• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェイムズ・ホントのブログ一覧

2024年05月22日 イイね!

いざ宮島へ…

いざ宮島へ…2024年5月17日(金)
世間では、5月第3週ウイークデイ最終日金曜の朝5時過ぎ…
神戸ポートアイランドに在る、自宅マンションの平面駐車場で、愛車『ジェイムズ』君に乗り込み、エンジンに火🔥を入れる。

今年のGWは、3連休〜3連勤〜4連休と完全に飛び石連休となり、全国どこへ行ってもインバウンドの外国人も交えた人集り(ひとだかり)でごった返しているのが分かりきっていたので、どこにも行かなかった…(苦笑)

GWから少し間を置き、17日(金)に有給休暇を取り、17(金)18(土)19(日)の3連休として、妻と2泊3日のロングドライブへと旅立った。

有馬街道を北上して「つくはら湖」レイクサイドを走り、山陽自動車道「三木東IC」から高速に乗る…

途中、「瀬戸PA」「小谷SA」で休憩を挟み、「廿日市IC」で降り、広電宮島口駅の脇に建つ自走式立体駐車場「宮島口旅客ターミナル駐車場」に乗り入れる。
時刻は、午前9時半過ぎ…
自宅を出てから丁度4時間半で、約330kmの行程を走って来た👍

早速、広電宮島口駅を脇目に60mほど離れた先に在る「宮島口旅客ターミナル」へと向かう…







この旅客ターミナルからは、「松大汽船フェリー」と「JR宮島フェリー」の二つのフェリー会社が、対岸に見えている宮島に乗り入れている。

「松大汽船フェリー」のりば前には、大勢の団体客が乗船待ちで賑わっていた。
私達は、迷わず「JR宮島フェリー」の切符売り場に行き、妻がスマホでのフェリー事前予約をしていたので、自動発券機でQRコードをかざして、9:50発の便の乗船券を発券した。
実は、このとき9:40発の便にも間に合ったのだが、妻がスマホのQRコードを使っての発券に手間取り、目の前で9:40発の便はクローズされたのだ…(泣)











9:50発の便には一番乗りで乗船し、海上から厳島神社の大鳥居を望む準備をする。
この便でも、かなり大勢の乗客が乗船したが、外国人観光客が多いのには驚いた。
平日という事もあり、ほぼ年配の日本人2 : 1外国人…ぐらいの割合だ😅





宮島までの所要時間は約10分。
宮島までのフェリー航路の半分を過ぎる頃には、厳島神社の大鳥居が次第にその姿をハッキリと現して来た。
フェリー乗客達は、みな右舷前方に集まり、スマホを構えて写真や動画を撮りまくっていた…(笑)







そうこうしている内に、あっという間に宮島に到着していた。

いざ宮島へ…
上陸してまず思ったのは、やはり外国人が多いなぁ…ってこと(笑)





フェリー乗り場の建物を出て、皆さん「厳島神社」の在る右手へと人並みが流れて行く…
私達も、流れに続いて「厳島神社」方面へと歩を進める。



すると…鹿🦌が居るではないか❗️
それも奈良の鹿のように、人懐っこい鹿ばかりで、そこら中で膝まづいて寝たり寛いだりしている。













「宮島の鹿は野生動物です。優しく見守りましょう。」との廿日市市の看板まであった(笑)





更に歩を進めると…「日本三景 宮島」と刻まれた石燈籠の看板(柱)が現れて来た…

つづく
Posted at 2024/05/23 13:36:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月21日 イイね!

今朝は珍しく…

今朝は珍しく…おはようございます。
今日の神戸は、穏やかな快晴のもと、爽やかな風も少しあり、快適な一日になりそうです😊

今朝も気持ち良く“朝活ウォーキング”を満喫しながら出社して来ました。
そんな、いつものウォーキングコースの神港第一突堤では、今朝は珍しく“外国籍の帆船”が停泊しておりました。
国際貿易港である神戸港には、外国籍の船も数多く寄港しますが、そのほとんどがコンテナ船や豪華クルーズ客船であり、帆船は珍しい事もあり、思わずスマホカメラで撮っちゃいました(笑)
船首サイドに「STAD AMSTERDAM」の文字が刻まれており、どうやらオランダ国籍の帆船みたいですね。







では皆さん、今日もご安全に、良い一日をお過ごしください😊

おまけ…

今朝も旧居留地には、綺麗な花が咲いていました。
Posted at 2024/05/21 09:13:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月20日 イイね!

ロングドライブで…

ロングドライブで…今年のGWは、3連休 / 3連勤 / 4連休と前後分離型のGWだった事、中日の3日全て有給休暇が取れなかった事…などから、円安マインドで国内旅行の観光地はどこも大混雑(海外からのインバウンド含め)必至だった事もあり、自宅周辺でのんびりと過ごしました。

そして先週末の金曜日(5/17)に、有給休暇を取得して、個人的に3連休を作り、ロングドライブ旅行に行って来ました。
3日間で、約1,000kmの行程で、割と余裕あるスケジュールで楽しんで来ました。
昨年初の納車以降、我が愛車ISのメーターパネル内に表示される『リセット間平均燃費』は、一度もリセットしていない為、表示結果は実質『生涯燃費』となっています。
その『リセット間平均燃費(生涯燃費)』は、ずっと「9.8km/L」辺りを彷徨っていましたが、今回のロングドライブ旅行で、高速道路や郊外路の巡航が多かった事もあり、ついに2桁の「10km/L」大台に成りました👍



3連休の前日(5/16)夜に、ハイオクガソリンを満タンにして、翌朝(5/17)スタート。

5/19(日)朝、走行距離 : 673.0km 給油 : 51.4L 燃費 : 13.1km/L(満タン法)

5/20(月)夜、走行距離 : 336.0km 給油 : 25.2L 燃費 : 13.3km/L(満タン法)
(※ 5/20は日中勤務の為、帰宅後給油)

3日間合計、走行距離 : 1009.0km 給油 : 76.6L 燃費 : 13.2km/L(満タン法)

今回のロングドライブ旅行の様子は、明日以降に順次ブログやフォトアルバムでお伝えして行きますので、よろしければご覧ください😊
Posted at 2024/05/21 00:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月15日 イイね!

奇跡的なゲット

奇跡的なゲットそれは今日(5/15)の仕事帰りの夕方のこと…

私が普段持ち歩いているスマホ(iPhone13mini)のキャリアが、Docomoなので、当然最初から入っている健康アプリは「dヘルスケア」

その「dヘルスケア」は、万歩計を備えており、今日の夕方それは起きた…
なんと!
万歩計の数字が「33,333歩」フィーバー「3」のゾロ目をゲットしてしまったのだ❗️

「dヘルスケア」をご使用されている方ならわかると思うが、クルマのオドメーターのように、「1」Kmずつカウントアップされて行くのなら、ゾロ目やキリ番のゲットは容易だが、「dヘルスケア」の万歩計の数字は、集計が何分単位なのかよくわからないが、自分の思う通りの数字をゲットするのは、まず不可能なのだ。
そんな「dヘルスケア」万歩計で、今夕18:35に「33,333歩」のゾロ目をゲットしちゃいました(笑)



おまけに、歩行距離も「22,333m」で、ワンペア、スリーカードの『フルハウス』になっちゃってるじゃあ〜りませんかっ💦
こんな“奇跡的なゲット”は、滅多にありませんぜダンナ(笑)

…てなワケで、奇跡のようなスクショが撮れたご報告でした👍
Posted at 2024/05/16 00:35:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月15日 イイね!

見えてきた…

見えてきた…おはようございます。
今朝(5/15)は、スッキリとは晴れていないミナト神戸です。

タイトル画像に写っているのは、新港第二突堤に来年オープン予定の『ジーライオンアリーナ神戸』です。
画像を見ておわかりのように、現在建設中のアリーナですが、大屋根が全体的に覆われた様子が見えてきた…

『ジーライオンアリーナ神戸』は、バスケットボール🏀Bリーグ「神戸ストークス」の本拠地となるスタジアムで、新港第二突堤エリア「TOTTEI」の中心となり、エンターテインメント最先端エリアを目指す…らしい。













今日は一日、雲が広がる曇天になるらしく、あまりスッキリしませんが、気持ちは明るく持って過ごしたいですね。







では皆さん、今日もご安全に、良い一日をお過ごしください😊
Posted at 2024/05/15 08:07:32 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「妻も、昨日観に行ったそうです♪」
何シテル?   07/19 18:37
クルマと旅と神戸を愛するジェイムズ・ホントです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 234
5 67 891011
121314 15161718
19 20 21 2223 2425
26 27 28 29 3031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンスーの聖地♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 08:04:28
ぷぅ~ちゃんさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 23:35:48
ジェイムズ・ホントさんのレクサス IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 21:53:09

愛車一覧

レクサス IS ジェイムズ (レクサス IS)
レクサスIS300Fsportに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation