• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なすこぐまのブログ一覧

2025年06月21日 イイね!

この暑さでトリックアートの館のポストも融けている。

この暑さでトリックアートの館のポストも融けている。この暑さでトリックアートの館のポストも融けている。
一方、中は涼しい異世界。
出来るだけ曇りの日を選んで、田んぼの草刈りをやったが空調服でも暑かった。
北極近くの村も氷が融けて、動物の狩りから漁業に転換しているという。
6000年の縄文時代は今より2℃暖かく海面も高かったという。
既に公害としての地球温暖化ではないのだろう。
Posted at 2025/06/21 09:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2025年06月14日 イイね!

今年もシジュウカラが巣箱にやってきた。

今年もシジュウカラが巣箱にやってきた。今年もシジュウカラが巣箱にやってきた。
念の為(ヒナの死骸が無いように)中を掃除したが、キレイなものでコケやぬいぐるみの綿などが巣に使われていた。
日中は仕事なので巣作りも餌付けも巣立ちも見られなかったが、無事巣立ったようだ。

ふと電線に見慣れないシルエットの野鳥がいるなと思ったら、アカゲラ(キツツキ)だった。
シジュウカラの巣箱を狙っていたかもしれない。

シジュウカラにしろアカゲラにしろ、山の中の鳥が電線にいるのが那須である。
電線にキビタキは見たことないが、オオルリでさえ電線で見られる野鳥だったりする。

土曜の今日は朝から雨だったが、職場のBBQ会場は雨もほぼ無く久々に肉類をたらふく食べた。
明日はお得な栃木県民の日。さて、どこに行こうか思案中である。
Posted at 2025/06/14 19:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2025年06月07日 イイね!

なかがわ水遊園の今週末から来週末まで無料!

なかがわ水遊園の今週末から来週末まで無料!なかがわ水遊園の今週末から来週末まで無料!

南国の魚や希少種を見るのも価値があるが、淡水魚ゾーンでは、那珂川上流から下流、海までの魚が見ることが出来る。
那珂川の源流から河口まで知る茨城からの移住者の自分にとっては、川の中身が知れる展示はとても興味深い。
那珂川町まで、ちょうど50キロ。これは茨城県ひたちなか市から100キロの中間地点。
冠雪を望む那須連山が見えてもまだ遠い。あと50キロ程、山へ向かってようやく自宅の那須である。
Posted at 2025/06/07 09:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2025年05月31日 イイね!

千本松牧場のイチゴ狩り。

千本松牧場のイチゴ狩り。今の栃木のトレンドは「とちおとめ」でなく、とちあいか。
糖度は同じでも酸味が少ないのが「とちあいか」らしい。
「やよいひめ」は群馬発だが、甘味に重点を置いているイチゴだそう。
確かに甘いのはやよいひめ、とちあいかの順のような気がした。
食べ放題でおなかいっぱいだが、おみやげはバケツいっぱいの珍しい「ミルキーベリー」にした。
Posted at 2025/05/31 14:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2025年05月24日 イイね!

西郷村のお気に入りの丘

西郷村のお気に入りの丘西郷村のお気に入りの丘。東北から見る那須連山が美しいのだが、途中多くの太陽光パネルも投機目的なら、10年後には草原に戻り美しい景色になるだろう。
八幡のツツジは今週末が見頃だろうが、山が曇っているから諦めた。まだ勤め人だから昨日のような快晴に急に出かけることは出来ない。
我々の世代の年金は繰上げ受給は無いから、あと10年後。未来に目を向けると長いかもしれないが、すぐかもしれない。という期待で日々生きている。




アップロードできません
ファイルサイズが制限を超えました。
変換を行わない場合は300KBまでとなります。

→もう何年経つだろうか?写真一枚載せるのにわざわざ縮小の手間がある。
もう、それすら面倒になってきた。
今時、300KBの画像なんてあるんだろうか?
単にインスタとフェイスブックの転送だけでやっている感があるので、改善されなきゃ今年いっぱいだろうか。
匿名で長年繋がるにも限界がある。みんカラも利益が取れなきゃオワコンに近づいてる予兆だろう。
Posted at 2025/05/24 09:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「家族が友人と那須へ。茨城のスイカ http://cvw.jp/b/328200/48614882/
何シテル?   08/23 09:21
35才(2005年)でハーフリタイアしました。 2020年では"FIRE"=Financial Independence(経済的自立), Retire Ear...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD G066 こんなに小型でも本格派!660㏄という日本人にしか作れないエンジンを ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
もはや、ファースト・デビュー・エディション と呼んだ方がメルセデス・ベンツ 日本の為? ...
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
パッケージオプション受注生産 ・DS アクティブLEDビジョン ・インテリジェントハイビ ...
フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
日本上陸第1号車として、販売をアピールされる業者様へ。 日本には確かに数台のテスタロッサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation