• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なすこぐまのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

【世界最高のディーゼル登場!?】それは. . .マツダ・アテンザ!! いやマジで!全開試乗コース

【世界最高のディーゼル登場!?】それは. . .マツダ・アテンザ!! いやマジで!全開試乗コース結論から言わせて頂きます。(笑)

高級車や発売直後のクルマだと、遠慮してしまうディーラー試乗じゃありません!

価格もブランドも一切無視出来るからこその、ズバリの感想です。

クリーン・ディーゼル車として一番楽しかったのは?




1位 アテンザ XD L
アクセルベタ踏みでの流れるような加速感、パドルシフトのブリッピング、排気音のチューニングが素晴らしすぎる。
MBもBMも適わない音。ディーゼルを超えた新たなクルマを作り上げていました。
人生一番、感動したディーゼル車。


2位 523d ブルーパフォーマンス
1○0kmからの急ブレーキ、コンフォートとスポーツモードの違い、スーパーカー並みのピタッと路面に吸い付く足回り。
高速での絶対安心感とパフォーマンスの信頼感。ただしATのシフトショックの設定が萎えてしまう。


3位 ML350 ブルーテック
静粛性と安定性、洗練さはメルセデス・ベンツを超えるのは無理です。加速性能、トルクも7,000ccのガソリン車並。
マツダとBMWの大きな違いは、ディーゼルのガラガラ音と振動が皆無。つまり、言われなければディーゼルとわからないのがデメリット。このクルマを買う層は、「なぜディーゼルを選んだのですか?」と聞きたいぐらいの、洗練しすぎのディーゼル。
他メーカーはディーゼル開発の時、絶対MBと比較して、諦めるか?超える(努力をする)か?のクリーン・ディーゼル、世界で最も洗練されたディーゼルSUV。




試乗車(ブランドイメージ順(笑)
メルセデス・ベンツ
①  E350 アバンギャルド ブルーテック
②  ML350 ブルーテック
BMW
③  X3 ブルーパフォーマンス
④  523d ブルーパフォーマンス
マツダ
⑤  CX-5 XD
⑥  アテンザ XD L 


今年もクリーンディーゼル試乗会いってきました!
ボッシュ様、さま、サマ主催のクリーンディーゼル試乗会!(とても楽しくて、ありがたいん試乗会
なんで、3回。フツー、アクセルベタ踏み走行なんてやらせませんよ(爆)
ボッシュのテストコースは近所なので助かります。

去年は、E350ワゴンアバンギャルド、ML350、日本未導入のCLK320カブリオレをバンクが真下に見えるテストコースで、たっぷり楽しみました。


ただ日本車のパジェロ、X-トレイルと比べると、非現実的なディーゼルに意気消沈…。
つまり、メルセデス・ベンツのディーゼルは、日本勢のディーゼルとは全く違う乗り物。
洗練度や出来具合、確かに価格設定が違うので、客層がかぶらないのが唯一の救いと
感じたのです。
思わずボッシュの関係者に言ってしまいました。「メルセデスだからいいんですよね。」
たまたまコース内にあったエクストレイル・ディーゼルだって、(ちょっと)頑張っていると思います。
それぐらいML350ブルーテックは良かったです。


しかし、今年発売されたマツダCX-5ディーゼル、発売直後マツダで乗った瞬間、ML350を思い出させる!
いや、もっとクルマ本来の楽しみやトータルバランスを比べると、Mベンツを超えるかもしれない魅力的なディーゼルでした。
前述のパジェロ、X-トレイルが日本のディーゼルだと思っていたので、逆に洗練し過ぎて、ディーゼルのガサツ感が無く、加速もイイ!
「これならガソリン車でもいいじゃん」と思ったのがCX-5。けど2.2リッターであの加速感とトルクはガソリンでは無理ですが。(笑)

おっと、私はマツダ・ファンではありません。
確かにS-ワゴンやレバンテ、FDも乗りましたが、(ホンダと同じく(笑)まだまだ、マツダ販売営業所とは無縁なんですね。
CX-5試乗後、思わずディーラーでハンコを押しそうになりましたが、4WDシステムは外気温で変わると説明し、ディーゼル補助金も見積りも1時間以上かかる売る気の無い主任、レバンテ時代も修理する気が無くエアコン全部取替と言い切り、他メーカー店では3千円の修理代で1時間で直し、思わずマツダ本社へクレームですよ。(笑)

まあ営業所の外観もいつもながらのサビサビの北○東マツダの那○塩○地区のおかげで買わずに済みました。(笑)マツダ2台乗っても、県北の2営業所もダメ。これはマツダを買うなということです(笑)

けど、そんなマツダでも欲しくなるぐらいの魅力的なCX-5 XD、以上にアテンザ!!
「クルマ」としての魅力が満載のクルマでした。Nボ+は道具とスポーツ気分の融合車ですが、アテンザはセダンでも、「ホ~ッ」と関心するクルマでした。

どっちにしろ、3社とも「買い物」としてはウン百万以上のメーカーなので、縁がほとんどないので、ブランドに関係なく正直な感想です。(笑)


メルセデス・ベンツは、サスの設定が柔らかすぎて、酔ってしまいました。
このクルマは悪路や未舗装向け、段差を気にするドライバー向けの足回りです。
そして、この柔らかさと癒しを求める層がいるのもわかります。ディーゼルも音がほとんど聞こえませんが、ならディーゼルじゃなくてもEVとかガソリンでもいいと思ってしまいます。
だからこそMLというクラスで、あえてディーゼルを選ぶオーナーというのは、ベンツでも泥々にしてオフロードも構わない。高速道路をストレス無く走りたい。という真のブルジョアなのかもしれません。


けどこのしっとりさと、洗練さはレクサスのLSでも出せないのです。なぜなんでしょう。これがこのメーカーの凄いところです。


BMWは、良く言えば「最もクルマっぽい」悪く言えば「古臭い」という乗り味でした。
ATの変速ショックは、加速でハイテンションを一気に下げるセッティング。
(コンフォートでもスポーツでも)
それ以外は、クルマの原点、走る、曲がる、止まる。に力を入れている「いいクルマ」達でした。


マツダのディーゼル感アピールと、メルセデスのディーゼルをアピールしない間で、中途ハンパなイメージになってしまいましたが、急ブレーキの挙動と安定さは、BMWには適わないでしょう。


足回りも突き詰めるとナンバー1だと思います。個人的に思い入れの強いメーカーだったので、期待しすぎなところもあったのかもしれません。


X3のディーゼルは、走りでなく、本来の燃費の良さと悪路でのトルクの太さを求める、X-トレイルやパジェロと同じカテゴリーだと思いました。

マツダのCX-5は、メルセデスの後に乗ると、やはり遮音性の違いが大きく感じますが、SUVボディでも、重心の高さを一番感じさせなかったのがこのCX-5です。
アクセル全開だと、なかなか快音を響かせます。静粛性を逆手にとったチューンにイイ印象です。
けど、アテンザと比べると、走りはかなり違います。SUVはSUVなんでしょうけど、個人的には4WDがあるSUVが欲しいので、せめてパドルシフトは付けて欲しかったですね。フォレやアウトランダーにパドルシフトにもあるんですから。
BMWにはパドルが無くて、コーナーでは少々怖い思いしながら減速ですが、アテンザは最もスポーツ走行を楽しめるディーゼルです。


アテンザはすべてにおいて高域な走りでした。ぜひゼロ加速から、アクセルベタ踏みで、高速道路で試乗して下さい。
それをさせてくれない営業所は、相変わらず「売る気の無い」マツダ・ディーラーなので、諦めるか?本社にご相談下さい。(笑)


クルマの楽しみ。加速感、音、曲がった時のハンドリング。
ブランドイメージは、所有感や満足感、ステータス感を満たすものですが、このアテンザというクルマは、それらを抜きにして、最も楽しいディーゼル。今んとこ、世界最高レベルの楽しいディーゼル
と断言しちゃいます。
中古が楽しみだけど、市場に出にくそうですね。(笑)

メルセデス・ベンツ、BMWファンさん。ゴメンなさい(笑)
アクセル全開、価格ブランド関係無しの運転だったので、(どーせ買えないので(爆)
正直な感想を述べました。


だからこそ、皆さんもボッシュ主催のクリーンディーゼル試乗会にご参加下さい。

お土産あり、ケータリングあり、すべての車種で全開走行あり、と至れりつくせりの試乗会です。

今日も午前の部が終わったところかな?
Posted at 2012/11/25 12:14:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新型車 | クルマ
2012年11月11日 イイね!

【ホンダ N-BOX+ プラス Gターボ4WD】ターボでも13インチダウン可能!?

【ホンダ N-BOX+ プラス Gターボ4WD】ターボでも13インチダウン可能!?【那須高原シュールなマイナー旅行】

那須どうぶつ王国 12/2まで無料です!
去年よりもリニューアルされて、カピバラと人間の足湯など、直接動物や鳥と触れ合えるのがここの魅力!小学生の時の私なら狂喜した場所です。動物園と違って、リアルに間近で見れるのが楽しいです。ちなみに栃木県に隣接している県民さんのみ無料ですが、群馬、茨城、福島、栃木県民が1人でもいれば5名無料です。
すぐ上はスキー場なので防寒忘れずにね。

7月に出たばかりのN-BOX+ Gターボ4WD、私もやはり実験台です。
トレンドなら最大18インチまで可能らしいですが、(165/40R18 85V 大きさが特別タイヤになるみたいです)私は逆です。
雪国オーナーの為に時代を先取り?します。(笑)

ターボには、フィット1.3用ブレーキ・キャリパーが使われている?噂があるらしく、13インチホイールが入らないと巷では噂されています。(ディーラーに言われたとか?)
けど、コストと乗り心地と、雪上本来のタイヤの性能を考えると、扁平率が高い、柔らかいタイヤこそ雪道対応だと思っています。

けど、ただのインチダウンだと、タイヤが小さくなり、バランスが悪い!
そこで、高扁平率のタイヤを履き、ホイールもブラックアウトをチョイスすることにより、パンパンの巨大タイヤをイメージしたいです。

ノーマル・カスタムターボより、約2センチも大きい155/80R13のREVO GZを買いました!全国どのタイヤ屋でも1本、だいたい1万近辺で抑えられる最高のスタッドレスです。

ググっても調べてもGターボに13インチっていう方は誰もいないので、実験台として、13インチノーマルホイールを手に入れました。
ヤフオク中古なので履けなかったら諦めもつきます。


すると、ピッタリ!


もっと大きいのが入る??



メーカーサイトを調査したところ、プラス全種(もちろんカスタムターボも含む)オフセット40ミリ。
ノーマルG35ミリ、ターボ45ミリ。
巷で噂されているのがノーマルターボの165/55R15サイズが大きい!
というイメージが噂を発生させた?


まあホイールが合えば、それこそ18インチだって問題ないんですけど。
「13インチは入らない!」断言してしまうタイヤショップやディーラーの意図は不明です…。


この噂だとノーマル・カスタムターボのみ大キャリパーを装備、プラスのカスタムターボになると、別のキャリパーを使っている?ということになってしまいますね? (笑)


さてワンコのように雪道が楽しみです。
まだVSA(ESC)を作動させたことがありません。(気がついてないだけ?)
凍結路なら「横に滑った~!」VSA作動!!「真っ直ぐに戻った~」となります。

またデュアルポンプの4WDも初体験です。降雪時、雪の脱出に役に立つでしょう。
けどVSA オンオフの兼ね合いがまだ未体験なので、実際使って報告致します。

今週の水曜から最低気温0度いきます…。
Posted at 2012/11/11 08:49:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | N-BOXプラス | クルマ
2012年11月04日 イイね!

【ホンダ N-BOX+ プラス Gターボ4WD】プラス対応 遂に社外エンスタ発売!!

【ホンダ N-BOX+ プラス Gターボ4WD】プラス対応 遂に社外エンスタ発売!!【那須高原シュールなマイナー旅行】
11/5、15、25 ロープウェイ半額です!
16才の初のソロ宿泊ツーリング以来、25年ぶりでした。
いつも那須岳登る時は、峰の茶屋から2時間かけて登りますからラクでした。
山の紅葉は終わり、もう雪です。
気温2度!そろそろ要スタッドレスです。



エンスタこと、エンジンスターターですが、私はドイツ人じゃなので(→VWにはアイドリングは必要無いと20年前から書いてありました。)20年後のアイドル?禁止の今の日本でも、やはり血液→オイル、骨→可動部分を温めてから、乗りたいのです。水温計がちょっと動き始まったら、ゆっくり始動。そんな運転を20年続けて来ました。
さて、移住先の那須高原は、去年マイナス12度になりました。暖かい部屋からエンジンがかけられないと死ぬ思いをします。(笑)

そろそろN-BOX発売1年が経過するのに、サーキットデザイン社さん以外、どこも出していません。
ビジネスにならないと踏んだのか?それともイモビが付いていると、なかなか開発が大変なのか?どっちでもいいんですけど、売ってくれたメーカーさんがありがたいです。
さて、+のですが、発売は、
「現在、11月末の発売に向けて生産を進めております。正式な発売日はまだこれからになります。」けど、ハーネス含みの価格が4万ぐらい?ウ~ン、純正と変わらない??
ということで、おそらく那須の初雪後に装着ですね。(笑)

ところで、ご無沙汰ついでに+ターボ4WD君の近況です。
もうクルマのイジリ~岡田は、ほぼ終わりかなあ?


ルーフコンソールお得セットです。
奥にインバーターの箱が2個入り、テッィシュも置けます。これで後部座席の荷物はほぼ消えました。


雪が溶けて水が流れても、安心して長靴も置けます。


ミラー・レーダー付けました。
ドラレコ兼レーダーと2台体制で完璧!レーダーに関しては完全ユピテル派です。高速走行時のスーパーエクストラモードには何度か助けて貰いました。75sdが最新型のようですが、55sdも完璧です!防眩機能もバッチリ!バイザーにも当たりません。


ステアリング・リモコンスイッチも付けました。受信部は目立たないミラー裏に、今まではタッチパネルに手を伸ばしていましたが、ソース、音量、曲進め、戻しが手元で可能。目線も移動しないので、これからは安全です。!(ナビもTVも走行中視聴可ですんで?(笑)


電装系が多くなったので、ソーラー充電パネルも付けました。ON時(コムテックドラレコにバッテリー残表示機能付)今までは始動時12.2Vぐらいだったんですが、常にフル充電を指すようになりました。

気にならない手塗り塗装のスポットもクレームで塗りなおして頂きました。ディーラーによっては、対応しないとのこと??



実は、預けた直後に「後部にヘコミがあった」と連絡があり、それが私のミスでもディーラーのミスでも連絡してくれる対応はエライ!
「預かった以上、こちらの責任です!」と言ってくれる、ひたちなかのイ○ザキ自動車(伏字の意味はあるのか?(笑)はエライ!
気がつかないふりして、そのまま納車も出来ますし、一晩経てば、自分か?クルマ屋か?他人か?誰がやったかわからないですから。


しかも「時間がかかったので、工賃は○○ません」だって、ルーフコンソールの工賃でさえ1万!ドアデカールも空気が入ったからって、2度新品を交換。いや~、そんなサービスをやられると、「さすがに次が来にくいですよ!」と押し問答の末、あんまり意味の無かった○○円だけを受け取ってくれました。(笑)(ルーフコンソール、ドアデカール、ステアリングリモコン、ミラーレーダー、ソーラーパネル)の工賃が……

商売と客商売は、正直が大事です!それにつけ込むクレーマータイプの方も増えていますが、やはり信頼関係、ミスはミスと認められる顧客関係が大事だと教えてくれました。

もし実際のホンダ・ディーラーだったらどうなんでしょう(笑)
けど、遂に地元にも12/1にホンダ・ディーラー、唯一+の発売日を教えてくれた矢板ホンダの支店が出来るそうなんで期待しますよ!!
Posted at 2012/11/04 09:30:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | N-BOXプラス | クルマ

プロフィール

「好きな代車。お馴染みのW206こと、5代目Cクラス。 http://cvw.jp/b/328200/47685207/
何シテル?   04/29 09:51
35才(2005年)でハーフリタイアしました。 2020年では"FIRE"=Financial Independence(経済的自立), Retire Ear...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
デビュー時からの納期待ちは、フェ〇ーリ並みです。今も1年以上は変わらず。5ドアどころじゃ ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
もはや、ファースト・デビュー・エディション と呼んだ方がメルセデス・ベンツ 日本の為? ...
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
パッケージオプション受注生産 ・DS アクティブLEDビジョン ・インテリジェントハイビ ...
フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
日本上陸第1号車として、販売をアピールされる業者様へ。 日本には確かに数台のテスタロッサ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation