• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんき屋さんのブログ一覧

2010年10月09日 イイね!

たかだかハザードごときが高杉 

たかだかハザードごときが高杉 今日はディーラーへ部品を購入しに行きました。
写真の電球ですがかなり小さい・・・・
まー、ディーラーに着いたらさっさと部品を購入して帰るために家の駐車場で該当する部品を外してディーラーに行きました。


写真の電球が入っているのはハザードスイッチですがこのスイッチ外しちゃうとウィンカー動かなくなります。駐車場で外してしまったのどうしようも無くそのまま整備不良でディーラーに突撃!!

まー、途中の交差点で数回逝きそうに・・・・・・
灯火は大切w


「ハザードスイッチの電球くださーい。」といって見たもののこれ売ってないそうです。
マジですか・・・・・
スイッチごとアッセンブリー交換ですと


じゃー、兄ちゃんそれ何ぼや!!!

正式名称
スイッチ・アンセンブリー・ハザード
部品番号
25290-AA000

お値段
3,040円(税別)

あー、電球ごときに3000円とは・・・・マジかよ。
そのまま何も購入せず帰りました。

参考までに今日現在の私が気になる補修部品の値段聞いてきました。
名称
リペアーキット・フィニッシャー・ヒーターコントロール
(エアコンのパネルね)
部品番号
27572-AA411
値段
1,000円→7,250円(税別) 値上がりしやがった!!


名称
ランプ・アッセンブリー・ヒーターコントロール
(エアコンのスイッチ球ね)
部品番号
27545-AA010
値段
910円(税別) 3個入り

名称
ランプ・アッセンブリー・ヒーターコントロール
(エアコン液晶のバックライト球ね)
部品番号
27545-AA000
値段
1,080円(税別) 3個入り



で、ハザードスイッチの玉切れは運転してても非常に気になるので自分で作成しました。
レシピ
LED(なるべく背が低いのがベター) 1個 50円くらい
CRD(定電流ダイオード) 1個 10円くらい
あとは手先の器用さと根気w

結果論ですが電流いっぱい流した方がいいだろうと15mA流しましたが非常に明るすぎるのでお勧めは10mA程度がいいかもです。
運転していると△の残像が左目に残ります・・・・・


もう、アレですよ。
R34のチョットした部品は
自作できるものはなるべく作っていって記録を残していくべきかと・・・・
Posted at 2010/10/09 20:02:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | BNR34のアレコレ | 日記
2010年10月08日 イイね!

忙しかったけど確実にMFDいじり進めてますw

忙しかったけど確実にMFDいじり進めてますwしばらくぶりです。w
ちょっと沈黙しておりました。実は・・・・・・
会社に強制的に国家試験受けろ言われ毎晩ハァハァしながら勉強しておりました。

自己採点では合格w正式には来月発表ですがw


合格は合格でも筆記試験が受かっただけでなので次は夜の実技試験です。(謎

僕の仕事は管理なんでこの資格はいらないのですが、まーこれがあれば法的に自分で電気工事会社経営してもいいような感じの免罪符です。あ、電気屋やめちゃったんだっけw 今はプラント屋w

さて、写真は某スター氏に納品予定の液晶です。試験勉強ばっかりじゃつまらないので毎晩ハァハァしながら外部入力装置作ってました。まーうまく出来ました。
画面はチビ達の愛玩具からの映像出力です。理論的にはニンテンドDSクラスの画面でもwiiが出来るということで・・・・

まーそれだけの内容ですよ。
イジって気づいたのですがMFDの液晶表示は映像を上下反転させて表示している事が判明しました。

映像出力ユニットには遊びで左右上下に映像を反転させるスイッチも付けてあるので下記の写真の様に不思議な映像も出力可能です。


この入力装置があればいちいちMFDを車載しなくても液晶がだめなのかどこがダメなのか判定する一つのツールになります。一応前期用と後期用を作りました。今回ブログのやつは後期対応用を使用しています。
Posted at 2010/10/08 22:20:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | BNR34 MFD関連 | 日記

プロフィール

「巷に氾濫しているMFD修理について http://cvw.jp/b/316880/46193519/
何シテル?   06/20 22:49
2007年8月23日 Jより納車されました。宜しくお願いします。 Jを知ったのはここが始まりでした。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロックフォードスピーカーでポルシェを快適な音質に♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 00:29:10
EVCフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 08:47:48
重い大物はマダ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 13:31:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Jチューンスペック ・HKS GT-SSタービンKIT(EXハウジング加工) ・NISM ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation