• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんき屋さんのブログ一覧

2018年05月21日 イイね!

高知 二日目はすっ飛ばしてタイヤ交換

高知 二日目はすっ飛ばしてタイヤ交換高知 二日目は野暮用が長引きまして何にも書く事が無く終了です。
が、ワイヤーがこんにちはしかかっています。








Jingより納車された時、左フロントタイヤの内減りがひどいよ。もうすぐワイヤー出るよ。
四国は道路悪いからやばいよと忠告。さらにロードノイズがひどすぎるよぉぉぉぉぉと工場長から・・・・

高速PAエリア等でエンジン始動テストも兼ねながらタイヤも手で触って見ていましたが高知二日目にして何か手触りに違和感が・・・・

まずいと言う事で、一路、実家の島根県へ北上開始。
いつもお世話になっている方に無理いってタイヤ交換とアライメントの再確認をお願いしました。


交換したタイヤは設計が新しくお財布にやさしいダンロップに変更
噂ではロードノイズがそれ程でも無いらしいのでそれを選択


ZE40に装着
タイヤに丸い赤いマークと丸い黄色いマークが付いていてこれなんですか尋ねたところ
赤色はバランスのブレが大きいところで、黄色はブレが少ないとこだそうです。
黄色のマークの所にエアバルブを合わせていくとバランスウエイトが少なく済むそうです。
ロードノイズですがAD08Rに比べてすごく静かでうるさくないので長距離の時、肉体的に
楽です。絶対的な性能はAD08Rの方ですが・・・・
僕的には現在の使用状況ではマッチングしております。
後、雨の日どうなのかが現在検証できていません。それと封印解除した後の9000rpmの時・・・
アライメントは一部、ちょっとだけずれていたので修正してもらいました。


実家に向かう途中、雨とか酷かったので終始エアコンをオンにて走行
486㎞ ÷ 55.91L = 8.69㎞/L

結構な大雨の中、R-Tune、ボンネットで直接空気を吸い込むダクト付ですが湿気の多い空気でも
全くエンジンはぐずりもせず順調でした。
Vproは雨の量にもよりますが被るようなぐずり方をしていました。これはこれでmotecすごいと思いました。

納車以降初めてのリフトアップだったので下周りを見てみましたが。アンダーカバーから
なんか出ていましたw


フロントパイプはレイマックス65φですがセラコートをしてもらっているので写真加工していないのですが怪しい色合いをしています。これで、結構、室内コンソール部分が熱くならなかったりします。
すぐれ者ですよ。ここ以外にエキマニなんかも施工されています。エンジンブロックは放熱性のいい
塗装がされています。
エンジンカバーはガンコートという塗装でライフル等に使われている塗装なので非常に上部らしいです。



ここまでの総走行距離

1642.1㎞

Jまで約800㎞あるので逆算してあと600㎞で指定距離が完了しそうです。
タイヤも良くなったので今度は一般道を多めに600㎞以上になるようにもうちょっと
走ってみようかなと思います。

うまくいけば6月にもう一度福島へ行き封印解除です。
時期的には秋ごろがいいらしいのですが、仕事の関係上、秋は難しいかな。
Posted at 2018/05/21 00:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月16日 イイね!

高知 一日目

高知 一日目チェックインの時間まで時間が余ったので室戸岬へ行ってきました。

行ってみたけど周りは何にも無しw
海と岩と龍馬像のみ

滞在時間20分w
慣らしの一般道距離が稼げたからいっか。


一路、今晩泊まるホテルへ


前泊したホテルに忘れ物をした為、チェックイン後再び愛媛県に忘れ物を回収し再び高知へ向かうはめに。
まー、慣らしの距離稼げたからいっかw

そんなこんなで本日、給油結果です。
暑かったので終始、エアコンオン

443㎞ ÷ 49.04L = 9.03㎞/L

二回目も給油したことを忘れてたので追及

378.2㎞ ÷ 41.52L = 9.1㎞/L

ならしが半分終わった感じです。




Posted at 2018/05/16 21:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月14日 イイね!

今日から四国で慣らし開始

今日から四国で慣らし開始これが完成したエンジンです。エンジンフロントカバーがポイントでクランク角センサーなしです。見えないところに色々な近年のセンサー類が付いています。

各種の正確なセンサー信号を瞬時に演算してくれるのでクラッチがツインですがエンストを起こす気配が全く無いです。 
ものすごくエンジンの追従性が別物になりました。
アイドリングはバラッコバラックいっていますがクラッチを繋ぐと何事もなく車体が軽く移動していきますよ。

福島から残りの距離分を満タンにしました。
337.1㎞ ÷ 37.79L = 8.9㎞/L
前回が9.1㎞/Lだったので平均9㎞/L

今日から四国に上陸し雑用をこなしながら慣らしをしています。道路路面がちょっとな感じとタイヤからワイヤーがこんにちはしそうなので法定速度以下でゆっくり走行しました。
5000rpmに当たらず1000rpmから3000rpmの間で300㎞走った感じです。一般道も40㎞程こなしました。町中もかったるくなく普通の車のように走ります。
今日は終始エアコンオンで走行、回転数落ち込み等の違和感全く無しw
ゆっくりなので高速は6速だけで速度調整が出来ます。たとえ登坂道でも6速固定でアクセルのみで調整出来ます。



車内が静かなので今まで聞こえなかった音が聞こえます。
アクセルの開閉度に応じてかすかにジーっと言う音がします。
ほんのちょっと開閉度でもリニアに動いてるようです。

これは多分燃料ポンプをDHBというユニットでPWM制御している音だと思います
必要な時に必要な量だけしか燃料ポンプを動かさない装置です。効率がいいので燃料ポンプにやさしいです。だからエンジンを掛けた時に燃料ポンプの動作音が全くしません。

大体、本日で1000㎞ほど慣らしが終わった感じです。
納車時はエンジンを掛けるときクラッキングが長かったのですがだんだん一発でエンジン始動しだして来ました。
色々な部品類が馴染み始めて来たのかなと。

明日は愛媛県内で1日野暮用なので走行予定無し、あさってから高知に移動です。











Posted at 2018/05/14 23:02:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR34のアレコレ | 日記
2018年05月13日 イイね!

納車引き取りしてきました。

納車引き取りしてきました。福島へ引き取りに行ってきました。
いっぱい色々書きたいところはあるけれど箇条書きにしてみます。







エンジン自体は2.8で手組です。
クランク角センサは無しでの制御してもらいました。
クランク角センサ高いもんね・・・

エンジン制御はMotec M600にて制御です。
一部CAN通信
カムはIN及びEX共に272ですが街乗りも前の仕様とほとんど変わらず、
まして今の方が乗りやすいです。
信号からの出だしも普通の車に負けません。

タービンは試作品だそうで、本人も理解していません。

現在、ならしの為、過給圧1.2位、回転数5000にてMotecに縛られています。
5000回転でトルクが70キロ前後だそうです。
タコメーター見ると6000位針が動いているけどメーターの誤差なのかなと。
実際はメーターで6000でも計測すると5000なんでしょうw

フィーリングは全く普通です。
普通っていうのは過給開始が全く分かりません。
吸気音もエンジンの唸りも全くなくまるで大排気量のNAみたいな感じですよ。
信号待ちの時にツインプレートがシャカシャカ言う位。

ブースト(EVC)も空燃比計もすべてMotec内部で行っている為、それまで付いていた
追加メーター類は全部撤去され、純正状態になっています。
唯一わかるのはニスモ拡張MFDに表示されるインジェクター開度%表示が
ずーと 0%のままですかね。

自宅に戻るまでほぼ100%高速道路を走行しました。
距離にして約800キロ・・・・
慣らしという縛りがMotec殿に私が制御されつつ色々と試しましたがすごいの一言
100キロ巡行はエンジン音は気にならずむしろタイヤのロードノイズがうるさいです。
前はエンジン音がして次にロードノイズみたいな感じです。
トンネル内で加速するとお上品な非常に澄んだ甲高い音が響きます。

ちょっと大人の事情リミッターがはずれてMotec殿に内緒でがばっとアクセル踏んでも
ストレスなしにNAのように加速していきます。
この加速感がターボなんだけどターボでない不思議な加速です。
「ならし」と言うことを忘れてしまいそうなフィーリングまだまだいけそうな気がしますが
体がついていかずアクセルを緩めてしまいます。

現在、初期なじみっていうのをエンジン内部で行っているみたいなので走れば
走るほどにもっとなめらかなフィーリングになっていくそうです。

パーキングで車を止めてエンジンルームをのぞき込んでもセラコートのおかげで
そんなに熱気ムンムンな感じもしません。

燃費的には2.8Lなのですが100キロ前後の巡行と、極まれに大人の事情をわすれた走り方
をしてみて満タン法にて
483.8㎞ ÷ 53.12L = 9.1 ㎞/L な感じです。
エンジンが馴染めばもっと伸びるのかな・・・・
北陸道を走ったので早めの給油にしております。北陸道はサービスエリアが少ないです。

明日からは一週間野暮用で四国内にて色々の状況下で慣らしを進めていきます。


慣らし目標数値は3000㎞以上だそうです・・・・

それが終わればリセッティングにて公称9000回転

自分がやってみて感じたことは現行仕様で資金があれば
Motecだけでもやっておけばびっくりする性能になりますよ。
普段使いならばM600で十分だそうです。色々やって入出力が増えても後から
増設可能だそうです。私はそれで一部CAN通信しているらしいです。

今回だけではないですが気になったことですが
パーキングエリアにいっぱい車が止まっていますが自分の車だけフロントバンパーに
虫がすごい、すごすぎる。でっかいのもいれば小さいのもいる。
車体白なんですが、フロントバンパーだけ灰色に見えます。
他の車はそんなについてないのに・・・
なんでだw








Posted at 2018/05/14 00:29:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | BNR34のアレコレ | 日記

プロフィール

「巷に氾濫しているMFD修理について http://cvw.jp/b/316880/46193519/
何シテル?   06/20 22:49
2007年8月23日 Jより納車されました。宜しくお願いします。 Jを知ったのはここが始まりでした。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13 1415 16171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ロックフォードスピーカーでポルシェを快適な音質に♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 00:29:10
EVCフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 08:47:48
重い大物はマダ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 13:31:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Jチューンスペック ・HKS GT-SSタービンKIT(EXハウジング加工) ・NISM ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation