• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月10日

新幹線で新潟に

新幹線で新潟に 今日は、朝一で、最寄り駅から、
高崎まで。
そこから、新幹線で、燕三条へ。


そこから、弥彦線で、吉田駅に、駅にはお迎えが来ていて、
そこから、店まで。


そう、遂に、多分、最後になるだろうMT車の引き取りだったのだ。


いろいろ悩んで、選んだのは、インプレッサWRX STI ts
今の車は、欲しいのがなくて、それでも、新車の方が、
壊れないだろうからと、めぼしいのに、試乗したけど、
欲しいと思うのはなく、最終的に、ランエボか、インプのSTIに絞った。
しかし、両車とも、割高で、数年前の価格を知っているだけに、
中々、買う気にならなかった。

屋根がカーボン、これが欲しくて。


しかし、息子のMTのスイフトを買ったら、なんか、一気に行ってしまった。

ランエボは、やはり、高すぎるのと、ワタシの親父も、長兄も、
最後は、スバルに乗っている時に、死んだので、ワタシもそろそろ、
準備してもいいかと。

高速、燕三条から乗って、渋川まで、その足で、前橋の陸運支局で、
登録まで終わらせた。


車に乗ってみた印象は、思ったより遅いし、ギヤの抵抗を感じる感じだった。
しかし、それは、間違えで、モードがあったのだ!
知らずに乗っていたモードは、Iモード、ノーマルみたいなやつで、
その上にSモード、その上にS#モードがあった。
Iモードでは、加給圧が0.5位で、ドロップしてしまい、壊れてるのかと、
思ったけど、Sモードで、高いギヤで負荷を掛けて、踏むと、1.6位まで、
一気にブーストが掛かる。速ええ。
S#モードは、試す前に、家に着いてしまった。
いや、広い直線がないと、危なそうで、踏む所がなかった。

まあ、これから、いじるのが、楽しみな車だな。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/04/10 22:40:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

我が家の ツバメ さん
ek9さん

クーペのROMを書き換えたので、ち ...
shoji.guzziさん

オートマ、CVT車で速く曲がる知恵
50前後のオジサンさん

MAZDAの SKYACTIV-D ...
minagiさん

今年もツバメさん到着
ek9さん

この記事へのコメント

2024年4月10日 23:05
いい選択じゃないですか!!
ただ…公道ではそのパワーを使い切れない…
イジればイジる程、そのもどかしさとの戦いか…
戦いに敗れるとたぶん飽きてくるかも〜(^◇^;)
コメントへの返答
2024年4月10日 23:21
ども!

初めは、ECUまで、いじろうかと、
思っていたのですが、乗ってみたら、
これ以上は、いらねえなと。

足回りと、マフラー、後は、チマチマ
自分好みに、していきます😄
2024年4月11日 3:00
こんばんは
バカボンのお巡りさんではないですか!
最強のEJエンジンですねぇ〜
そりゃ走るでしょう〜 
エンジンは2リッターですか〜
コメントへの返答
2024年4月11日 6:28
ども!

エンジンは、2Lですよ。
tsは、ボールベアリングタービンなので、
立ち上がりが、いいですね。
ターボは、久しぶりですが、グア~ワアーと、
なるところがいいですね。

まあ、昔のドッカンターボに比べると、
マイルドですが、歳なんで、目が付いて
いけません🤢
2024年4月11日 6:58
おはようございます。

納車おめでとうございます♪

安心して乗れる車(笑)

これ重要ですよね(笑)

アフターパーツや中古部品が多くて、いろいろ楽しめそうですね(^-^)
コメントへの返答
2024年4月11日 8:07
ども!

いやあ、わかってらっしゃる😁
13年落ちなので、何があるかわかりませんが、アフターパーツが、多いのは、楽しみです。
ただ、ハイパワー車は、久しぶりで、
目がついて行かないです😓

プロフィール

「EVO2のハイドロの部品来た。
これで、20万弱・・・
ハイドロ関係、オイルまみれになるんで、
触りたくないんだよなあ・・・」
何シテル?   10/11 19:02
nohochiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売ろうかなあ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:31:57

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
多分、あがりの車です。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
家族用に。 車中泊も出来る仕様になっています。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
屋根がカーボンだったのが、決め手でした。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
子育てカーでした。 今度の車検で、退役予定です。 2023年8月、車検だったので、廃車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation