• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なすこぐまのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

【ホンダ N BOX+ プラス】1週間後、N BOX プラスが発売されます。

【ホンダ N BOX+ プラス】1週間後、N BOX プラスが発売されます。2年前、バモス後継の軽SUVの開発の情報を手に入れました。下のイラストなら、それはそれは理想のクルマ。

元々、(主流ですが)ハイトワゴンは嫌いなんですが、車高を上げるとこんなにカッコイイなんて!
このカタチを見ると、いろいろ夢を見させてくれるのです。

ジムニーは今回の改良でも2ドアです。(笑)確かに軽SUVを選ぶとなると、ジムニーブランドが最強ポジションですが、積載性、コンフォート性、4WDシステムを考えると、まだまだハードなハード車なんで敷居が高い。
かと言って、便利だったとしても、どーしてもタ○トは好きになれません。(笑)
登録車のSUVも3台乗りましたが、日本の山には大きくて、セダンが入れる林道と同じぐらいしか進めないのが現実。

今、住んでいるところは、イワナやヤマメが住んでいる渓流まで徒歩30秒(笑)
深山の野鳥がいる場所まで、徒歩5分以内。
クマ、キツネ、ニホンザル、テン、リス目撃まで0秒というか、彼らとの戦い(笑)

まあ車中泊はしないし、林道とほぼ同じ山ん中なんで、(しかも林道は軒並み入り口封鎖!理由は…。)さほどクルマに対して、こだわらなくても大丈夫。

子供の頃、親父はいろんなところへ連れていってくれました。
どんな知らない場所も行けるのがクルマの魅力。


原点に帰りました。
楽しいクルマ、使い倒せるクルマ、いつも一緒のクルマ。

なんてかわいいデザイン
おもちゃを思い出させるエクステリア
大人二人がフルフラットで寝れる室内
バイクも自転車も入る
苗も沢山入る軽トラ並み
カミさんが苦にならない幅(笑)
F1のようなパドル
昨今のAT、CVTの急ブレーキで怖い思いをしない減速
泥、雪、で弱すぎたFFに対しての4WD
ブラックバーンやアイスバーンでの安心感→ESC(VSA)
郊外の道路では必須のクルコン→一定のアクセルワークで燃費向上、尻や腰の疲労感が無し。

上げたらキリがありません。

というより、2年間ずっと待っていました。

自分のクルマへの思いと願いを叶えるクルマ。
今のところ、世界の自動車カタログを見ても、欲しいってクルマはこれぐらいです。

手の平サイズのクルマ
N-BOX +
ずっと宝物になりそうです。



という訳で、今後はブログをマメに更新する予定ですが、お友達になってくれた方には申し訳ないんですが、このクルマが来ると、自然ネタが中心になってよろしいでしょうか(笑)


追加情報です。
発売前から納車が2~3ヶ月なので、興味ある方は発売前に契約されることをオススメします。
TV CM打たれた日には、もう知りませんよ~(笑)
Posted at 2012/06/30 10:39:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-BOXプラス | クルマ
2012年06月26日 イイね!

【ホンダ N-BOX+ プラス】今更ですが、ノーマルNボと悩んでいる方へ

【ホンダ N-BOX+ プラス】今更ですが、ノーマルNボと悩んでいる方へ
全グレードに!

カスタムじゃなくても、
・フロントスタビライザー
・14インチタイヤ

ナビパケ付けなくとも、
・マイクロアンテナ

プラスならではの、
・マルチボード
・リア12Vアクセサリーソケット
・タイダウンフック
・サイドポケット
・テールゲートランプ

4WDじゃなくても、
・リアヒーターダクト

(GLとターボには)
ナビパケ付けなくとも、
・リア2スピーカー

・ルーフコンソール
・リアアームレスト



N-BOXより、装備満載で差額が10万!らしいです。
みなさんは、どっち派?

ちなみに、ツートン・カラーはG・Lパッケージから選べます。
Posted at 2012/06/26 14:48:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-BOXプラス | クルマ
2012年06月23日 イイね!

【ホンダ N-BOX+ プラス】ツートンカラーは、なんと職人による手塗り!?(笑)

【ホンダ N-BOX+ プラス】ツートンカラーは、なんと職人による手塗り!?(笑)今んとこ、軽ナンバー1 販売台数を誇るホンダ N-BOX
3月は約2万台、4月は1.6万台と、アクアにも匹敵するぐらいの人気!

7/6に発表されるプラスの予約も好調!と聞いています。
当然、生産台数も沢山!と思っていましたが、営業さんから予約、契約時に、なんか納得出来ない数字を発していたのです。

それは…。
5/28頃
「ブルーツートン 4WD ナビパケ付は、8/6に2台生産予定です…。」

ん??まあ、予約が入れば2台が100台ぐらいになるんだろうな。

営業さんに予約車にも関わらず、信じられない値引き!(ホンダディーラーじゃないので可能だったらしい)を何も要望せずに貰ったので、お店に還元ということで、ナビパケを外しました。

実際、プラスはN-BOXと違い、ステアリングリモコンとマイクロアンテナ、ルーフ2ピーカーが標準で付いています。

つまり、カメラとワンセグアンテナだけで1.6万というMOPなので、純正ナビとカメラにこだわらない方には、あんまりお得感を感じないMOPなのです。
「ナビパケ外して楽になったから、納期は7月下旬かな?」

6/1の契約時
「ブルーツートン 4WD ナビパケ無しは、8/26に2台生産予定です…。」
えっ!?MOP外したのに延びている…。

ま~増産、増産で2台が10台ぐらいにはなるだろう。

ところが、みん友のブルーベリーさんのブログにも

>N BOX + の納期ですが、生産の引き当てから8月末から9月上旬分で2台生産の中の1台なんですよ…2台ですよ(苦笑)ちょっと前にN BOX 10万台突破!と言っていたのに。同じ工場で N BOX 系は生産できるようなので、2台というのは本当かなぁ?!と首をかしげたくなります。

そういやブルーベリーさんも自分と同じ、Gターボ4WD ブルーツートンだったはず!?
その2台って、うちら?いや~世界は狭い(笑)不具合の箇所も全く一緒だったりして

ホンダさん、お盆明けだけど、気合入れて丁寧に作って下さいネ!
初ホンダ新車なんですから(笑)

※ちなみにあのフェラーリだって、1日に10台は生産可能です。ランボは数台。
 1日/2台のN-BOX プラスって、いったいどんなクルマ?(謎)
Posted at 2012/06/23 15:19:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-BOXプラス | クルマ
2012年06月18日 イイね!

【百式JUKE登場!】やはり出ました~!?皆さん!

【百式JUKE登場!】やはり出ました~!?皆さん!明日、ろくがつジュークにちに、いよいよ発売!

日本だけの希少色、パシフィックブルーとレッド内装を廃止していよいよ昇格。
初期型JUKEのみのカラー、不人気ナンバー1だったパシフィックブルーの相場を上げることになったゴールド。

売れて欲しいです。
なんせイエロー(+シルバー)=ゴールドですから!!
バブル時代の到来です!
(いや、ティーダで既にあるカラーですね)

どうせなら、最上級グレードのみラインアップの方が良かったんでは?

けど、日産本社さん、ありがとうございます。
次はソリッドイエロー、いやアクアやフィットみたいなイエローをお待ちしております。

みなさん、百式ジューク買ってやって下さい。
今なら、「Type100」「百」が付いているかもしれません(嘘)
カッティングシートで作りましょ~。バンダイさんもよろしく!

写真(無断)借用(爆)
C.N.さんより 
Posted at 2012/06/18 09:44:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | JUKE | クルマ

プロフィール

「那須クリーンセンター近く富岡のヒマワリが満開だった。 http://cvw.jp/b/328200/48589186/
何シテル?   08/09 10:54
35才(2005年)でハーフリタイアしました。 2020年では"FIRE"=Financial Independence(経済的自立), Retire Ear...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10111213141516
17 1819202122 23
2425 26272829 30

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD G066 こんなに小型でも本格派!660㏄という日本人にしか作れないエンジンを ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
もはや、ファースト・デビュー・エディション と呼んだ方がメルセデス・ベンツ 日本の為? ...
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
パッケージオプション受注生産 ・DS アクティブLEDビジョン ・インテリジェントハイビ ...
フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
日本上陸第1号車として、販売をアピールされる業者様へ。 日本には確かに数台のテスタロッサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation