• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月18日

ハイエースに?

ハイエースに? 最近、見たYouTubeで、ハイエースに、
レカロを付けてた。
ハイエースにレカロなんて、座面が平らの奴でも、
乗り降りしづらいんじゃねーの?って思ってたから、
眼中になかった。けど、最近、腰が痛かったり、
左膝が痛かったり、ロキソニンテープの世話になる事が、
多くて・・・

で、買っちった。
SR-7F KK100って奴。
最近の車は、シートベルトリマインダーとかいうのが、
付いていて云々・・・
確認すると、ハイエースの4型の運転席は、大丈夫だった。

今回は、車検の考えて、シートレールも、レカロ純正にした。

ココスマットが、以前は、赤っぽく、ザラザラしていて、
天然っぽかったけど、今のは、ビニールっぽいのな。


今まで、レカロは、純正レカロシートを流用していて、
シートレールは、ヤフオクで、不人気車の中古を激安で買って、
足を切って、車に合うようステーを溶接して、作ってた。
(EVO2は全部、正規だけど、座面が高くなるので、シートレールの
足を短く加工してある。ムリしたので、スライドが、超重い)

で、今回は、ちゃんとしてるので、シートレールの取り付け穴が、
ドンピシャなのに、感動した。

乗ってみると、注意書きにあったように、座面が少々、
高くなったようだ。
けど、上半身がホールドされて、イイ感じ。
出掛けるのが楽しみだ。

右のショルダーが、内装に当たるから、シートレールの穴を長穴にして、
内側に、逃がしたいけど、車検対応だし、もったいなくて、出来ない・・・


カミさん、すぐ気づくよなあ・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/01/18 17:25:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

座面のつくりにこだわって優れた乗り ...
cockpitさん

BRIDE GIAS3装着
ろんすー。さん

レカロシート装着
やまと23Tさん

純正シート厚い笑
FLHさん

レカロRCSから純正シートに
くまぷ500さん

運転席を“RECARO SR-C ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2024年1月18日 17:37
こんばんは♪

うちも軽トラにレカロをつけようと思いましたが、座面が高くなってしまい、断念しました。

このシート、息子のヤリスのナビ側着いてますが、昇降はとても楽ですよね。
コメントへの返答
2024年1月18日 18:26
ども!

ワタシの場合、もう少し、
座面が上がると、身長があるので、ハンドルに足が当たりそうです。

座面がフラットなので、ホールド感は、ありませんが、昇降は、楽ですよね😃
2024年1月18日 17:42
こんにちは
私も腰痛になり同じSR7k KK100を頼んでますよ〜
土曜日に取付予定!
楽しみ〜
コメントへの返答
2024年1月18日 18:30
ども!
爺は、いろいろ大変ですよねえ😣

ちなみに、ワタシのは、いざという時の為に、エアーを入れる
タイプの汎用のランバーサポートを、背もたれに、忍ばせて
ありますよ😁
2024年1月19日 0:42
奥様に即バレますww
コメントへの返答
2024年1月19日 6:50
退職金ネコババ事件勃発😰

プロフィール

「EVO2のハイドロの部品来た。
これで、20万弱・・・
ハイドロ関係、オイルまみれになるんで、
触りたくないんだよなあ・・・」
何シテル?   10/11 19:02
nohochiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売ろうかなあ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:31:57

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
多分、あがりの車です。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
家族用に。 車中泊も出来る仕様になっています。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
屋根がカーボンだったのが、決め手でした。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
子育てカーでした。 今度の車検で、退役予定です。 2023年8月、車検だったので、廃車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation