• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月15日

なんと!那須に絶滅したカワウソがいた!?第1回 ニホンカワウソ調査隊

なんと!那須に絶滅したカワウソがいた!?第1回 ニホンカワウソ調査隊

alt

alt

ニュースや新聞で騒がれている通り、那須町で絶滅したはずのニホンカワウソの目撃情報が相次いでおります。



山田 那須町副町長を隊長にカワウソを発見すべく、本格的な調査を行いました。


alt

カワウソの専門家である那須どうぶつ王国 佐藤 社長や鈴木 総支配人、那須町と防災協定を結んでいるドローンのスペシャリスト㈱萩原工務店 萩原社長(本社 東京)、(一社)次世代無人航空機技術革新機構(NUI)常任理事 平山氏、NUI栃木支部長 久保井氏など総勢約30名が参加。


altカワウソの第一発見者になるべく、またカワウソ大発見の命名権を得るべく?NUIドローンチームのメンバーとして参加させて頂きました。(平山さん本当にありがとうございました!)


alt

私こと、須藤は那須町で発見されたカワウソを、『那 須藤 カワウソ(ナスドウ獺』にしたいところですが、変な欲をかくことなく、素直に那須の藤(の季節)ナスフジカワウソにしました!()などと、夢を見つつ...


alt

赤外線探査装置付ドローン出動だ!!

対馬のカワウソ発見は大陸のユーラシアカワウソでしたが、那須のカワウソは違うぞ!


alt

現場では、足跡やフンを探し、定点カメラ4台を設置。

カワウソは、夜行性のため赤外線カメラをつけたドローンで上空から警戒されずに調査しました。


alt

すわ!現場が騒がしくなります!


alt

カワウソ第一発見者か!?

alt

alt

慌ただしくなる現場!


alt

調査メンバーより、マスコミの方が多かったりする。(笑)


alt

赤外線センサーに何か映ったようです!

山田隊長も真剣な表情になります。

凍り付くレポーターと現場。気温5℃(笑)


alt

那須町役場に押し寄せる報道陣。

結果は!?


alt

山田隊長と那須どうぶつ王国社長 佐藤氏の記者会見です。

テレビではNHKさん、フジテレビさん、とちぎテレビさんなど。

各新聞社さんの報道を楽しみに!!


alt

ところで、NUIドローンチームの狗飼氏(全国鮎釣りトーナメント常連上位入賞者)情報によると、〇〇市のお蕎麦屋さんがカワウソの剥製を所有しているそうです。


alt
しかも!

鳥山石燕や水木しげるの妖怪絵図でおなじみの笠を被って提灯を持たせたデザインらしく(そのタイプの剥製はネットにも画像は存在せず!)なんでも大田原市の箒川で捕獲したものらしいので、おそらくニホンカワウソの貴重な剥製です。


那須にカワウソがいた証拠となる貴重な資料ですが、こちらも調査開始するようです。
ブログ一覧 | 自然 | ニュース
Posted at 2018/04/15 06:23:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨って
ふじっこパパさん

信濃国分寺から榛名湖へドライブ
天の川の天使さん

【速報】10万(100000)km ...
フリームファクシさん

GW最後の日
バーバンさん

筑波山ツーリングオフ会(2025. ...
インギー♪さん

連休限定[クラッチ舞踏会]
きリぎリすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今は所々でヤマフジが美しい時期になった。 http://cvw.jp/b/328200/48411723/
何シテル?   05/05 09:25
35才(2005年)でハーフリタイアしました。 2020年では"FIRE"=Financial Independence(経済的自立), Retire Ear...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD G066 こんなに小型でも本格派!660㏄という日本人にしか作れないエンジンを ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
もはや、ファースト・デビュー・エディション と呼んだ方がメルセデス・ベンツ 日本の為? ...
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
パッケージオプション受注生産 ・DS アクティブLEDビジョン ・インテリジェントハイビ ...
フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
日本上陸第1号車として、販売をアピールされる業者様へ。 日本には確かに数台のテスタロッサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation