• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんき屋さんのブログ一覧

2012年03月21日 イイね!

福島からの便り その4

福島からの便り その4今日。JingにTELしてみました。
何やら車検予約が23日に取れたとの事。
現在は低中速域を車検前なのでノーマルマフラー付けてセッティング中。
なぜ、ノーマルマフラーかは突っ込み無しで(爆



単純に上の部品のみではパワーは上がりません。が・・・・・
が、ですよ。チューナーとしてかなりの手ごたえが発生中みたいです。


先行で同様なチューン中の車両は出すぎちゃってエライ事になってるみたいです。
僕のはエンジン壊れない程度にお願いしているので・・・・
どうなるのか楽しみ。


TEL中に妄想していたぴったりの動画あったので貼り付けておきます。
4月上旬にはこんな感じの加速Gがあると思うw


楽しんで頂けたでしょうか?ニヤニヤ


あと、シリンダー内部の燃焼行程をリアルに撮影された動画も見つけたので貼り付けます。
ものすごい高速カメラにて撮影されたみたいです。
ノッキングって吸気ポート側と排気ポート側とでは吸気ポート側で起こりやすいってなんかに書いてあったけどこの動画見るとなんとなくわかるような気がしますね。


のぞき穴的な動画アングルがなぜか興奮しちゃう??


今回は動画メインでした。
あと二週間位妄想しておきます。
Posted at 2012/03/21 19:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR34のアレコレ | 日記
2012年03月10日 イイね!

色々いじっては見たが・・・

色々いじっては見たが・・・先日PCが壊れもえもえの国でパーツの買い足しと家のあまり物でPCを復活させてみた。
結果、ネット等不自由無くまた非常に静かになったw

しいて言うなら、プライマリーハードディスク(HDD)が足を
ひっぱている様な気がします。
SSD投入しようかな・・・
Windowsの起動が鬼早だぜぃになるんだが
SSD投入したら上を見たら天井が無い車のようだw


諭吉数人程投入し、家のあまり物でここまで性能が上がるとは・・・
こういう分野は日進月歩ですね。
しかも消費電力少ないしめちゃくちゃ静か・・・・・

えっちぃやつ見てるとヘッドホンからのあえぎ音漏れの方が
PCの音より大きい@@

ちょっとピーンチw
Posted at 2012/03/10 11:40:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月08日 イイね!

福島からの便り その3

福島からの便り その3Vista → Windows 7へ変身
自作なんだけど静かになった。



写真の奴、車と一緒に福島行ってます。
前から欲しかったんだけど用事が無かったので今まで見送っていましたが・・・・

今回のチューニング方向性では写真の奴がかなり良い仕事をするらしいとの事で車と一緒に福島入りしております。


今回は車検も兼ねての福島入りでしたが今までちょこちょこ取り付けてきたパーツ類がついに合体します。

過去に取り付けて今回効果が出そうなパーツ1


過去に取り付けて今回効果が出そうなパーツ2


過去に取り付けて今回効果が出そうなパーツ3



あとは最近開発が終わり色々なデータ取りをしているあの技術を
ドッキングすれば・・・・・
どうなるんだろうか??
さすがにエンジンをオーバーホールする資金は無いけどそれまでの繋ぎでは中々面白い車に仕上がってくる事を期待して春を待ちます。

Posted at 2012/03/08 22:56:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | BNR34のアレコレ | 日記
2012年03月04日 イイね!

福島からの便り その2

福島からの便り その2 今、車ないです。
春まで帰ってきません。
色々書けません。(爆
写真はどこかのアニメの一シーンで満月です。








今回福島でのいじりは・・・・・・・・
どこかのアニメのセリフを借りて




ベジータ:

「混ざって…はじけろ…!!!」






この名言の方針になるかと思われます。



通称見積書とも言う諭吉招集指示書には    


・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


((((;゚Д゚))))

ハァ、ハァ

社長! 
これやっても家族にはバレませんよね??



J社長からの見積添付メールの最後の行にこの一言が・・・・


○田 仁:

「やらなくちゃ男ぢゃない!!」

「ぢゃ」って最初ローマ字入力出来なかったww
今回の「ぢゃ」って重いね・・・・(爆
Posted at 2012/03/04 23:59:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR34のアレコレ | 日記

プロフィール

「巷に氾濫しているMFD修理について http://cvw.jp/b/316880/46193519/
何シテル?   06/20 22:49
2007年8月23日 Jより納車されました。宜しくお願いします。 Jを知ったのはここが始まりでした。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
4567 89 10
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

ロックフォードスピーカーでポルシェを快適な音質に♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 00:29:10
EVCフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 08:47:48
重い大物はマダ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 13:31:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Jチューンスペック ・HKS GT-SSタービンKIT(EXハウジング加工) ・NISM ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation