• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月09日

GRヤリス乗って来た。

GRヤリス乗って来た。 今、車人生ぶれぶれになってます。

もう、定年退職して、所得なしなのに、
車、4台、カミさんのも含めると、6台所有。
車の経費は、全部、ワタシ持ちだった。

カミさんは、働いて、家計を支えてるんだから、
ワタシが、車を整理して・・・なんて考えている。
それで、考えてみた。ハイエースは、家族の車。
インサイトは、来年、退役なので、いいとして、
スマートRSとEVO2のどっちを残すか。
両方とも出して、足車としても趣味の車としても、
使える車にして、1台にするか・・・

1台にする場合、いろいろ、いじれる古い車にするか。
新しくて、なんでも付いていて(レカロやブレンボなど)吊るしで乗れる、
車にするか。いや、今は、車検に通りづらい車ばっかで、車検がストレス
なんで、普通に車検に通る奴にした方が、気が楽。

そんな、悶々とした気持ちで、某トヨタディーラーに行って、
GRヤリスの試乗車に、乗せてもらった。
いや、年末に出る、GRカローラの事を聞きに行ったんだけどね。
とりあえず、どんなもんか、ヤリスに乗ってみれば?って、事で。

乗った途端、感じたのは、シートがメチャ高い。
う~ん、軽のバンに乗ってるみたい。シートは全然いいけど。

あ、あくまでワタシの主観なので、アテになりやせん。

試乗中、大体、前行車がいたので、6000ちょいまでしか、回せなかったけど、
う~ん、フラットであんまり速く感じない。
まあ、こういうのが、速いんだろうけど、ある程度の盛り上がりが欲しい感じ。

あと、プリンを皿に出した時のように、車が左右に揺れる。
ウチの車は、上下には、動くけど、左右には動かないので、
気持ち悪い。

短いけど、下りの峠道もあって、アクセル踏んで、コーナー手前で、
フルブレーキして、ヒール&トゥで、3速から2速に落とす。
気持ちよく決まって・・・一連の動作が終わったのに、まだ、
ステアリングを切るポイントじゃない・・・う~ん、ブレーキが、
自分の感覚より、効くようで、ブレーキが早すぎたようだ。

次のコーナーでも、気を付けたのに、やはり、手前過ぎ。
今までより、かなり奥まで、ブレーキを遅らせても、大丈夫みたいだ。

しかし、コーナリング中、ずっと、違和感が・・・
フルタイム4駆は、乗ってた事もあるけど、こんな違和感は、なかった。
前後の配分を3つ位、変えられるようなので、他のは違うのかもしれないけど、
リヤタイヤが、イメージより、外側を通るのだ。
昔、EFのシビックで、ジムカーナやってた友達がいて、
乗せてもらった事がある。
その時、パイロンに鼻先を向けて、サイドブレーキを引いた時、
前後のタイヤが、ズレたような感覚がして、結局、ボディが捩れていた
とかで、サスのセッテイングが出来ず、友達は、ロールバーを入れて、
解決したとか言っていた。

そんな感じ。GRヤリスのボディが捩れるはずはないので、
そいういう前後配分なのだろう。
慣れれば、問題ないのだろうけど・・・

総合評価としては、多分、慣れれば、速く走れて楽しいと思うけど、飽きるな。

だって、いじれない。
部品を作ったり、他車の部品を流用したり、そんなのが好きなのに。
CAN通信している車は、やたら触れないのは、スマートRSで、よくわかった。

車を1台にする場合、新車を吊るしで乗るのは、ダメかも。

帰りに、スマートRSのアクセルを踏むと、4000位から、グ~ンと加速。
う~ん、これの方が、気持ちイイ。実際はGRヤリスの方が速いんだろうけど。

どうしよう・・・気持ちがぶれぶれで、定まらない・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/08/09 23:16:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

首都高→洗車
R_35さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2022年8月10日 4:10
多分感覚としては私が試乗した時と
同じ感覚でしょうね。
簡単に言うとトキメキが無いんですよ。(笑)
誰が乗ってもフラットな性能で
速いんでしょうけど、そもそも車を
フルコン化する様な方はまさに「飽きる!」
でしょうね。
今時の車は私たちの様な輩には
恐らく合わないと思います。😩
コメントへの返答
2022年8月10日 6:34
ども!

そうかー、トキメキ♥️が、なかったのか(>_<)

試乗車を降りた後、ワタシが、あまりいい顔をしていなかったのが、わかったのか、担当者が、
あなたのような方は、すぐに、飽きてしまうかもしれませんね。
と、売ると、後々面倒な、厄介者認定されたようでした(笑)
2022年8月10日 7:17
おはようございます。
YBTさんがおっしゃる通り、とにかく速いですが、優等生すぎてつまらないかと思います。
納車が1年以上ですから、とりあえず注文してその間に考えるのも良いかと。
ちなみにうちの息子は4WDラリーベースバージョンにフルバケつけて乗ってます。
コメントへの返答
2022年8月10日 7:47
ども!

実用性もあるやつと、思いGRカローラって、思ったので、ヤリスは、あくまで、試乗です。

やはり、新車は、ムリっぽいですね。トキメかないです(笑)
老後の楽しみがないと、ボケが、
早まりそうですし。
変な車を見つけてみようかと、
思います。

あ、みんカラ、イソ◯キ君に
バレました。
2022年8月10日 20:05
楽しいですね!😊
この時間が最高ですね♪

大いにブレブレプレイ楽しんでくださいー。

コメントへの返答
2022年8月10日 20:17
ども!

いやあ、ホントに、どうしたらいいのやら・・・

この歳になるまで、終活って言うんですか?考えた事なかったんですよ。
EVO2が上がりの車だと、思ってましたから。
でも、部品も出なくなってきて、
価格も上がり過ぎて、気楽に乗れなくなってきちゃったんですよ。
でも、手放したくないし・・・
でも、先を考えると・・・

あ〜、どうしよう(;´д`)

プロフィール

「EVO2のハイドロの部品来た。
これで、20万弱・・・
ハイドロ関係、オイルまみれになるんで、
触りたくないんだよなあ・・・」
何シテル?   10/11 19:02
nohochiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売ろうかなあ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:31:57

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
多分、あがりの車です。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
家族用に。 車中泊も出来る仕様になっています。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
屋根がカーボンだったのが、決め手でした。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
子育てカーでした。 今度の車検で、退役予定です。 2023年8月、車検だったので、廃車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation