• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埼玉55のブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

車中泊仕様の見直し

車中泊仕様の見直し
例年車中泊に巾90センチのインフレーターを使っています。 良いところは厚みが80mm有り巾も広くて寝心地が良い。 悪いところは荷物が多いと結局インフレーターマットの上に置きますので巾が狭くなります。 今年は車のメンテナンス道具を積んで車中泊しながら遠征を始めますので、その両立を考えました。� ...
続きを読む
Posted at 2022/06/26 15:48:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月24日 イイね!

DPF圧損回復作戦(ヒドロキシアパタイト編)

この話しは詰まったDPFのアッシュを化学の力で溶かしてDPFを透過させようと言うお話しです。泡でやるDPFクリーナー系でアッシュを溶解してDPFを透過できるものは有りません。 こぉさんの治験ではアッシュの主体を石膏と仮定して、アルカリ性の石膏溶解剤で治験を行った。結果、それなりにフィーリングは改 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/24 19:13:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月20日 イイね!

6月19日のプチオフ会を経て

6月19日のプチオフ会を経て
いやー正直頭がぼーっとするほど暑かったです。一応木陰に陣取り、無理をせず休み休み進めましたが、年のせいなのか体がついてきません。海の日のオフ会までに体を慣らしておく必要がありますね。 ●だぬさん さて、今回はだぬさんが参加されてアテンザ2.2Dを開けました。4月にオートサプライ鈴木さんでDSCと ...
続きを読む
Posted at 2022/06/20 13:00:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月18日 イイね!

DPF再生 473回

DPF再生 473回
前回プチオフ会で熊珍さんにOBD接続のアダプターを頂きました。今日は仕事で静岡県藤枝市まで高速道路に乗って行く貴重な機会なのでトルクプロを急遽セットしてみました。 でDPF再生が473回だったことが解った。これだけでも収穫ですね😅 差圧が0になっている🤔時々なる。んな訳無いとは思いますが、 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/18 21:50:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月14日 イイね!

お掃除プチオフ会開催のご案内(6月19日:雨天変更あり)

さて、梅雨の合間の煤取りで第5回目のお掃除プチオフ会を開催致します。 ■日時:6月19日(日)7:00~11:00(雨天注意) 天気予報により時間は変動する事があります。その場合は個別連絡します。 ■場所:さいたま市秋ヶ瀬公園三ケ池駐車場  駐車場の奥の方の木の下あたりに陣取ります。入口からは ...
続きを読む
Posted at 2022/06/14 12:40:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月07日 イイね!

EGRクーラーの目詰まり掃除(補助具編)

EGRクーラーの目詰まり掃除(補助具編)
前回、EGRクーラーの掃除の準備編としてクーラントリザーブタンクとスタッドボルト外しをご紹介しました。・・・が埼玉55は狭い隙間でやりました。リザーブタンクが外れませんというご意見もありますが・・・ 外れたとして、見えにくいので作業がやりにくいというご意見もあります。ファイバースコープという手も ...
続きを読む
Posted at 2022/06/07 22:32:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月06日 イイね!

お掃除プチオフ会開催のご案内(6月12日:雨天延期)

さて、梅雨入りだとは思いますが、梅雨の合間をぬって第四回目のお掃除プチオフ会を開催致します。 ■日時:6月12日(日)7:00~11:0010:00~時間変更(雨天延期) 19日(日)は熊珍さんのアクセラ2.2Dの極狭エンジンルームにチャレンジする予定です。どなたかアテンザも見てみたいです。 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/06 00:34:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月04日 イイね!

EGRクーラーの目詰まり清掃(準備編)

EGRクーラーの目詰まり清掃(準備編)
小ネタ、私はやらずに掃除しますが説明のためUPします。タイトル画像はリザーバータンクを外して作業空間を確保したものです。 EGRクーラーの掃除をお勧めしていますが、簡単な詰まりはEGRパイプを外して、スマホで撮影して詰まり具合を確認します。スマホを落とさないように気を付けましょう。手探りで閉塞部 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/04 19:45:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月03日 イイね!

オイル交換のタイミングについて

今日は最近思っていることをつらつらと書き綴りたいと思います。埼玉55の考えですので、皆さんは好きにされるのが一番と思います。 最近、リチャージさんの動画がやたら面白い。ようやくボツボツ今になって言いにくいことを言い始めた。時代が来たのか。制限プレートは置いといて煤ほじりと、DPFクリーナーと一通 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/03 12:51:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ディーゼルエンジンは初めての場合濃度濃いめが良いかもです
500ml位とか」
何シテル?   06/13 18:29
埼玉55です。よろしくお願いします。とにかく長距離ドライブするのが好きです。あとCX-5で未踏破の県は沖縄県のみ。 CX-5をKEからKFと乗り継いでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   12 3 4
5 6 7891011
1213 14151617 18
19 20212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

安価でロードノイズを制する方法(その9) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 17:46:33
ボンネット付近の防音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:31:43
デッドニング フロア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 20:20:22

愛車一覧

マツダ CX-5 ピュンピュン号 (マツダ CX-5)
マツダ CX-5をKE・KFと乗り継いでいます。 シルバーが現車、黒が前車です。 気持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation