• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月18日

嘴がブラシな珍しい鳥

嘴がブラシな珍しい鳥 幼少時から探鳥地に行くと野鳥の種類が書いてある案内看板があったが、どの省庁が作ったのだろうか?
看板には見たことのない珍しい野鳥も載っていて、まだ見えない鳥達に思いを馳せたものだ。
よく湖沼の案内板にはハシビロガモの記載があるが、実物はまだ見たことが無かった。
派手な模様とブラシで餌を濾すという大きな嘴が特徴なので、すぐわかるはずだが珍しいのかもしれない。

琵琶池に散歩に行くと、派手なカモで一発で発見!カモは沢山いても1つがいだけ。しかも忙しく泳ぎ回り、餌を潜水しながら一気に探している。
一通り満腹になったと思ったら、今度は速いスピードで安全な中央部に移動している。100メートル以上は離れた望遠でも目だけは常にこっちを向いている感じだ。警戒心が強いからなかなか人前に来ないののかもしれない。今度はどこで会えるのだろうか?
ブログ一覧 | 自然 | 旅行/地域
Posted at 2025/01/18 09:41:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

庭のブルーベリー~~♪ 
BBSマッチさん

アクアリウム9
リクとウミさん

クルーズ船と公園めぐり
beaver@vivaさん

朝に来る野鳥たち
postpapaさん

多々良沼
TKCOMさん

紅葉撮影
ココエボさん

この記事へのコメント

2025年1月18日 17:20
カモ類の本番時期には早い12月の中旬、栃木県井頭公園に行ったら、ハシビロガモいました。数少なく2羽ぐらい。
ナポレオンハットを纏った と言われるヨシガモはたくさんいました。
井頭は騎士のような仕草のミコアイサも数ペア来てたんだけど、その時はいませんでした。
だんだん野鳥は少なくなってますね。
コメントへの返答
2025年1月18日 17:54
井頭はカワセミもいるようですし、探鳥には最高ですね!
ミコアイサは真冬の湯ノ湖で一羽しか見ていません。

今度、ジムニーで探鳥会ですね~。明日は日光の四駆神社で64と74のオフ会に行って来ます。

プロフィール

「お盆を過ぎ、こちらの法師畑のハスも終わっている頃だろう。 http://cvw.jp/b/328200/48602823/
何シテル?   08/16 09:09
35才(2005年)でハーフリタイアしました。 2020年では"FIRE"=Financial Independence(経済的自立), Retire Ear...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD G066 こんなに小型でも本格派!660㏄という日本人にしか作れないエンジンを ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
もはや、ファースト・デビュー・エディション と呼んだ方がメルセデス・ベンツ 日本の為? ...
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
パッケージオプション受注生産 ・DS アクティブLEDビジョン ・インテリジェントハイビ ...
フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
日本上陸第1号車として、販売をアピールされる業者様へ。 日本には確かに数台のテスタロッサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation