• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月04日

ソフトクリームとジェラートの間の新食感 アイスクリーム。

ソフトクリームとジェラートの間の新食感 アイスクリーム。
NaSuソフトグラッセ 低糖バニラミルク・ソフトクリーム

alt
日本のソフトクリームの9割が大手メーカーの味ですが、30℃を超える気温になると、工業製品としてのソフトな感触、甘さがとても喉に負担がかかります。
サッパリとした食物由来のソフトクリームを食べたい方は、那須高原なすこぐまアイスへ!

alt
ソフトクリームとジェラートの間の新食感 アイスクリーム。

alt
日本一甘くないアイスク リームを目指して作られており、細かい氷 粒の清涼感とすっきりとした後味が特徴。 
那須高原のミルクの甘さをギリギリまで 抑えた添加物を使用しないソフトクリーム は、ヘルシーな味わい。

alt
ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2018/08/04 07:04:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イメージチェンジを妄想しました^ ...
kuroharri3さん

祝・みんカラ歴2年! (#゚Д゚) ...
タメンチャンさん

いろは坂。
8JCCZFさん

ブラボーゾロ目
nogizakaさん

今年GWはエンドレスレディに会いに ...
ブクチャンさん

第65回インパクトブルー千葉ツーリ ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2018年8月4日 10:43
ふふっ(^_^)美味しそうですねぇ〜♪
更にこの暑さなんで更に美味しいでしょうね。

そのうち、こっそりお邪魔するかもしれません。
しかし、リーズナブルな値段ですね。
東京のソフトは見た目だけで、さほど美味しくないのに値段だけは強気です^ ^
コメントへの返答
2018年8月4日 20:03
Hさん ありがとうございます!

日本のソフトクリームは9割が日生さんので、どこも同じ味が楽しめるのである意味安心です。
だから、うちの食べるとソフトクリームのイメージと剥離しているので、驚くかもしれませんよ。

値段は客寄せ価格なのです(笑)
チョコレートなんて高級味なのに200円。それでも量と透明カップなので、皆さんガックリしています。200円でチョコは原料費だけなのに~。
2018年8月4日 11:11
こんにちは♪

めちゃくちゃ美味しそうです♬
暑い夏にはピッタリですね。
那須高原の涼しげな土地でのびのびと育った乳牛から作られるソフトは絶品でしょうね^^
コメントへの返答
2018年8月4日 20:06
まあ、それほどでもないですが、35℃超えると更に美味しく感じて、20℃以下だとマズく感じるワガママなソフトクリームなのです。

店は任せているので、週末はほぼいなくて遊んでる?いや本人の名誉の為、所用です(笑)

先週もネコさんとYUさんが1時間差で来て、3台のオフ会になる予定がドローン講習でした。

ぜひGANGSTA.さんも遠征しに来て下さい!
そろそろ商談開始でしょうか?

毎日飽きないクルマは珍しいですよ。
私の中で久々のヒット車です!
2018年8月14日 22:23
今度行ったら食べなきゃ!(≧∀≦)
コメントへの返答
2018年8月15日 5:29
ありがとうございます!

先日はドタバタしてしまったので、今度ソフトクリームツアーでも企画しましょうか(笑)

いろいろ穴場もございますので。

プロフィール

「リニューアルオープンした千本松牧場の桜並木 http://cvw.jp/b/328200/48378895/
何シテル?   04/19 09:47
35才(2005年)でハーフリタイアしました。 2020年では"FIRE"=Financial Independence(経済的自立), Retire Ear...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
デビュー時からの納期待ちは、フェ〇ーリ並みです。今も1年以上は変わらず。5ドアどころじゃ ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
もはや、ファースト・デビュー・エディション と呼んだ方がメルセデス・ベンツ 日本の為? ...
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
パッケージオプション受注生産 ・DS アクティブLEDビジョン ・インテリジェントハイビ ...
フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
日本上陸第1号車として、販売をアピールされる業者様へ。 日本には確かに数台のテスタロッサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation