• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なすこぐまのブログ一覧

2012年08月24日 イイね!

【ホンダ N-BOX+ プラス Gターボ4WD】噂!!の涙?漏り考察(アンチ雨?目)

【ホンダ N-BOX+ プラス Gターボ4WD】噂!!の涙?漏り考察(アンチ雨?目)さてアンチネタでは、しばらく大盛り上がりだった雨漏りですが、遠い昔のハナシになってしまいましたね。
アンチの大騒ぎっぷりとオーナーの悲嘆と怒り、確かにビックリでしょうけど、それは初期オーナーの特権と宿命、
こういう場合、メーカーの姿勢と対応が見えるので、各メーカーのカラーが出て面白いのも事実です。

アンチ涙目!というタイトルは悩みましたが、不具合ネタはPVが一気に上がるので、入れてしましました。(笑)

もうそろそろN-BOXの発売も1年たつので、これ以上アオらなくてもいいのかな?

ところで、雨漏り。
ホンダの対策にいろいろ批判が集まりましたが、確かにリコールにもサービスキャンペーンにも無いので、隠蔽と疑われつつもなんとバージョン4?5種類のも対策部品を用意したとか。
それが実ってどこかの高級車のような仕様となってしまいました。

批判を受けてカチンと来たけど、黙ってカンペキなモノに仕上げた。「これで文句ないだろ?」
そんな姿勢も好きですよ(笑)

もし私のクルマで同じ不具合があったら、完璧になるまで言い続けると思いますが、よろしくホンダさん!現在700㎞、今のところ不具合無し!(ルーフ塗装以外)

あるX○レイルは、内気なのに外気のニオイがするというメーカーの構造的な問題もあります。(私にしか感じない匂い?)
そういう場合はメーカーと車種を替えるしかありません。
ちなみにプラスの内気は完璧です。(オートエアコン制御に未だ馴染めてないけど(笑)

うちは基本、野ざらし駐車なので、ゲリラ豪雨にも雷雨にも「水一滴」も浸入しなかったことを、これから買う方々にも大きな声で保証出来ます。

ホンダの努力の経緯は、リンクを張らさせて頂いたm-dawgさんのブログがスゴイです。
私の写真と比べると面白いかもしれませんね。
m-dawgさん、ありがとうございます!


ゴムパッキンの些細な形状でも浸入してしまう可能性があります。
下のパッキンも入れると3重構造?


まさに雨樋がふたつ。ここまでやるか!?最強対策?


2重の雨樋には、排水口(な訳ないか)まで!?これなら室内に水が入ることはありません。
Posted at 2012/08/24 09:59:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-BOXプラス | クルマ
2012年08月21日 イイね!

【ホンダ N-BOX+ プラス】グネグネ山道で発揮!G ターボ!

【ホンダ N-BOX+ プラス】グネグネ山道で発揮!G ターボ!【那須高原シュールなマイナー旅行】

日本最大、いや世界最大のゆりパーク。
今年も無料券が手に入ったので行ってきました。
入場料が高いんで(リフト無しで1000円、リフト有りで1500円)
無料じゃないと行かないけど、見る価値はあります。
そろそろユリも終わりですね。

ここはハンタマこと、ハンターマウンテンスキー場なのでもう秋です。山の上は涼しいです。

ゆりパークは、静かな音楽もかかっていて雰囲気抜群。喜太郎みたいなシンセサイザー奏者の生演奏もやっています。


頂上の白樺とユリのコントラストがキレイです。
けど毎年、ゆりソフトの値段が上がっているのは商売熱心ですな。
普通の方々はゴンドラに乗りますが、これではますます運動不足です。行きも帰りもスキー場の傾斜を歩き運動です。それでこそ無料(笑)

ここは那須ではなく、那須塩原市。旧塩原町温泉街。うちからは約1時間、数年前は観光マイスターで毎月通っていました。
塩原渓谷のグネグネと日塩道路の標高1800メートルの急な山道は、サーキット風?走行にはもってこいです。


ここで真価を発揮するのが下馬評通りのSモード!
ではなく、実はDモードなのです。

Sモードは、レッドゾーンに近いと自動シフトアップ。速度が落ちると自動シフトダウン。
とことんまでマニュアルモードなので、人間の一瞬のスキを狙われると?シフトを忘れます(笑)
カンマ何秒を争う?真のスポーツ走行を楽しむ為には、Nボと人間の頭脳を融合させてこそ、発揮できるDモードのパドルシステムなのです!
例えばハンドルを切りながらのコーナリング中、パドルシフトはあさっての方向に回っているので、全くイジれません(笑)
けどDモードなら、コーナリング中加速したい場合も自動でシフトアップが可能です。

まあ、Sモードでずっとマニュアル走行だと、疲れるからってのが大きな理由ですね(笑)

Dモードでは通常のオートマCVTに加えて、パドルシフトは動作出来ますが、こっちはコンピュータが介入します。
Dモードのシフトダウンはいきなり「-」を引くと3速になってしまい、ギュィ~ンとビックリのエンジンブレーキが働きます。
そこで、シフトダウンの前に一旦「+」を引くと現在のシフトが表示されますので、例えば「7」速なら順に「-」を引いてやれば、段階を置いたスムーズなシフトダウンになります。
そして止まる付近で「1」にすれば、バッチリの停車です。
そして平坦路では、早めのシフトアップでNボが6速のところを、ドライバーが7速にすれば、ターボ4WDでさえ平均17㎞は楽勝です。

この塩原渓谷でこそ、Dモードが最高でした。景色もラインも楽しめる。
回転数だけに集中するっていう意味だと、Sモード。
運転を楽しむ、集中するっていうと、Dモードが最適かもしれません。


まだまだ慣らしなのでおとなしく走っていましたが、カーブ手前やコーナーでのNボとシンクロした、ギア操作は楽しいです。
これだけ楽しんだのに平均燃費も変わらないのは、ターボのおかげでしょうか?これには驚き!

1997年にフェラーリF355 パドルシフトのF1という名のセミオートマが追加されました。
当時は、F1そのものの市販車初のパドルシフトに感動しました。
あれから10年以上たちましたが、高性能なパドルシフトが身近に手に入るイイ時代になりましたネ!

追伸:
オートエアコンの内気循環固定にアタマを痛めています。どなたか良い知恵を!(笑)
今はいちいち内気ランプを監視中です。(笑)
現在、ようやく500㎞。慣らし終了まであと半分!
Posted at 2012/08/21 09:07:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | N-BOXプラス | クルマ
2012年08月15日 イイね!

【ホンダ N-BOX+ プラス】G ターボ 4WDは ガンガン進めます!

【ホンダ N-BOX+ プラス】G ターボ 4WDは ガンガン進めます!【那須高原シュールなマイナー旅行】

ここは那須高原でも東北本線近く、黒田原と高久駅の間。
そしてこのヒマワリ畑からは、なんとあのコーンズが見えます。この地区ではコーンズのつなぎを来た方々が闊歩しています。しかもここは芝浦ではありません(笑)
それは、コー○ズ○G!(時々役員が飛ばされた?)伏字が遅いけど。
北海道と那須、やはり酪農地帯にあるのですね。

このマイナーなヒマワリ畑は、花を持っていっていいというお達し。
買ったばかりで汚れるのもなんなんで、持って来ませんでした。
DOPの収納パッケージが来るまでの辛抱です。

けど、元田んぼにあるので、周りは田んぼ道にため池。
軽トラサイズの幅、そして雨でドロドロでも4WDとマニュアルCVTでグイグイいきます。

この7速マニュアル・パドルは、本当に便利で楽しいです。

結局、9月までエコカー補助金長引きましたが、もしホントにアウトドアやオンロードを楽しみたいなら、パドル付をオススメします。
路面状況と自分の意思でギアが選べるのですよ。CVTなのに泥にハマるそぶりも見せず、2速でスムーズオフロ~ド!

ジムニーAT以上の軽SUVの登場かもしれません!
Posted at 2012/08/15 10:21:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | N-BOXプラス | クルマ
2012年08月13日 イイね!

【ホンダ N-BOX+ プラス】早速クレーム!?

【ホンダ N-BOX+ プラス】早速クレーム!? と、タイトルで釣ってみましたが、クレームって程じゃないんです。(笑)

ただ納車待ちを楽しみにしている方への参考になればと…。

やはりブレーキ周りのサビサビ。

ディーラーに来て1週間たたないうちに、こんなもんです。
けど、みんカラNボオーナーさんの数多いブログの写真をディーラーさん既に渡してたので、足回りはブレーキディスク、キャリパー以外、たっぷりアンダーコートをやって貰いました。
特にGLからのホイールは、アルミなんで目立つんですよね。


気になる方は納車前に対応をオススメします。

続いて、手塗りルーフの気泡。


1ミリくらいですが、これもなかなか気がつかない。
ディーラーはクレームで再塗装してくれるそうですが、2度塗りってもなあ。
いかにも職人さんの塗った感が消えて、事故でもないのに板金塗装というのもあんまり気分が乗りません。(笑)
これも気にならないっていえば、気にならないです。
まあエンスタとステアリングアダプター、マッドガードを付ける1ヶ月点検にまとめてやりますか?

完璧なルーフ塗装は当たりかもしれません?(笑)
これも初期ロットの特徴で、塗れば塗るほど職人さんも腕を上げることでしょう。

これも受け渡し前に営業さんと見た方がいいかもしれませんね。

けど、アンチさん達、これ以上に魅力的な点が+Gターボ4WDにはあります。
走りは太鼓判を押せるモデル、もちろん居住性と使い勝手はもちろんです。
妥協を感じさせない!久々にいいクルマと出会った感想です。

エンジンと走りは、やはり「ホンダ」です。
これは実用ハイトワゴンとして、ある程度、走りは犠牲になっているのは仕方ないと思っていましたが、それを見事に(いい意味で)裏切られました。
特にターボモデル。これは試乗したら、即買ってしまうでしょうね。
もっとも、アンチの方々は試乗すらしないでしょうけど。

もっとも私もアンチホンダではあったことは確か(笑)それがこの変わり様!
まさに食わず嫌いでしたね。

このネタは、これから買うオーナーさんの為であって、
アンチのネタじゃないですから、そこんとこヨロシク!メカドッグ!(古)
Posted at 2012/08/13 11:11:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | N-BOXプラス | クルマ
2012年08月11日 イイね!

【ホンダ N-BOX+ プラス】G ターボ 4WD ブルー2トーン! 遂に来ました~。

【ホンダ N-BOX+ プラス】G ターボ 4WD ブルー2トーン! 遂に来ました~。8/5に鈴鹿より茨城へ到着。
スズキディーラーだけど、全メーカーを扱う、どこよりも早い納車が可能な(笑)素晴らしいクルマ屋さんこと、イ○ザキさんで完全装着を行いました。

屋外駐車なのでガラスコート、Gフォースワン!これも丁寧に。丁寧に。
スキー場があるんで、錆び止めとアンダーコート→これは本部長もスキー場と理解しているので、たっぷり塗って頂くことになりました。
そして、巨大な軽は、バックカメラと合計6つのコーナー&バックセンサー
そして、山の標高で天気と気温が大きく変わるので、標高計付GPSレーダーとドラカメの合体製品。

ターボタイマーは必須、真冬はマイナス10度超なんで、エンスタ。は、間に合わず…。
というか、+の適合がなかなか見つかりません。(笑)

仏滅の8/10納車予定でしたが、1日でも多く作業を進めたいとのことで、1日ずらして8/11に。
朝一、9時 +Gターボ4WD オーナーとなりました~!

ディーラーから自宅まで、100㎞の慣らしを兼ねた納車となりました。
クルコンで60㎞MAXでしか走りませんよ。(笑)丁寧に運転、エアコンは仕方ないけど(笑)出来るだけ、機械のアタリを付けるように。
精密機械の極致!軽ターボですから~。
おかげで燃費が17㎞!!!


世間一般はお盆休みですが、うちは稼ぎ時!なんで、既に客寄せパンダとして、お店の来客者用駐車場で展示車として鎮座しています。
さすがにブルーの2トーンのプラスは周りでも見たことないので、注目度抜群、宣伝効果抜群です!(笑)
(2トーンの4駆ターボは、北関東でも絶対早い納車だと思いますが?)

早め、早めの対応して頂いた茨城県ひたちなか市のイ○ザキさんありがとうございました!!
ホンダ・ディーラーと相性が合わない方々、買うならここです!(キッパリ(笑)

インプレッション?ですが、久々に運転が楽しい軽です!ハイトなボディも14インチでしっとり、強烈なアンダーでもVSAで安心(作動させちゃダメ)あ~あ慣らし出来ない人なのね。
660㏄ターボエンジンの咆哮とパドル、そしてクルコンは最高ですね~。
乗って楽しい、見て楽しい、使って楽しい、まさに自動車の理想系なクルマと出会いました。
Posted at 2012/08/11 17:28:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | N-BOXプラス | クルマ

プロフィール

「好きな代車。お馴染みのW206こと、5代目Cクラス。 http://cvw.jp/b/328200/47685207/
何シテル?   04/29 09:51
35才(2005年)でハーフリタイアしました。 2020年では"FIRE"=Financial Independence(経済的自立), Retire Ear...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56 78910 11
12 1314 15161718
1920 212223 2425
262728293031 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
デビュー時からの納期待ちは、フェ〇ーリ並みです。今も1年以上は変わらず。5ドアどころじゃ ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
もはや、ファースト・デビュー・エディション と呼んだ方がメルセデス・ベンツ 日本の為? ...
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
パッケージオプション受注生産 ・DS アクティブLEDビジョン ・インテリジェントハイビ ...
フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
日本上陸第1号車として、販売をアピールされる業者様へ。 日本には確かに数台のテスタロッサ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation