• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんき屋さんのブログ一覧

2018年08月10日 イイね!

慣らし終了してからの本セッティング MoTeC ECU編



Jに本セッティングで車を預けてから約1ヶ月。本当はもっと早く引き取れたのですが、
出張が多すぎて体が参ったのか突然の入院アンド腫瘍摘出で一週間入院。

それが終わったかと思ったら。四国の豪雨復旧前調査等々色々ありつい最近引き取りに行ってきました。写真は高速下り車線ががれきで埋まっています。よく見たら道路自体の基礎がないっす・・・
「調査終わったんで帰りますよ」と会社に一報入れたら、「レオパレス確保したからよろしく💛」
そのまま四国へ単身赴任。
どんどんジーイングから遠くなっていく。


8月入るまで色々つらかったな~。
でも、福島ではこんな感じで着々と封印が解かれる作業が進んでいたようです。


仕事も会社のレンタカーもぶん投げて週末、福島へ引き取りに行ってきました。

福島へついて前田さんと近況報告。
福島もセッティング中暑くて現状出力70%までしかセッティングが煮詰まっていないそうです。
ガソリン銘柄の注意点を確認して一路、東京経由の四国へ向かいました。
首都高の大橋ジャンクションで大渋滞。
何年かぶりに通りましたが夏は水噴霧器で霧状の物がトンネル天井から吹いていましたね。でもね、換気設備もっと強力にしないと湿度が上がって気化していかなくなり温度が下がらないのではと渋滞中考えていました。

そうしたら・・・・・

エンジンチェックランプがまずは黄色点滅w(MFD水温105度、油音100度)

あれなんだろこれ??

今度はエンジンチェックランプが黄色点灯w(MFD水温120度、油音125度)

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
納車してすぐにまたオーバーホールか・・・

すかさず前田さんに電話を・・・
「かくかくしかじか」
「大丈夫w ワーニング、motecで制御して注意喚起でやってるから渋滞抜ければ大丈夫」

渋滞抜けたらあっというまに正常に戻りました。
水温、油音ともすぐに正常値へ

さりげなく後ろの席においてあったグラフが・・・・・・
これで70%の状態ですか・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
未知の領域ですね。
残り30%の部分はレスポンス、燃費とまだまだ伸びるレブらしいです。
馬力は燃料ポンプ1基の為、限界だそうです。


このパワー特性カーブの体感を素人僕が簡単に書いてみたいと思います。

まず、一番にパワー特性カーブには表れない車の静寂性がありました。簡単に言うと別の車に乗っている感じですかね。Rらしからぬ静かさです。そりゃーエコカーに比べれはうるさいですが。

次は、0㎞からの発進です。
僕のはカッパーミックスツインでなかなか半クラとかしんどかったのですが回転数あげなくても普通に
クラッチが繋がり前に出ていこうとします。感覚としてカッパーミックスシングルのような感じで渋滞でも全く苦にならないですね。坂道発進もめっちゃ楽ですよw

次はいよいよ全開です。
・・・・・・・・・「Motec半端ね~」、「Jing半端ね~」、「まだここで踏めるのかw 半端ねー」って感じです。

ビビりなのですがいつも通りのエンジン音感覚でシフトアップしていきますがエンジン音が高回転でも静かな為、どえらい速度に・・・・周りの車が止まってるみたいです。
そんな状況でもまだまだ余裕のあるエンジン音ですよ。

高速巡行時は6速固定で速度調整がアクセルだけで調整出来る為、非常に楽ちんです。
シフトダウンしてちょっと踏むとこれまたどえらい速度に・・・・

シュコシュコ音も全くなしでまるで過給機付きなんて思えないスムーズで静かな大排気量NAエンジンな感じですね。
まさに巡行時は登坂車線だろうが6速固定でAT車みたいに車を扱えます。
意識がなくなると登坂車線にいたりしますwその時は4速、5速になっているような事が多かったような気がします・・・・・

道中1100㎞常時エアコン稼働でニヤニヤしながら加速したり巡行したりで給油回数は前とほぼ変わらず燃費的に平均9㎞前半な感じですよ。
感じとは途中意識がなくなり小ワープを結構繰り返しましたからね。

日中暑かった(外気温37度)のですがエアコン温度設定も27度これ以下にすると寒いくらいですね。
セラコート関係で車内の遮熱性能が随分とあがっているのかな。

色々書きましたが、まー、嘘のような本当の話ですよ。

クランク角センサ無しなのでもうVpro,純正CPUではエンジンは掛かりません。
来年春には優先的に入庫させてもらって残り30%を出してもらわないとw

MoTeC ECUは高いですよ。高いけどそれ以上のフィーリングを与えてくれるので正直やってよかったなー感が非常に強いです。
ブーストアップ程度でもものすごい状態になるのでは、ひょっとしてノーマル状態にMoTeCを載せるとびっくりしちゃうのかなと思います。

ちょっとした端くれ技術者ですが、何でと考えてみました、MoTeCは32bitらしいです。某Proも私が使っていたのは32bitで同じ、なんでだろうか。

想像ですがECU周りの処理が非常に早くソフト上の処理も洗練されており見掛け上のbit以上の処理を行えるのではないのかと思っています。
実際、某Proはイグニッションコイルの通電時間が非常にあいまいでアイドリングから高回転でもソフト上のタイミングとか通電時間とかばらつきが大きいそうですよ。だから、あれがよくパンクするんですかね?私も、過去に2回くらいパンクしましたね。
僕の車両には非常に通信スピードが必要な部分にCAN通信を使用しています。



このケースの中に金色のMoTeC ECUが入ってくるらしいです。
写真のUSBの中には英文のたくさんの写真入りで取説が入っていましたよ。
今回セッティングしたデーター量はこの中に余裕で入っちゃうみたいです。

車齢ももうすぐ20年、今回のチューニングでもう20年大丈夫らしいです。その言葉から年間費用を計算すると安いのかな(泣w


お盆前に仕事仲間と近所でツーリング。
「隼」ってめっちゃ早いのねw



さー、これからお盆休みRと対話する為、一週間遊んできます。

Posted at 2018/08/10 19:35:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | MoTeC ECU | 日記

プロフィール

「巷に氾濫しているMFD修理について http://cvw.jp/b/316880/46193519/
何シテル?   06/20 22:49
2007年8月23日 Jより納車されました。宜しくお願いします。 Jを知ったのはここが始まりでした。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ロックフォードスピーカーでポルシェを快適な音質に♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 00:29:10
EVCフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 08:47:48
重い大物はマダ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 13:31:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Jチューンスペック ・HKS GT-SSタービンKIT(EXハウジング加工) ・NISM ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation