人間に冷たい緑茶注入。」
何シテル?   08/04 14:15
古い車に乗ることが多いので整備は基本ディーラー任せ。 色んな車に乗ってきたけれど、2030年に内燃機関の新車が無くなってしまう?し、自分もその頃にはかなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

最近の自動車には水温計が無い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 08:41:22
エンジンの考察 つづき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 23:27:11
[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]COBB AccessPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 10:23:55

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 飛ぶ脱獄くん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
マツダスピード製アクセラです。 主治医が見つからなかった前車のGRBインプにそっくりな ...
マツダ ユーノス500 滑らかさの塊 (マツダ ユーノス500)
超レアなEunos500のMTに乗っていました。平成5年11月初度登録の1993年式で実 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
前に乗っていたRX8の忘れようとしても忘れられない感触が脳内に蘇ってくる頻度が高まり、つ ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
思い出の初代ランティスの写真が出てきたので貼っておきます。珍しい4ドアのタイプX(V6) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation