• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なすこぐまのブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

フクロウの手乗り体験

フクロウの手乗り体験
上空にヘリコプターが飛べば陛下一家がV型エンジンの音と共にやってくる。 エアコンの職場に1日中いると長袖を着たくなり、夕方には鼻声で外の暑さにホッとする。 けど、週末に田んぼの草刈りをやってみると、気温と体温が同じになるのは本能的に体もマズイと感じる危険な夏である。 連日ニュースで「命」と連呼され ...
続きを読む
Posted at 2025/08/31 09:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2025年08月23日 イイね!

家族が友人と那須へ。茨城のスイカ

家族が友人と那須へ。茨城のスイカ
熱帯となった日本だが周囲の竹藪も年々高く繁茂し、2階の高さまで到達するようになってしまった。 今までは1度で済んでいた草刈りもあと1回は必要。けど遅く起きてしまうと一気にやる気が無くなる。 20㎞内の気温も大きく変わり、西那須が37℃の猛暑日だと、湯本の天気予報が10℃マイナス。中間地点の我が家は ...
続きを読む
Posted at 2025/08/23 09:21:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2025年08月16日 イイね!

お盆を過ぎ、こちらの法師畑のハスも終わっている頃だろう。

お盆を過ぎ、こちらの法師畑のハスも終わっている頃だろう。
お盆を過ぎ、こちらの法師畑のハスも終わっている頃だろう。 家では、いきなりナツズイセンが咲き始めた。生え始めから3日経たずに開花である。 那須高原はもう涼しく、30℃以上の予報も無くなった。 連休中の雨の日はテディベアミュージアム渋滞が久々に見れた。渋滞の助手席のヒマ潰しに我が家のチキントラクラ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 09:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 旅行/地域
2025年08月09日 イイね!

那須クリーンセンター近く富岡のヒマワリが満開だった。

那須クリーンセンター近く富岡のヒマワリが満開だった。
那須クリーンセンター近く富岡のヒマワリが満開だった。 今年はピンクの会社でお馴染みのCLEANさんの寄贈の展望台が写真映えしている。 既に那須高原エリアの朝夕は15℃。あれだけ鳴いていたヒグラシも静かになった。 夜は布団と長袖で、ウマオイやカンタンの秋の虫の声。もうアキアカネも飛んでいる。 一方 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/09 10:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2025年08月02日 イイね!

今年の家族への誕生日プレゼントは、猫の冷蔵庫である。

今年の家族への誕生日プレゼントは、猫の冷蔵庫である。
今年の家族への誕生日プレゼントは、猫の冷蔵庫である。 とは言っても、ベースはベージュカラーでオプションのマグネットが10種類以上ある中でのリアル猫柄を選んだだけだ。 20年前の日本製冷蔵庫は今も使えている。たった20年前なのに、メーカーはナショナル。そのパナソニックでさえ家電は風前の灯だ。 この ...
続きを読む
Posted at 2025/08/02 09:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年07月26日 イイね!

DS№8(ディーエスナンバーエイト)遂に日本上陸。

DS№8(ディーエスナンバーエイト)遂に日本上陸。
シャネル№5と同じパターンの呼称に変更したDS№8(ディーエスナンバーエイト)遂に日本上陸。 展示ツアーのモデルは本国仕様で左ハンドルだったが、シートが本革でないせいか?英国・日本ハンドルのポシジョンじゃないせいか?とても落ち着いた空間でしっくりくる感じだった。 残念ながらフランス大統領車と同じ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/26 20:23:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新型車 | クルマ
2025年07月21日 イイね!

3連休もあっという間だが、ウナギを連日食べる休みであった。

3連休もあっという間だが、ウナギを連日食べる休みであった。
3連休もあっという間だが、ウナギを連日食べる休みであった。 最近、関東と関西のウナギの食べ方の違いを知った。関東は白焼きをまた蒸し焼きにするらしい。 一工程多い関東風ウナギの蒲焼も商売から手法だろうが、個人的には「焼き」に重点を置いた関西風が好みである。 蒸し焼きだと身が柔らか過ぎてしまい溶けてい ...
続きを読む
Posted at 2025/07/21 08:54:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年07月19日 イイね!

那須街道・赤松林のヤマユリが見頃である。

那須街道・赤松林のヤマユリが見頃である。
ハンターマウンテン塩原のゆりパークが無くなって久しい。カラフルなユリの空間は異次元に迷い込んだようだった。 ただ、さぞかしシカ食害で大変だったろう。あれほどニッコウキウゲが咲き乱れていた沼原湿原でさえ、シカにやられ今では金網で囲まれた保護区のみ。もうキスゲの群落は見られない。 いずれヤマビルと共に ...
続きを読む
Posted at 2025/07/19 09:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 旅行/地域
2025年07月12日 イイね!

先週の那須高原エリアで30℃。那須塩原市街で36℃。金曜は一気に秋だが、熱帯化の日本での避暑地は高山のみという感じだ。

先週の那須高原エリアで30℃。那須塩原市街で36℃。金曜は一気に秋だが、熱帯化の日本での避暑地は高山のみという感じだ。
先週の那須高原エリアで30℃。那須塩原市街で36℃。金曜は一気に秋だが、熱帯化の日本での避暑地は高山のみという感じだ。 茶臼岳展望台も桂由美プロデュース?として恋人の聖地として生まれ変わったが、聖地になる以前にも関東平野が見渡せて夜景が美しい場所である。 大きな声で言えないが、確かに独身時代の思い ...
続きを読む
Posted at 2025/07/12 09:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2025年07月05日 イイね!

今年の誕生日(先週)プレゼントは、中が見えるスケルトンのシジュウカラ巣箱とヒヨドリが来ないバードフィーダー。

今年の誕生日(先週)プレゼントは、中が見えるスケルトンのシジュウカラ巣箱とヒヨドリが来ないバードフィーダー。
今年の誕生日(先週)プレゼントは、中が見えるスケルトンのシジュウカラ巣箱とヒヨドリが来ないバードフィーダー。 巣箱は説明画像の通り、中がスケスケだが恥ずかしながら入ってくれるだろうか。ヒヨドリサイズが入れない餌箱は、幸い周りにヒヨドリが少ないので何の餌を入れるか思案中。 それにしても7月5日予言は ...
続きを読む
Posted at 2025/07/05 13:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「フクロウの手乗り体験 http://cvw.jp/b/328200/48628719/
何シテル?   08/31 09:24
35才(2005年)でハーフリタイアしました。 2020年では"FIRE"=Financial Independence(経済的自立), Retire Ear...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD G066 こんなに小型でも本格派!660㏄という日本人にしか作れないエンジンを ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
もはや、ファースト・デビュー・エディション と呼んだ方がメルセデス・ベンツ 日本の為? ...
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
パッケージオプション受注生産 ・DS アクティブLEDビジョン ・インテリジェントハイビ ...
フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
日本上陸第1号車として、販売をアピールされる業者様へ。 日本には確かに数台のテスタロッサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation