• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月01日

気になっていたので。

気になっていたので。 カミさんのMR11SCだけど、
排気系からっぽい、異音が収まらない。

丁度、2500回転前後あたりで、ビリビリと、不快な音が。

しゃーないので、ジャッキアップして、エンジンをかけて、
アクセルを重しで、押し付け、2500回転をキープ。
ビリビリゴ~ンゴ~ンみたいな音が。

早速、下に潜り、マフラーのタイコを押さえる。
少し静かになりる。
タイコを下から、強く持ち上げると、音が消えた。
タイコとフロントパイプを繋いであるところのフロントパイプを、
下に引っ張っても、音が消える。

マフラーの振動が、伝わってきてるのかな?
原因は、不明だけど、マフラーっぽい。

その後、一周りしてみる。
やはり、2500回転付近だ。
普通に乗っていると、一番使うね、3000回転位。
意識してみて、初めて気づいた。
そこで、ビリビリいうから、すげえ気になる。

まあ、後日、考える事にして、帰宅。

そういえば、ディレッアZⅢって、結構、すげえかも!?
いやね、砂利の巻き上げがすごい。寒冷地なもんだから、
そこかしこに、スリップ止めで、撒いた砂利があるんだけど、
バリバリバリバリ、うるせえ事、うるせえ事。
かなり、グリップしそうな感じ。

その後、車の下に潜った時、ラムダセンサーのコードで、
むき出しの所を見つけたので、絶縁耐熱のガラス繊維のテープを
巻いておいた。



う~ん、どうすっかねえ。ハッキリ、割れとかあると、
助かるんだけどねえ。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/02/01 22:35:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京館往復
blues juniorsさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「EVO2のハイドロの部品来た。
これで、20万弱・・・
ハイドロ関係、オイルまみれになるんで、
触りたくないんだよなあ・・・」
何シテル?   10/11 19:02
nohochiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売ろうかなあ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:31:57

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
多分、あがりの車です。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
家族用に。 車中泊も出来る仕様になっています。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
屋根がカーボンだったのが、決め手でした。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
子育てカーでした。 今度の車検で、退役予定です。 2023年8月、車検だったので、廃車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation