• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なすこぐまのブログ一覧

2022年02月26日 イイね!

なんと庭に雪渓カワゲラ!

なんと庭に雪渓カワゲラ!まさかに庭でセッケイカワゲラを見ることになるとは思いもよらなかった。
雪渓カワゲラなんて、その名の通り雪山の渓流の生き物と思っていた。

しかし改めて考えると10m先の小川にはイワナやヤマメ、アカゲラやアオゲラのキツツキが身近な野鳥。
山中に住んでいたのだった。雪渓カワゲラの出現で大自然確定だ。
さすがにエゾハルゼミの標高ではないが。

雪渓カワゲラは夏に眠り冬に目覚める。寒くないと生きていけない虫。
人の手の上では死んでしまう。白い雪の中に小さな食べ物があるという。

#セッケイカワゲラ
#雪渓カワゲラ
#カワゲラ
#雪虫
#冬の虫
#雪
#渓流
Posted at 2022/02/26 09:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2022年02月22日 イイね!

猫ニャーニャーの日

猫ニャーニャーの日先週アルファロメオのリーパリオーカーを載せたが,DS7の方がイエローがかっているかもしれない。オーカーはBMWのX2に近い感じだな。

alt

alt

alt

alt
ところで猫は写真の様に上でマウントを取るらしいが、外猫は大人だったので相手にせず、ちょっかいを出されても頭突きされても温かく見守っていた。

alt

alt

alt
外猫も餌が欲しいのか家の猫が散歩から帰らないと呼びに行くという賢い外猫だった。
今は暖かい場所で元気だろうか?

私が不在の日に撮影されたが、連続写真になるぐらい放っておかないで!と今思った。(笑)

#猫
#キャット
#ねこ
#ネコ
#cat
#chat
#katze
#kot
#ぬこ
#ds
#ds7
#ds7crossback
#ds7クロスバック
#crossback
#dsautomobiles
Posted at 2022/02/22 21:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | イタフラ | クルマ
2022年02月19日 イイね!

トナーレ年内登場!だけど

トナーレ年内登場!だけど
本国では2年前に発売されたGTジュニアだが、ようやく日本にも上陸。
実際に見るリーパリオーカーはショールーム内でもやはり黄土色メタリック。

alt
3層コートらしいけど太陽光が当たっても、これ以上は明るくならないだろうな。
「DS7と比べても今更じゃない?」という妻の意見はごもっとも。

alt
ステルヴィオは今月末導入で先月のGTジュニアフェアと言ってもジュリアだけになってしまったのはコロナの影響だろう。

alt
GTジュニアに関して言えばサンルーフやリアシートヒーターは要らないし、足回りは違っても100万下げても良い感じ。
例えばレザーの質とサイドシルのスポンジの厚さでは1万キロでおそらくシワシワかも。

alt
ドアの開閉音に重厚さを求める層には価値観を見出だせないクルマだろうけど趣味人向けには間違いないクルマ。
中身にオカネがかかっていると言われてもそんな気がしないのは仕方がないところ。
イタリアのセンス料として納得するしかないがDSやマセ、アルファはステランティスの高級ブランドで利益を上げたいのだろう。ランチアも控えているらしいけど。

alt
ステルヴィオの方が軽く感じたのはAWDのせいもある。
乗りやすさ、取り回しに関してはコンパクトに見えるジュリアの勝ち。

alt
これを買う層は求めないだろうがカメラは解像度が低いバックのみ。
ナビも一世代前のどこかの。そこは高級感とは剥離された世界。
便利に慣れた世の中では狭い道をビクビクしながら乗るには不便を感じてしまう。

alt
それでもステルヴィオのディーゼルの走りを体感してしまうと一気に欲しくなる!(また?)けど時間が経つとまた要らなくなる周期的に発生する病気のなのであった。(笑)

alt
下取でのGLBの査定は車体より高くなっている!
減価償却どころか、ずっと無料で乗れているということである。

藤田ニコルの影響でないと思うが未だに納期は2年。受注自体もストップしている噂。
確かに売れている割には見ない気がする。
それにしても中古車なのに狂ったようなプレミア価格。

ということはGTジュニアでプラス1本ぐらいで買えるか?
スプリントなら無料交換!けど乗るならリーパリオーカーがいいなあ。

alt
商談も面倒だし、これからアルファロメオは値引きしないし(DSと同じ運命か)なんと言っても全方位カメラが無くてGLBにしたぐらいだから、実車のトナーレやDS4が上陸してから考えても遅くない。ディーゼルで500万希望。

#アルファロメオ
#ジュリア
#ステルヴィオ
#ステルビオ
#アルファロメオジュリア
#アルファロメオステルヴィオ
#アルファロメオステルビオ
#アルファ
#alfaromeo
#alfaromeogt
#alfaromeogtjunior
#alfaromeojulia
#alfaromeostelvo
#gtjunior
#julia
#stelvio
#tonale
#トナーレ
Posted at 2022/02/19 08:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | クルマ
2022年02月15日 イイね!

那須岳 落とし穴危険!落下2メートル!

那須岳 落とし穴危険!落下2メートル!今年は雪が多いですからね。鳥居の上です。
alt
画像の通り、鳥居の脇は川。
これから雪どけが始まるので、鳥居も低くなると同時に川への落とし穴も出来る。命を守る行為なら鳥居の上をまたいだ方が人生が終わらない可能性が高いです。

鳥居をまたいでバチをあてなんで古い日本人の悪霊レベルですからご安心を。
外国人なら鳥居の意味もわからず、またぐどころか石のオブジェとして座ると思いますよ。(笑)

今はこの高さだからセーフですが、いつかだれか貧乏くじを引くかもしれません。
遭難者の方々に引き込まれないように注意して下さいね。
Posted at 2022/02/15 19:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2022年02月12日 イイね!

2008の日

2008の日
一昨日の2/8はプジョー208や2008の日にするのが恒例になってしまったが、先代より迫力ある2008は日本で乗るには好みがわかれるところだろうか。

alt
SUVの中でもボディサイズも良好だしグリップコントロールも装備。(ABS制御)
デビューから既に1年経つが本気で悩んだことがあった。
しかし本国にある1.5ディーゼルは日本には無くEVにはグリップコントロールは無いので見送った経緯がある。

alt
実際はデザインで迷っていたのが大きかったが、迫力あるフロントにボディが小さいという矛盾が迷いを生じたさせた為でもある。

もしこのサイズのSUVで1.5ディーゼルがラインアップされていれば今よりもっと売れたはずだろう。特にこの原油高ではディーゼルやEVに人気が集まる。
C4や308に用意している場合じゃないと思うのだ。

#プジョー
#プジョー2008
#プジョー2008gt
#2008
#2008gt
#SUV
#peugeot
#peugeot2008
#peugeot2008gt
Posted at 2022/02/12 19:36:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | イタフラ | クルマ

プロフィール

「今年の家族への誕生日プレゼントは、猫の冷蔵庫である。 http://cvw.jp/b/328200/48576629/
何シテル?   08/02 09:01
35才(2005年)でハーフリタイアしました。 2020年では"FIRE"=Financial Independence(経済的自立), Retire Ear...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1234 5
67891011 12
1314 15161718 19
2021 22232425 26
2728     

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD G066 こんなに小型でも本格派!660㏄という日本人にしか作れないエンジンを ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
もはや、ファースト・デビュー・エディション と呼んだ方がメルセデス・ベンツ 日本の為? ...
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
パッケージオプション受注生産 ・DS アクティブLEDビジョン ・インテリジェントハイビ ...
フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
日本上陸第1号車として、販売をアピールされる業者様へ。 日本には確かに数台のテスタロッサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation