• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんき屋さんのブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

燃料噴射システムについて

燃料噴射システムについて
以前Jにて燃料噴射システムを導入して燃費等経過観察してきました。近距離、中距離の検証はほぼ完了しました。 今回はお盆休みと言うことで長距離を走行してみました。 長距離なんですがレスポンスやトルク感等は近距離、中距離とまったく変わらずです。また、真夏なので昼夜問わずエアコンは終始入れっぱなしで ...
続きを読む
Posted at 2012/08/17 10:03:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | BNR34のアレコレ | 日記
2012年08月16日 イイね!

MFD 前期型 修理は泣けます

MFD 前期型 修理は泣けます
とある方の依頼により本日、圏央道日高インターまで行って来ました。 事前に内容を聞いていましたが一抹の不安がありました。 前期で定番な故障内容でした。 一箇所目 液晶用バックライト昇圧トランスの焼損 (基板裏まで焦げてます) 二箇所目 上記昇圧トランス焼損に伴い溶断したヒューズ (基板 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/16 23:40:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | BNR34 MFD関連 | 日記
2012年08月12日 イイね!

休日四日目

休日四日目
出雲蕎麦は色々とあるけれど、ここの蕎麦が一番。 帰省したら三、四回は行きますね。 出雲蕎麦は薫りやコシを楽しむ蕎麦です。 「神代」ってお蕎麦屋さんです。 機会があればぜひどうぞ 写真の蕎麦は割子蕎麦 一人前は三段で900円 頼んだのは六段で二人前 1800円 いつも混んでいるのでお早めに~ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/12 18:55:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | BNR34のアレコレ | 日記
2012年08月11日 イイね!

休日三日目終了

休日三日目終了
のんびり休暇中のでんき屋です。 9月からの準備の為、身辺整理中。 親への挨拶も終わりのんびり子供と海へ。 急いで帰省したから嫁積んで来るの忘れてた。 明日、夜行バスで来るそうな。 怒ってるだろうね・・・ 田舎だからいつも行く海水浴場はプライベートビーチ状態です。 ここからすぐの所にコンクリート ...
続きを読む
Posted at 2012/08/11 22:24:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | BNR34のアレコレ | 日記
2012年07月28日 イイね!

ちょっとプロトタイプなる物製作中

ちょっとプロトタイプなる物製作中
ちょっと頼まれてプロトタイプ製作中 このLEDは通常出力20mAのLEDが3つ入っています。 つまりこのLED一個で3個分 狭い場所で輝度が欲しい場合に・・・ 一個当りの出力はLEDが3個入っているから単純に60mAです。 プロトタイプは23個しか入れられないのですが単純計算で今までのLED数の ...
続きを読む
Posted at 2012/07/28 10:19:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | BNR34のアレコレ | 日記
2012年07月27日 イイね!

液晶パネルのドット欠け?輝点?

液晶パネルのドット欠け?輝点?
今週は月曜日から4日連続飲み会が続いたでんき屋です。ほとんど午前様です。 さてさて、午前様が多いのですが続々とMFDに関する修理の荷物が届いております。 最近多いのがこれ・・・・・・ 通称ドット欠けって言う奴なんだけど、写真の状態は「輝点」と言うらしい。 「ドット欠け」は黒く欠けていることを言 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/27 09:05:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | BNR34 MFD関連 | 日記
2012年07月24日 イイね!

ナビが死んだ

ナビが死んだ
ナビが死んじゃった。 前のはHDDカロナビだった。 当時は高かった。 時代は進んだもんだ。 当時DVDは見れたし、TVも見れたけど運転中もそうでない時もあんまり見たことは無かった。 音楽とナビ画面しか見なかった。 音声操作も誤認識多かった。車うるさいからか? そんな使い方で当時50 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/24 22:28:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | BNR34のアレコレ | 日記
2012年07月22日 イイね!

ちょっとそこまでオイル交換

ちょっとそこまでオイル交換
今回の夏休みは嫁の命令により長距離走行がたくさんあるので今のうちに整備しておきました。 まずは良く冷えるクーラントとオイル交換銘柄はいつもので ピットがいっぱいなのでいつもの空中浮遊 交換中 点滴中 これもお疲れなので交換 新旧比較(製造工場が変わったらしい) 型式1050S ...
続きを読む
Posted at 2012/07/22 12:29:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | BNR34のアレコレ | 日記
2012年07月18日 イイね!

海外のオイルマネー的な人 その2

海外のオイルマネー的な人 その2
本日相手から連絡がありました。 今回顔文字も増えています。 いつも通りの 「:D」 そして今回は 「:P」 文面からからして恐らくですが顔文字翻訳しますと \(//∇//)\ (・・*)ゞ つまり「(ゝω・) テヘペロ 」これ系ですね。 今回のを顔文字の雰囲気も入れて訳してみると 訳> ...
続きを読む
Posted at 2012/07/18 00:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR34 MFD関連 | 日記
2012年07月16日 イイね!

年数が経つとMFD修理項目増えますね(泣

年数が経つとMFD修理項目増えますね(泣
NISMOマルチファンクションディスプレイ拡張キット通称「ニスモ拡張」と言ってます。 最初は交換した液晶が真っ暗になったと言うことで現物を色々と調べさせていただきました。 ニスモ側の基板回路図を持っていないのですがなんとなく分かって来た気がします。 タブン写真の赤く囲った部分が壊れやすいのか ...
続きを読む
Posted at 2012/07/16 23:52:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | BNR34 MFD関連 | 日記

プロフィール

「毎度ながらOPTIMA BATT交換 定番のOPTIMA 1050S-Lね http://cvw.jp/b/316880/48204960/
何シテル?   01/14 00:28
2007年8月23日 Jより納車されました。宜しくお願いします。 Jを知ったのはここが始まりでした。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロックフォードスピーカーでポルシェを快適な音質に♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 00:29:10
EVCフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 08:47:48
重い大物はマダ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 13:31:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Jチューンスペック ・HKS GT-SSタービンKIT(EXハウジング加工) ・NISM ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation