• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月20日

帝国民の選択 皇帝領である那須町長選挙

帝国民の選択 皇帝領である那須町長選挙

ジ・エレクションデイ・オブ・エンペラーズ・ヴィラ・フロム・ザ・ナス!

The Election Day of Nasu Imperial Villa


今週末は、皇帝陛下に関わりの深い那須町民の選挙が面白い!

 

alt

今も世界では覇権争いがずっと続いていますが、これはオス()の一番偉くなりたいのという本能が原因です。


では、この不毛な競争の中、地球上で誰が一番偉い、権威があるのでしょうか?

再選した日本国首相?ロシア大統領やアメリカ大統領?王様?

いや近くにおられました!


ご存知、The Emperorという英語の人物が存在するのは、地球上で日本だけです。


alt

昭和15年には皇紀2600年を祝い、2040年には皇紀2700年を祝うと言われています。


まあアニメの銀河英雄伝説でいえば皇帝歴ですし()、実際も今は平成30年という、世界の西暦と全く違う年号を使っているのが日本人。


地球上の富や武力をもってしても、その一番長い歴史と権威は、あらゆるものにも覆せず、国民もまた熱狂的に支持する地球上で唯一の皇帝です。

日本人はなかなか気がつきませんが、アニメや映画で描かれる皇帝陛下が、すぐ傍にいるのでした...。

しかも皇帝歴2700年とか(笑)


alt

いきなりな話になってしまいましたが、那須御用邸がある那須に移住して12年。


移住前は全く無縁だった陛下の存在の凄さに、ただただ皇帝陛下の民と痛感するばかりなのです。(具体的な例は、ここでは書けませんが)

そんな那須町に住んでいると、陛下の存在を常に感じて生活する訳ですが、そんな皇帝領の麓の選挙は、真剣です!

なぜなら御静養の時、御迎えするのが那須町長だからです。


alt

10年前、中国の習近平氏は無理やり陛下への謁見の機会を作り、今ようやく中国のトップに登り詰めることが出来たのは、皇帝の権威の後ろ盾が(清国で終わった)欲しかったからだと言われます。

中国のドラマや映画で「皇帝陛下バァンバァンゼーイ」と聞くと、と、ビクっとなったり、銀河英雄伝説でライハルトが「皇帝がどーだら」と聞くと、こっちはモノホンなんだよ!()


今回の町長選挙は、町長と町民が真っ二つ!


私は町民派の新人 平山ゆきひろ 候補とは、那須山岳救助隊から那須町観光協会、自民党那須町支部、プジョー3008やプーさんの話題など、様々なところで関わりがあるので、早々と支持を表明しました。


けど、同業者からは「店やっていて、マズイんじゃないの?」と注意されましたが、私は町税の使途不明金が多かった現町政には、これ以上、税金を使われたくない!だけです。() あっ!現町政派が続くと、これからも借金が増えるそうです。残念!


alt

投票日当日 3月25日。


実は、


平山さん 56才の誕生日(ちょうど私と10才違い)

高久町長 町内に誘致した国際ロードレースの最終日


人は、未来を見ることは出来ません。

けど、人生が面白いのは一人一人にドラマがあるからです。

今回の3/25那須町長選のドラマは、この二人。


私は、平山さんの3/25の悲喜交交(ヒキコモゴモ)を一緒に受け止めて、26日からも一緒に別な分野でも、那須町の為に頑張りたいと思っています。

ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2018/03/20 14:59:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

キリ番
ハチナナさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆を過ぎ、こちらの法師畑のハスも終わっている頃だろう。 http://cvw.jp/b/328200/48602823/
何シテル?   08/16 09:09
35才(2005年)でハーフリタイアしました。 2020年では"FIRE"=Financial Independence(経済的自立), Retire Ear...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD G066 こんなに小型でも本格派!660㏄という日本人にしか作れないエンジンを ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
もはや、ファースト・デビュー・エディション と呼んだ方がメルセデス・ベンツ 日本の為? ...
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
パッケージオプション受注生産 ・DS アクティブLEDビジョン ・インテリジェントハイビ ...
フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
日本上陸第1号車として、販売をアピールされる業者様へ。 日本には確かに数台のテスタロッサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation