• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月13日

日産品川工場って良く聞くけどさ・・・

日産に品川工場というところに再び入院中のR。

なぜ、再びかと言いますと、

塗装がめちゃくちゃでした。w

色々な方のご指摘で再び再塗装の為、入院。

さらに本日タイヤとホイールの件で電話があり。

前のタイヤはRE-01ですよねと、もちろん私は「ハイ」と答え、

実はタイヤパターンが違うので手配したのはRE050なんですけど

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

え?RE-01に近いタイヤパターンってRE-11じゃなくね~と

お宅に入庫した時すでにリア2本はRE-11だったでしょうっと

RE-11とRE050のパターンってまったくちがうよねw

うちの子供達でもわかるのに。

やつら絶対プロじゃないね。日産業績悪いからやっぱりそれなりに

なってしまったのか??

タイヤ4本の内、3本はRE-11であとの一本はRE050って

ありえないでしょw 

あそこの工場だめだ、まったくだめ。塗装もそこいらの板金屋に

外注したんではないかと思うほどのひどさ。

突っ込んでみても自分ところで板金しましたとかいってるけど本当かいな。

こんなことなら近所のニスモ大森に外注で出してくれよw

こっちのほうが精神的に楽です。

週末戻ってくるみたいだけど、これで本当に終わるのかな????

ガソリン満タンで入院したけど多分帰って来るときほとんど残って

ないと思います。

ここさーRとか出すと乗り回すやついるみたいよ。

工場長に昔、クレーム言ったら認めて自分の提携しているスタンド

のガソリン券2000円もらったことあるけど・・・・・・

たった2000円・・・・

やっぱやめとけばよかったかな、「日産品川工場」


日産品川工場はやべよ!!


経験者は語る

ブログ一覧 | BNR34のアレコレ | 日記
Posted at 2009/05/13 13:00:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏から秋へ🤩~Big Up!
車がないのも、時にはいいかなぁさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

32年
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2009年5月13日 13:23
ここで新人研修してるんじゃない?

コメントへの返答
2009年5月13日 13:50
研修にしても新人教育がなっとらん!!

生体肝検査した時、新人さんいて5,6回針みたいの刺されたな~(泣

いつも実験台w
2009年5月13日 13:59
昔、黒いワンエィティ乗ってたとき、板金だしたら、バンパーが艶消しの塗装だた。。

あるんだよね

下手な板金屋…
コメントへの返答
2009年5月13日 14:01
なんでだろうねw

ほんとによくわからないよww
2009年5月13日 18:21
あの塗装は…(汗)

しかもタイヤのオチまでバッド(下向き矢印)

きっとド○な担当者なんでしょう!

責めれば責めるほど喜んでたり(謎)
コメントへの返答
2009年5月13日 19:02
なんとも一筋縄ではいか無そうですね。

損害賠償・・・・

しちゃおうかなw
2009年5月13日 18:41
さてどうしますか・・・
確実に元の状態に戻して頂きましょう!
ありえません・・傷口に塩ですか・・・
コメントへの返答
2009年5月13日 19:03
いや~

相手は暇だから色々やってるんではないでしょうかね。

そろそろ温厚なボクが怒っちゃいますよw

2009年5月13日 18:54
Rが入院してるのですかっ!

みんカラを放置プレー状態だったので知りませんでした(汗

って、、、ありえない対応ですね(怒
コメントへの返答
2009年5月13日 19:05
う~ん

涎だらだらの放置プレー状態ですね。

最近タイヤがやばかったので色々と走り回っておりました。
2009年5月13日 19:21
Jの近くに凄腕の鈑金屋がいるみたいですよ。
M田さんが言ってました。
そっちにお願いすれば良かったのに~
ついにでJで…( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年5月13日 20:27
やはりそうでしたか。

こんどリアバンパーお願いしようかな。
2009年5月13日 19:38
これでちゃんとして治ってこなければひらりんさんがおっしゃっているjの近くか
ヨコバンに出して日産品川工場に請求ですね!
私もDらーに出して嫌な思いをしましたのででんき屋さんの心中お察しいたします。
コメントへの返答
2009年5月13日 20:28
私も今回の件が決着つかなかったら
保険屋に電話して福島いって来ます。

往復の新幹線代も貰っちゃいます。
2009年5月13日 21:55
はじめまして、こんばんは!
ショップでもディーラーでも
とんでもない対応を平然と
する所ありますよね。
真綿で締め上げるように、やさしく厳しく
交渉しましょう!
昔、ワタシもECUとタービン壊されたり
とんでもないことがありました(*.*)
コメントへの返答
2009年5月13日 23:52
真綿で締め上げるようにって言葉大好きです。
仕事柄、よくこの戦法を酷使しておりました。
やはりプライベートで使う時が来たのかも・・・・
2009年5月14日 22:37
板金屋って本当たくさんあるので店選びは重要ですね。

ディーラーって内作出来る工場あったり無かったりですが、
色々聞いてるとどうも信頼出来なかったので私は友人が出して実績あるお店にお願いしました。

>>ガソリン満タンで入院したけど多分帰って来るときほとんど残って

これは論外っす!!
ちゃんと走行距離控えた方がいいですよ!
コメントへの返答
2009年5月15日 11:53
もーね、今週末納車出来なかったらあばれます。

キット・・・・・・・・・・
2009年5月15日 21:07
板金屋
ダメな所はとことんダメですよね。
「マジメにやったのか?」みたいな仕上げする所があります。
幸い自分は失敗した事ないですけど・・・

クルマ戻って来たら担当者立会いでしっかりチェックして下さい!!
コメントへの返答
2009年5月17日 3:51
板金はOKでした。はじめからやって欲しかったですよw

しかーーーーーーーし
ホイールがだめだめでした。
エアバルブが今付いているのより2倍長いです。まるで自転車のエアバルブみたいにです。

もう、怒ったぞ!プンプン

プロフィール

「毎度ながらOPTIMA BATT交換 定番のOPTIMA 1050S-Lね http://cvw.jp/b/316880/48204960/
何シテル?   01/14 00:28
2007年8月23日 Jより納車されました。宜しくお願いします。 Jを知ったのはここが始まりでした。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロックフォードスピーカーでポルシェを快適な音質に♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 00:29:10
EVCフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 08:47:48
重い大物はマダ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 13:31:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Jチューンスペック ・HKS GT-SSタービンKIT(EXハウジング加工) ・NISM ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation